トップページ > 将棋・チェス > 2012年01月14日 > jHp/6qnm

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/2006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000132327256220035043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part10
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の203▽
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part16
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part17
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
コンピュータと戦う5人を予想しよう
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part19
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第十九局
ボナンザ Bonanza 専用スレ 18手目

書き込みレス一覧

【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part10
823 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 08:18:41.60 ID:jHp/6qnm
大量のにわかが流入してきてるな
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part10
867 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 09:04:11.56 ID:jHp/6qnm
とっくに発表されてる
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part10
889 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 09:25:56.10 ID:jHp/6qnm
403 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/01/13(金) 15:46:07.71 ID:UZO478Am [5/6]
機器の故障みたいなトラブル以外で米長が勝つ場合

○例の富岡流のように定跡終わってみたらボンクラの負けしかない局面になっていた場合
○ボンクラが序盤でほんのたまにみせる穴、ボロっと桂損とか銀損をやり、それを貰った米長が大事に大事に差を広げ
 終盤のいり口あたりまでに超ど大差にした場合
○ボンクラ先攻して米長玉追い立てるも入玉模様、ここで相入玉に切り替えればいいものを成算のない攻めで駒損し続け
 いつの間にか米長入玉確定で負け
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part10
953 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 09:44:19.99 ID:jHp/6qnm
まだ5千人
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
717 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:42:15.04 ID:jHp/6qnm
▲25飛とまわらせるのが米長の作戦
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
835 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 10:53:19.87 ID:jHp/6qnm
▲26飛に対するボナの読み筋が△52玉!
それ以前は△51玉を推奨していた
ソフトがいかに△62玉を悪手とみているかだ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
71 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 11:12:54.49 ID:jHp/6qnm
手の調子から言うと△74歩とか△65歩なんだが
PC相手に負かされ続けるとこういう衝突点を作るのが怖くなる(ソフト恐怖症)
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
310 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 11:34:22.37 ID:jHp/6qnm
八万五千人
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
489 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 11:48:34.80 ID:jHp/6qnm
今ソフトは殆ど先手持ちの評価点をつけてるが
それは玉の固さとか玉飛接近の悪形と見てるせいで
真の形勢に直結するものではない
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
153 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 12:50:08.56 ID:jHp/6qnm
24でこれより悪い序盤など腐るほどあったボンクラ
ただその殆どをR3000前後の人間相手にひっくりかえして勝ってしまう
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
243 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 12:57:47.02 ID:jHp/6qnm
>>209
升田がたまにやってた
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
405 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 13:12:28.19 ID:jHp/6qnm
ソフトが本領発揮するのはこれからだから
なんかこないだのプレマッチと比べてしまって「米長がいい」とか言ってるのがいるが
あれが酷すぎただけ
あのときの米長は24のアマより不出来だった
いわば騙し絵で錯覚してるようなもの
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
447 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 13:17:26.29 ID:jHp/6qnm
>>426
お前が何もわかってないことだけわかったw
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
474 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 13:20:35.05 ID:jHp/6qnm
>>461
まあこれだけのイベントになると変なにわかが流入してくるのはしょうがない
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
653 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 13:42:43.99 ID:jHp/6qnm
>>618
将棋板では米長の発言を真に受けるのは馬鹿だけということになってる
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
695 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 13:49:23.71 ID:jHp/6qnm
にわかのレスがすぐわかるのは、
この数ヶ月24でボンクラが何やってたか、まったく知らないで書いてるのが明らかだから。
将棋板住人が唖然とするくらい頓珍漢。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
742 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 13:54:32.01 ID:jHp/6qnm
>>720
米長宅にあるのは1PCのボンクラ劣化版
それでも24と同等クラスということでR3300前後だが
今日のボンクラはそれよりかなり上とされている
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
772 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 13:57:03.69 ID:jHp/6qnm
>>749
ここでの評価値、しかもその程度の数字はまったくあてにならない
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
802 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 14:00:03.15 ID:jHp/6qnm
>>776
何も知らんで騒いでたのか・・・w
もう一度言ってやる米長宅のは1pc
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
888 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 14:07:18.54 ID:jHp/6qnm
>>835
それは間違い
作者が当初そうするつもりだったが米長に操作が無理そうなので1pcにした
これだからにわかは・・・
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
768 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 15:05:40.73 ID:jHp/6qnm
渡辺はよく研究してるなぁ
おそらく「自分がいずれ再び出て行くことになる」という予感があるんだろうな

ソフトにとってやはりこの生き物が「最強、最後の敵」だな
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の203▽
297 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 15:25:22.43 ID:jHp/6qnm
「先手持ち」
渡辺は正直w
これも強さから来る自信だな
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
128 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 15:28:15.82 ID:jHp/6qnm
「先手持ち」
渡辺は正直w
これも強さから来る自信だな
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
235 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 15:33:43.73 ID:jHp/6qnm
竜王いいな
へんなおべんちゃらとか一切言わないもの
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
672 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 15:59:12.29 ID:jHp/6qnm
田中寅「この数年でコンは物凄く強くなって・・・」
渡辺「・・・」一切答えず相槌さえうたない

いいねぇ最高だ竜王
竜王とソフトこそ見たい、これこそ最高カード
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
704 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 16:01:08.79 ID:jHp/6qnm
>>689
会長の飼い虎ならぬ猫野郎、と陰口叩かれてるからな
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
797 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 16:05:45.73 ID:jHp/6qnm
今回わかったこと

渡辺最高
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
985 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 16:15:23.44 ID:jHp/6qnm
田中寅と渡辺の間に時々すっと流れる凍りつくような雰囲気がなんともw
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part16
411 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 16:36:21.38 ID:jHp/6qnm
>>393
勝てばおk
負けたらぼろくそ
プロの定め
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part16
666 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 16:51:39.04 ID:jHp/6qnm
渡辺「玉飛接近が致命的」
米長作戦の全否定w
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part16
749 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 16:55:05.77 ID:jHp/6qnm
渡辺「すでに(ボンクラに)プロレヴェルという言葉はあてはまらない」
これはどう解釈しても並みのプロ以上にすでになってるという竜王の認識
ただ竜王本人は間違いなく言葉の端々に自信を表している
さっさと渡辺を出せ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part16
895 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 17:02:04.08 ID:jHp/6qnm
一二三とソフトを今日みたいにやらせたら
間違いなくニコ生は祭りになるだろうが

実現はせんわな
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part17
31 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 17:11:51.50 ID:jHp/6qnm
これプレマッチと内容、実質変わらんぞ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
910 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 18:29:14.70 ID:jHp/6qnm
プロと開発者むきあってならんで前にあるゴチャゴチャのロープ引っ張るんだよ
ぐっと引き絞って両端を持ってる渡辺と伊藤がニヤリと笑う

これしかない
コンピュータと戦う5人を予想しよう
20 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 18:41:35.13 ID:jHp/6qnm
渡辺はどんなソフト相手でも勝ちを計算していいと思う
つーか渡辺で勝てなかったら全敗もあるだろうw
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part19
165 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 21:35:40.26 ID:jHp/6qnm
チェスの例で言うとコンが強くなりすぎたのでハードスペック制限してハンデ戦に・・・
とか言い出した時はすでに遅く、スペック下げてもソフトは強くなるという悲惨が現象が起きた
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第十九局
603 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 21:43:37.83 ID:jHp/6qnm
渡辺竜王と米長の関係はあまりよろしくない
お互い将棋界での地位があるから表立って対立したりはしないが
田中は米長の犬であるのは周知の事実
そのせいもあるのか(それとも人間的に元々合わないのか)今日田中が解説場に来た時は微妙な空気が流れまくってた
なんというか普通二人が会話してる時にする軽い相槌とか返事を殆どしない
なのでなにか田中が独り言をぶつぶつと言ってる様に見える場面が多々あったw
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part19
292 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 21:56:05.97 ID:jHp/6qnm
>>284
ゴキ中の定跡で一つあったな
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part19
354 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 22:07:27.54 ID:jHp/6qnm
結局ニコ生はどこまで増えたんだ?
俺が最後に聞いたのは30万人だったが
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part19
371 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 22:11:25.76 ID:jHp/6qnm
>>363
意味がわからんが
そふとが人間の定跡にたよらず自力で新手を見つけることができる例としてあげたわけだが
すでに若手が研究してた,、とか何か関係あるのか
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part19
430 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 22:24:20.32 ID:jHp/6qnm
伊藤氏がクラスタ化台数の上限に触れていた文はちょっと思い当たらないのだが
オーバーヘッドでクラスタ化の意味がなくなる上限がまだまだ先にあるとすると
そこまで予算その他の条件が許せば台数を増やしていけるわけで
これは「合議制」よりかなり見込みがあるジャンプアップの方法だと思う
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part19
456 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 22:27:25.11 ID:jHp/6qnm
>>445
正攻法でまったく通じなかったからだろう
ボナンザ Bonanza 専用スレ 18手目
893 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 22:42:15.58 ID:jHp/6qnm
たいしてでかいファイルでもないんだからとりあえずダウンロードしてみろよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。