トップページ > 将棋・チェス > 2012年01月14日 > HV6FO4Zf

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1112190000004231941726101018282534206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
激指の形勢判断
ソフトの形勢判断
第70期順位戦 Part70
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part97
第70期順位戦 Part71
☆ 藤井猛 System94 ☆
棋戦情報総合スレッドその92
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part17
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part16
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part18
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の203▽
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part19
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part20
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part21
スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その30
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part1
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part2

書き込みレス一覧

次へ>>
第70期順位戦 Part70
539 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 00:00:23.69 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
終了日時:2012/01/13 23:47
棋戦:第70期順位戦B級1組11回戦
持ち時間:6時間
消費時間:95▲317△359
場所:東京・将棋会館
先手:中田 宏樹八段
後手:行方 尚史八段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金
▲7七銀 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △5三銀
▲1六歩 △9四歩 ▲1五歩 △2二玉 ▲2六歩 △9五歩 ▲3八飛 △2四銀
▲4六銀 △4五歩 ▲3七銀 △4四銀 ▲4八飛 △3三桂 ▲4六歩 △同 歩
▲同 角 △同 角 ▲同 銀 △4七歩 ▲2八飛 △4八角 ▲5七角 △同角成
▲同 金 △4八角 ▲3七桂 △3九角成 ▲6八飛 △7三桂 ▲6七飛 △8五桂
▲4五歩 △5三銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲5五歩 △7七桂成 ▲同 飛 △7五歩
▲5四歩 △同 銀 ▲4四歩 △同 金 ▲7一角 △4二飛 ▲5三角成 △4九馬
▲6七金寄 △8五銀 ▲6八金引 △4三飛 ▲同 馬 △同 銀 ▲4五歩 △5四金
▲4一飛 △7六馬 ▲同 飛 △同 銀 ▲2一角 △5二角 ▲3四桂
まで95手で先手の勝ち
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part97
90 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 00:00:28.79 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
終了日時:2012/01/13 23:47
棋戦:第70期順位戦B級1組11回戦
持ち時間:6時間
消費時間:95▲317△359
場所:東京・将棋会館
先手:中田 宏樹八段
後手:行方 尚史八段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金
▲7七銀 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △5三銀
▲1六歩 △9四歩 ▲1五歩 △2二玉 ▲2六歩 △9五歩 ▲3八飛 △2四銀
▲4六銀 △4五歩 ▲3七銀 △4四銀 ▲4八飛 △3三桂 ▲4六歩 △同 歩
▲同 角 △同 角 ▲同 銀 △4七歩 ▲2八飛 △4八角 ▲5七角 △同角成
▲同 金 △4八角 ▲3七桂 △3九角成 ▲6八飛 △7三桂 ▲6七飛 △8五桂
▲4五歩 △5三銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲5五歩 △7七桂成 ▲同 飛 △7五歩
▲5四歩 △同 銀 ▲4四歩 △同 金 ▲7一角 △4二飛 ▲5三角成 △4九馬
▲6七金寄 △8五銀 ▲6八金引 △4三飛 ▲同 馬 △同 銀 ▲4五歩 △5四金
▲4一飛 △7六馬 ▲同 飛 △同 銀 ▲2一角 △5二角 ▲3四桂
まで95手で先手の勝ち
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part97
91 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 00:04:46.17 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:01
終了日時:2012/01/13 23:48
棋戦:第70期順位戦B級2組8回戦
持ち時間:6時間
消費時間:101▲324△357
場所:東京・将棋会館
先手:飯塚 祐紀七段
後手:杉本 昌隆七段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩
▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △4二銀 ▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △4四銀
▲5八金右 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲6六歩 △8二玉 ▲6七金 △9二香
▲9六歩 △9一玉 ▲8六歩 △8二銀 ▲8七玉 △7一金 ▲7八銀 △7四歩
▲9五歩 △5一金 ▲8五歩 △4二角 ▲9七角 △同角成 ▲同 玉 △4五銀
▲同 銀 △5六歩 ▲5八飛 △6四角 ▲8七玉 △1九角成 ▲5九飛 △5七歩成
▲同 金 △5三香 ▲5六歩 △5五歩 ▲2六角 △6二金左 ▲3四銀 △5六歩
▲4六金 △5七歩成 ▲4三銀成 △6八と ▲5二成銀 △5九と ▲6二成銀 △同 金
▲5九金 △2七飛 ▲5三角成 △同 金 ▲7二銀 △4六馬 ▲6一飛 △4七飛成
▲7七金 △7一銀打 ▲同銀成 △同 銀 ▲同飛成 △6四角 ▲6七香 △3八龍
▲7二銀 △8二金 ▲8四歩 △7九馬 ▲5八歩 △7二金 ▲同 龍 △8五銀
▲8二銀 △同 角 ▲8三歩成 △8六歩 ▲同 金 △同 銀 ▲同 玉 △6四角
▲7五銀 △同 角 ▲同 歩 △8五歩 ▲同 玉
まで101手で先手の勝ち
第70期順位戦 Part70
628 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 00:14:43.36 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
棋戦:第70期順位戦B級2組8回戦
持ち時間:6時間
消費時間:96▲299△359
場所:東京・将棋会館
先手:広瀬 章人七段
後手:桐山 清澄九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4三銀 ▲6八玉 △2二飛 ▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二銀
▲7七角 △7一玉 ▲8八玉 △8二玉 ▲5七銀 △3二金 ▲3六歩 △2四歩
▲同 歩 △同 角 ▲7八銀 △4二角 ▲2三歩 △同 飛 ▲同飛成 △同 金
▲4六歩 △3二銀 ▲4五歩 △同 歩 ▲1一角成 △2七飛 ▲4四香 △3三角
▲同 馬 △同 金 ▲4二香成 △2九飛成 ▲6六銀 △9四歩 ▲3二成香 △同 金
▲4一飛 △5二角 ▲4五飛成 △4一香 ▲4四歩 △3三金 ▲5五角 △3二桂
▲4八龍 △4四香 ▲2八龍 △同 龍 ▲同 角 △4六歩 ▲2二飛 △2四飛
▲同飛成 △同 桂 ▲3一飛 △2九飛 ▲6一飛成 △同 銀 ▲3九金 △同飛成
▲同 角 △4七歩成 ▲同 金 △同香成 ▲7七銀引 △4九飛 ▲7五角 △6四歩
▲1二飛 △7二金 ▲4二銀 △6二金打 ▲5一銀成 △6三角 ▲2二飛成 △3六角
▲2一龍 △5八成香 ▲6一成銀 △4一歩 ▲6二成銀 △同 金 ▲2二龍 △3二銀
▲7九金 △4七角成 ▲6四角 △5六馬 ▲5九歩 △同飛成 ▲7五歩 △5七馬
まで104手で後手の勝ち
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part97
93 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 00:15:30.19 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:05
終了日時:2012/01/13 23:40
棋戦:第70期順位戦B級2組8回戦
持ち時間:6時間
消費時間:91▲358△313
場所:東京・将棋会館
先手:堀口 一史座七段
後手:窪田 義行六段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △9四歩 ▲5八金右 △4三銀 ▲5七銀 △9五歩
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二金 ▲3四歩 △同 銀
▲3八飛 △4三金 ▲1六歩 △2四歩 ▲3五歩 △2五銀 ▲1七桂 △1四銀
▲3四歩 △2二角 ▲4六銀 △2三銀 ▲3五銀 △1四歩 ▲4六歩 △7一玉
▲3九飛 △8二玉 ▲6八金上 △6四歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲2二角成 △同 飛
▲5五角 △1二飛 ▲9六歩 △同 歩 ▲同 香 △同 香 ▲2二歩 △5四金
▲7七角 △7四香 ▲3三歩成 △7六香 ▲2三と △9九香成 ▲8八銀 △7七香成
▲同 桂 △9八成香 ▲9九香 △8四角 ▲9一銀 △7一玉 ▲2九飛 △8八成香
▲同 玉 △1五歩 ▲1二と △1六歩 ▲5五歩 △同 金 ▲4四銀 △5四金
▲5六香 △4四金 ▲2四飛 △4三金 ▲2三飛成 △5二金 ▲4一飛 △6一角
▲4三龍 △同 金 ▲5一飛成
まで91手で先手の勝ち
第70期順位戦 Part70
641 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 00:15:37.47 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:05
終了日時:2012/01/13 23:40
棋戦:第70期順位戦B級2組8回戦
持ち時間:6時間
消費時間:91▲358△313
場所:東京・将棋会館
先手:堀口 一史座七段
後手:窪田 義行六段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △9四歩 ▲5八金右 △4三銀 ▲5七銀 △9五歩
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3五歩 △3二金 ▲3四歩 △同 銀
▲3八飛 △4三金 ▲1六歩 △2四歩 ▲3五歩 △2五銀 ▲1七桂 △1四銀
▲3四歩 △2二角 ▲4六銀 △2三銀 ▲3五銀 △1四歩 ▲4六歩 △7一玉
▲3九飛 △8二玉 ▲6八金上 △6四歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲2二角成 △同 飛
▲5五角 △1二飛 ▲9六歩 △同 歩 ▲同 香 △同 香 ▲2二歩 △5四金
▲7七角 △7四香 ▲3三歩成 △7六香 ▲2三と △9九香成 ▲8八銀 △7七香成
▲同 桂 △9八成香 ▲9九香 △8四角 ▲9一銀 △7一玉 ▲2九飛 △8八成香
▲同 玉 △1五歩 ▲1二と △1六歩 ▲5五歩 △同 金 ▲4四銀 △5四金
▲5六香 △4四金 ▲2四飛 △4三金 ▲2三飛成 △5二金 ▲4一飛 △6一角
▲4三龍 △同 金 ▲5一飛成
まで91手で先手の勝ち
第70期順位戦 Part70
666 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 00:18:25.97 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
棋戦:第70期順位戦B級2組8回戦
持ち時間:6時間
消費時間:96▲299△359
場所:東京・将棋会館
先手:広瀬 章人七段
後手:桐山 清澄九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4三銀 ▲6八玉 △2二飛 ▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二銀
▲7七角 △7一玉 ▲8八玉 △8二玉 ▲5七銀 △3二金 ▲3六歩 △2四歩
▲同 歩 △同 角 ▲7八銀 △4二角 ▲2三歩 △同 飛 ▲同飛成 △同 金
▲4六歩 △3二銀 ▲4五歩 △同 歩 ▲1一角成 △2七飛 ▲4四香 △3三角
▲同 馬 △同 金 ▲4二香成 △2九飛成 ▲6六銀 △9四歩 ▲3二成香 △同 金
▲4一飛 △5二角 ▲4五飛成 △4一香 ▲4四歩 △3三金 ▲5五角 △3二桂
▲4八龍 △4四香 ▲2八龍 △同 龍 ▲同 角 △4六歩 ▲2二飛 △2四飛
▲同飛成 △同 桂 ▲3一飛 △2九飛 ▲6一飛成 △同 銀 ▲3九金 △同飛成
▲同 角 △4七歩成 ▲同 金 △同香成 ▲7七銀引 △4九飛 ▲7五角 △6四歩
▲1二飛 △7二金 ▲4二銀 △6二金打 ▲5一銀成 △6三角 ▲2二飛成 △3六角
▲2一龍 △5八成香 ▲6一成銀 △4一歩 ▲6二成銀 △同 金 ▲2二龍 △3二銀
▲7九金 △4七角成 ▲6四角 △5六馬 ▲5九歩 △同飛成 ▲7五歩 △5七馬
▲6九金打
まで105手で先手の勝ち
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part97
94 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 00:25:45.83 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
終了日時:2012/01/14 0:13
棋戦:第70期順位戦B級2組8回戦
持ち時間:6時間
消費時間:105▲335△359
場所:東京・将棋会館
先手:広瀬 章人七段
後手:桐山 清澄九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4三銀 ▲6八玉 △2二飛 ▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二銀
▲7七角 △7一玉 ▲8八玉 △8二玉 ▲5七銀 △3二金 ▲3六歩 △2四歩
▲同 歩 △同 角 ▲7八銀 △4二角 ▲2三歩 △同 飛 ▲同飛成 △同 金
▲4六歩 △3二銀 ▲4五歩 △同 歩 ▲1一角成 △2七飛 ▲4四香 △3三角
▲同 馬 △同 金 ▲4二香成 △2九飛成 ▲6六銀 △9四歩 ▲3二成香 △同 金
▲4一飛 △5二角 ▲4五飛成 △4一香 ▲4四歩 △3三金 ▲5五角 △3二桂
▲4八龍 △4四香 ▲2八龍 △同 龍 ▲同 角 △4六歩 ▲2二飛 △2四飛
▲同飛成 △同 桂 ▲3一飛 △2九飛 ▲6一飛成 △同 銀 ▲3九金 △同飛成
▲同 角 △4七歩成 ▲同 金 △同香成 ▲7七銀引 △4九飛 ▲7五角 △6四歩
▲1二飛 △7二金 ▲4二銀 △6二金打 ▲5一銀成 △6三角 ▲2二飛成 △3六角
▲2一龍 △5八成香 ▲6一成銀 △4一歩 ▲6二成銀 △同 金 ▲2二龍 △3二銀
▲7九金 △4七角成 ▲6四角 △5六馬 ▲5九歩 △同飛成 ▲7五歩 △5七馬
▲6九金打
まで105手で先手の勝ち
第70期順位戦 Part70
746 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 00:25:52.19 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
終了日時:2012/01/14 0:13
棋戦:第70期順位戦B級2組8回戦
持ち時間:6時間
消費時間:105▲335△359
場所:東京・将棋会館
先手:広瀬 章人七段
後手:桐山 清澄九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4三銀 ▲6八玉 △2二飛 ▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7二銀
▲7七角 △7一玉 ▲8八玉 △8二玉 ▲5七銀 △3二金 ▲3六歩 △2四歩
▲同 歩 △同 角 ▲7八銀 △4二角 ▲2三歩 △同 飛 ▲同飛成 △同 金
▲4六歩 △3二銀 ▲4五歩 △同 歩 ▲1一角成 △2七飛 ▲4四香 △3三角
▲同 馬 △同 金 ▲4二香成 △2九飛成 ▲6六銀 △9四歩 ▲3二成香 △同 金
▲4一飛 △5二角 ▲4五飛成 △4一香 ▲4四歩 △3三金 ▲5五角 △3二桂
▲4八龍 △4四香 ▲2八龍 △同 龍 ▲同 角 △4六歩 ▲2二飛 △2四飛
▲同飛成 △同 桂 ▲3一飛 △2九飛 ▲6一飛成 △同 銀 ▲3九金 △同飛成
▲同 角 △4七歩成 ▲同 金 △同香成 ▲7七銀引 △4九飛 ▲7五角 △6四歩
▲1二飛 △7二金 ▲4二銀 △6二金打 ▲5一銀成 △6三角 ▲2二飛成 △3六角
▲2一龍 △5八成香 ▲6一成銀 △4一歩 ▲6二成銀 △同 金 ▲2二龍 △3二銀
▲7九金 △4七角成 ▲6四角 △5六馬 ▲5九歩 △同飛成 ▲7五歩 △5七馬
▲6九金打
まで105手で先手の勝ち
第70期順位戦 Part71
18 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 00:52:44.29 ID:HV6FO4Zf
http://live.nicovideo.jp/watch/lv77709659
ニコニコ生放送で順位戦解説中
第70期順位戦 Part70
915 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 00:59:27.35 ID:HV6FO4Zf
森下勝勢から互角へ
第70期順位戦 Part70
929 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 01:02:39.32 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
棋戦:第70期順位戦B級2組8回戦
持ち時間:6時間
消費時間:134▲357△353
場所:東京・将棋会館
先手:森下 卓九段
後手:安用寺 孝功六段

▲7六歩 △3二飛 ▲7七角 △4二銀 ▲8八飛 △8二銀 ▲6八銀 △7四歩
▲4八玉 △7二金 ▲3八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二玉 ▲5八金左 △5二金
▲6七銀 △7三銀 ▲6五歩 △5四歩 ▲3九玉 △5三銀 ▲5六銀 △2四歩
▲4六歩 △3五歩 ▲8六歩 △7一玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲2八玉 △2五歩
▲4七銀引 △6二金左 ▲1六歩 △1四歩 ▲5六歩 △4四銀 ▲6八飛 △3三銀
▲9七桂 △4二銀 ▲5五歩 △5三銀 ▲5六銀 △3六歩 ▲同 歩 △5五歩
▲4七銀引 △5四銀 ▲8五桂 △8二銀 ▲9五歩 △同 歩 ▲6六角 △5六歩
▲同 銀 △6六角 ▲同 飛 △7七角 ▲6九飛 △4四角成 ▲4七金 △8四歩
▲5五歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 馬 ▲6四歩 △同 歩 ▲2三角 △2二飛
▲5九飛 △5八歩 ▲同 飛 △5六歩 ▲同角成 △9九馬 ▲7四馬 △3三馬
▲8四馬 △2六歩 ▲同 歩 △2五歩 ▲3七桂 △5五香 ▲5六歩 △8三銀
▲7五馬 △2六歩 ▲2三歩 △同 馬 ▲2四歩 △同 馬 ▲2五歩 △3四馬
▲3五銀 △5六香 ▲5七歩 △3三馬 ▲5六歩 △8四歩 ▲5五歩 △8五歩
▲4五桂 △4二馬 ▲5四歩 △5六歩 ▲8五歩 △1三桂 ▲2六銀 △3四桂
▲2七香 △2五桂 ▲同 銀 △2六歩 ▲2三歩 △2七歩成 ▲同 銀 △3二飛
▲8四歩 △9四銀 ▲5六飛 △5五歩 ▲同 飛 △5二歩 ▲2二歩成 △同 飛
▲3四銀 △2六歩 ▲同 銀 △同 飛 ▲2七歩 △2一飛 ▲8三桂 △同 銀
▲同歩成 △6三桂 ▲7二と △同 金 ▲5九飛 △2二香 ▲2六桂 △7五桂
▲同 歩 △2五歩 ▲同 銀
第70期順位戦 Part70
936 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 01:03:15.07 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
棋戦:第70期順位戦B級1組11回戦
持ち時間:6時間
消費時間:114▲354△356
場所:東京・将棋会館
先手:木村 一基八段
後手:藤井 猛九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4二飛 ▲6八玉 △8八角成 ▲同 銀 △6二玉
▲4八銀 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉 ▲2五歩 △7二銀 ▲9六歩 △2二銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3五歩 ▲2八飛 △4五角 ▲2六飛 △3四角
▲2四飛 △1二角 ▲2八飛 △3三銀 ▲5六角 △同 角 ▲同 歩 △1二角
▲2四歩 △2二飛 ▲2三角 △2七歩 ▲同 飛 △2三角 ▲同歩成 △4五角
▲3六歩 △2三角 ▲7七角 △3一金 ▲3五歩 △4五角 ▲2二飛成 △同 銀
▲3八金 △2六歩 ▲2八歩 △5六角 ▲5九飛 △1二角 ▲5三飛成 △4九飛
▲5九龍 △同飛成 ▲同 金 △6四歩 ▲7九銀 △6五歩 ▲3六飛 △6六飛
▲同 角 △同 歩 ▲同 飛 △3三銀 ▲6八銀 △4四角 ▲5五歩 △3五角
▲5七銀右 △4四銀 ▲4八金寄 △2四角 ▲5四歩 △3三角 ▲3六飛 △3五歩
▲2六飛 △5五銀 ▲7七銀 △4四角 ▲5三歩成 △5六歩 ▲4六銀 △同 銀
▲同 飛 △4五銀 ▲1六飛 △5三角 ▲3七桂 △3六銀 ▲4六銀 △4四角
▲5五歩 △3三桂 ▲6八金 △4一金 ▲1三飛成 △3七銀不成▲同 銀 △6五桂
▲3四歩 △5七歩成 ▲同金右 △同桂成 ▲同 金 △3四角 ▲2四龍 △2三金
▲2六龍 △4五桂 ▲5八金 △5七歩 ▲6八金 △3七桂成 ▲同 龍 △5五角
▲4六歩 △3六歩 ▲同 龍 △6六歩 ▲4五銀 △6七歩成 ▲同 玉 △3五歩
第70期順位戦 Part70
939 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 01:03:57.96 ID:HV6FO4Zf
先手:松尾 歩七段
後手:中村 修九段

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △5二金 ▲4六歩 △6二銀
▲4七銀 △5四歩 ▲6九玉 △4二銀 ▲3六歩 △4三銀 ▲5九角 △5三銀
▲5八金 △7四歩 ▲7七銀 △6四歩 ▲6六歩 △4一玉 ▲5六銀 △5一角
▲7九玉 △3一玉 ▲2六角 △8四角 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4四歩
▲5六銀 △7三桂 ▲6七金右 △9四歩 ▲3七桂 △4二金右 ▲8八玉 △9五歩
▲1六歩 △3三桂 ▲4八飛 △6五歩 ▲同 歩 △5五歩 ▲同 銀 △6五桂
▲6八銀 △7三角 ▲5六歩 △3五歩 ▲同 角 △5四歩 ▲6四歩 △6二飛
▲6六銀 △6四角 ▲5五歩 △8二角 ▲6四歩 △9三角 ▲4五歩 △同 歩
▲7五歩 △4四銀右 ▲2六角 △6四飛 ▲5六金 △6一飛 ▲6五金 △3五歩
▲6七銀 △6四歩 ▲7四金 △6五歩 ▲7七銀 △7三歩 ▲6二歩 △8一飛
▲6三金 △7五角 ▲1八飛 △5七角成 ▲3五歩 △8六歩 ▲同 歩 △3六歩
▲3四桂 △3七歩成 ▲4二桂成 △同 金 ▲3四歩 △2七と ▲4四角 △同 銀
▲4三歩 △同 金 ▲5二銀 △3二玉 ▲5八飛 △3五馬 ▲5四歩 △5七歩
▲5三歩成 △同 銀 ▲同 金 △同 馬 ▲5七飛 △5四歩 ▲4一銀打 △同 飛
▲同銀不成 △同 玉 ▲3三歩成 △同 金 ▲3四歩 △同 金 ▲4三歩 △8七歩
▲9八玉 △3三角 ▲4二金 △同 角 ▲同歩成 △同 玉 ▲7一飛 △3一歩
▲4四歩 △7五桂 ▲5一角 △3二玉 ▲7三飛成 △6三金 ▲3三歩 △同 金
▲7二龍 △7一歩 ▲同 龍 △6九銀 ▲3三角成 △同 玉 ▲4三金 △3四玉
▲5三金 △7八銀成 ▲3一龍 △3三歩 ▲5二角 △3五玉 ▲3三龍 △4六玉
第70期順位戦 Part70
966 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 01:09:18.96 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
棋戦:第70期順位戦B級1組11回戦
持ち時間:6時間
消費時間:139▲359△358
場所:東京・将棋会館
先手:松尾 歩七段
後手:中村 修九段

▲76歩 △84歩 ▲26歩 △32金 ▲78金 △85歩 ▲77角 △34歩
▲88銀 △44歩 ▲25歩 △33角 ▲48銀 △52金 ▲46歩 △62銀
▲47銀 △54歩 ▲69玉 △42銀 ▲36歩 △43銀 ▲59角 △53銀
▲58金 △74歩 ▲77銀 △64歩 ▲66歩 △41玉 ▲56銀 △51角
▲79玉 △31玉 ▲26角 △84角 ▲45歩 △同歩 ▲同銀 △44歩
▲56銀 △73桂 ▲67金右△94歩 ▲37桂 △42金右▲88玉 △95歩
▲16歩 △33桂 ▲48飛 △65歩 ▲同歩 △55歩 ▲同銀 △65桂
▲68銀 △73角 ▲56歩 △35歩 ▲同角 △54歩 ▲64歩 △62飛
▲66銀 △64角 ▲55歩 △82角 ▲64歩 △93角 ▲45歩 △同歩
▲75歩 △44銀右▲26角 △64飛 ▲56金 △61飛 ▲65金 △35歩
▲67銀 △64歩 ▲74金 △65歩 ▲77銀 △73歩 ▲62歩 △81飛
▲63金 △75角 ▲18飛 △57角成▲35歩 △86歩 ▲同歩 △36歩
▲34桂 △37歩成▲42桂成△同金 ▲34歩 △27と ▲44角 △同銀
▲43歩 △同金 ▲52銀 △32玉 ▲58飛 △35馬 ▲54歩 △57歩
▲53歩成△同銀 ▲同金 △同馬 ▲57飛 △54歩 ▲41銀打△同飛
▲同銀不成△同玉▲33歩成△同金 ▲34歩 △同金 ▲43歩 △87歩
▲98玉 △33角 ▲42金 △同角 ▲同歩成△同玉 ▲71飛 △31歩
▲44歩 △75桂 ▲51角 △32玉 ▲73飛成△63金 ▲33歩 △同金
▲72龍 △71歩 ▲同龍 △69銀 ▲33角成△同玉 ▲43金 △34玉
▲53金 △78銀成▲31龍 △33歩 ▲52角 △35玉 ▲33龍 △46玉
▲56飛 △47玉 ▲36龍
まで163手で先手の勝ち
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part97
95 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 01:09:23.49 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
棋戦:第70期順位戦B級1組11回戦
持ち時間:6時間
消費時間:139▲359△358
場所:東京・将棋会館
先手:松尾 歩七段
後手:中村 修九段

▲76歩 △84歩 ▲26歩 △32金 ▲78金 △85歩 ▲77角 △34歩
▲88銀 △44歩 ▲25歩 △33角 ▲48銀 △52金 ▲46歩 △62銀
▲47銀 △54歩 ▲69玉 △42銀 ▲36歩 △43銀 ▲59角 △53銀
▲58金 △74歩 ▲77銀 △64歩 ▲66歩 △41玉 ▲56銀 △51角
▲79玉 △31玉 ▲26角 △84角 ▲45歩 △同歩 ▲同銀 △44歩
▲56銀 △73桂 ▲67金右△94歩 ▲37桂 △42金右▲88玉 △95歩
▲16歩 △33桂 ▲48飛 △65歩 ▲同歩 △55歩 ▲同銀 △65桂
▲68銀 △73角 ▲56歩 △35歩 ▲同角 △54歩 ▲64歩 △62飛
▲66銀 △64角 ▲55歩 △82角 ▲64歩 △93角 ▲45歩 △同歩
▲75歩 △44銀右▲26角 △64飛 ▲56金 △61飛 ▲65金 △35歩
▲67銀 △64歩 ▲74金 △65歩 ▲77銀 △73歩 ▲62歩 △81飛
▲63金 △75角 ▲18飛 △57角成▲35歩 △86歩 ▲同歩 △36歩
▲34桂 △37歩成▲42桂成△同金 ▲34歩 △27と ▲44角 △同銀
▲43歩 △同金 ▲52銀 △32玉 ▲58飛 △35馬 ▲54歩 △57歩
▲53歩成△同銀 ▲同金 △同馬 ▲57飛 △54歩 ▲41銀打△同飛
▲同銀不成△同玉▲33歩成△同金 ▲34歩 △同金 ▲43歩 △87歩
▲98玉 △33角 ▲42金 △同角 ▲同歩成△同玉 ▲71飛 △31歩
▲44歩 △75桂 ▲51角 △32玉 ▲73飛成△63金 ▲33歩 △同金
▲72龍 △71歩 ▲同龍 △69銀 ▲33角成△同玉 ▲43金 △34玉
▲53金 △78銀成▲31龍 △33歩 ▲52角 △35玉 ▲33龍 △46玉
▲56飛 △47玉 ▲36龍
まで163手で先手の勝ち
第70期順位戦 Part71
50 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 01:20:53.96 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
棋戦:第70期順位戦B級2組8回戦
持ち時間:6時間
消費時間:157▲359△359
場所:東京・将棋会館
先手:森下 卓九段
後手:安用寺 孝功六段

▲76歩 △32飛 ▲77角 △42銀 ▲88飛 △82銀 ▲68銀 △74歩
▲48玉 △72金 ▲38銀 △34歩 ▲66歩 △62玉 ▲58金左△52金
▲67銀 △73銀 ▲65歩 △54歩 ▲39玉 △53銀 ▲56銀 △24歩
▲46歩 △35歩 ▲86歩 △71玉 ▲96歩 △94歩 ▲28玉 △25歩
▲47銀引△62金左▲16歩 △14歩 ▲56歩 △44銀 ▲68飛 △33銀
▲97桂 △42銀 ▲55歩 △53銀 ▲56銀 △36歩 ▲同歩 △55歩
▲47銀引△54銀 ▲85桂 △82銀 ▲95歩 △同歩 ▲66角 △56歩
▲同銀 △66角 ▲同飛 △77角 ▲69飛 △44角成▲47金 △84歩
▲55歩 △同銀 ▲同銀 △同馬 ▲64歩 △同歩 ▲23角 △22飛
▲59飛 △58歩 ▲同飛 △56歩 ▲同角成△99馬 ▲74馬 △33馬
▲84馬 △26歩 ▲同歩 △25歩 ▲37桂 △55香 ▲56歩 △83銀
▲75馬 △26歩 ▲23歩 △同馬 ▲24歩 △同馬 ▲25歩 △34馬
▲35銀 △56香 ▲57歩 △33馬 ▲56歩 △84歩 ▲55歩 △85歩
▲45桂 △42馬 ▲54歩 △56歩 ▲85歩 △13桂 ▲26銀 △34桂
▲27香 △25桂 ▲同銀 △26歩 ▲23歩 △27歩成▲同銀 △32飛
▲84歩 △94銀 ▲56飛 △55歩 ▲同飛 △52歩 ▲22歩成△同飛
▲34銀 △26歩 ▲同銀 △同飛 ▲27歩 △21飛 ▲83桂 △同銀
▲同歩成△63桂 ▲72と △同金 ▲59飛 △22香 ▲26桂 △75桂
▲同歩 △25歩 ▲同銀 △65角 ▲37金 △25香 ▲84桂 △51馬
▲72桂成△同玉 ▲66歩 △76角 ▲74銀 △83銀 ▲同銀成△同玉
▲74金 △94玉 ▲86金
まで163手で先手の勝ち
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part97
96 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 01:30:38.50 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
棋戦:第70期順位戦B級2組8回戦
持ち時間:6時間
消費時間:157▲359△359
場所:東京・将棋会館
先手:森下 卓九段
後手:安用寺 孝功六段

▲76歩 △32飛 ▲77角 △42銀 ▲88飛 △82銀 ▲68銀 △74歩
▲48玉 △72金 ▲38銀 △34歩 ▲66歩 △62玉 ▲58金左△52金
▲67銀 △73銀 ▲65歩 △54歩 ▲39玉 △53銀 ▲56銀 △24歩
▲46歩 △35歩 ▲86歩 △71玉 ▲96歩 △94歩 ▲28玉 △25歩
▲47銀引△62金左▲16歩 △14歩 ▲56歩 △44銀 ▲68飛 △33銀
▲97桂 △42銀 ▲55歩 △53銀 ▲56銀 △36歩 ▲同歩 △55歩
▲47銀引△54銀 ▲85桂 △82銀 ▲95歩 △同歩 ▲66角 △56歩
▲同銀 △66角 ▲同飛 △77角 ▲69飛 △44角成▲47金 △84歩
▲55歩 △同銀 ▲同銀 △同馬 ▲64歩 △同歩 ▲23角 △22飛
▲59飛 △58歩 ▲同飛 △56歩 ▲同角成△99馬 ▲74馬 △33馬
▲84馬 △26歩 ▲同歩 △25歩 ▲37桂 △55香 ▲56歩 △83銀
▲75馬 △26歩 ▲23歩 △同馬 ▲24歩 △同馬 ▲25歩 △34馬
▲35銀 △56香 ▲57歩 △33馬 ▲56歩 △84歩 ▲55歩 △85歩
▲45桂 △42馬 ▲54歩 △56歩 ▲85歩 △13桂 ▲26銀 △34桂
▲27香 △25桂 ▲同銀 △26歩 ▲23歩 △27歩成▲同銀 △32飛
▲84歩 △94銀 ▲56飛 △55歩 ▲同飛 △52歩 ▲22歩成△同飛
▲34銀 △26歩 ▲同銀 △同飛 ▲27歩 △21飛 ▲83桂 △同銀
▲同歩成△63桂 ▲72と △同金 ▲59飛 △22香 ▲26桂 △75桂
▲同歩 △25歩 ▲同銀 △65角 ▲37金 △25香 ▲84桂 △51馬
▲72桂成△同玉 ▲66歩 △76角 ▲74銀 △83銀 ▲同銀成△同玉
▲74金 △94玉 ▲86金
まで163手で先手の勝ち
第70期順位戦 Part71
190 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 01:37:38.67 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
終了日時:2012/01/14 1:18
棋戦:第70期順位戦B級2組8回戦
持ち時間:6時間
消費時間:163▲359△359
場所:東京・将棋会館
先手:森下 卓九段
後手:安用寺 孝功六段

▲76歩 △32飛 ▲77角 △42銀 ▲88飛 △82銀 ▲68銀 △74歩
▲48玉 △72金 ▲38銀 △34歩 ▲66歩 △62玉 ▲58金左△52金
▲67銀 △73銀 ▲65歩 △54歩 ▲39玉 △53銀 ▲56銀 △24歩
▲46歩 △35歩 ▲86歩 △71玉 ▲96歩 △94歩 ▲28玉 △25歩
▲47銀引△62金左▲16歩 △14歩 ▲56歩 △44銀 ▲68飛 △33銀
▲97桂 △42銀 ▲55歩 △53銀 ▲56銀 △36歩 ▲同歩 △55歩
▲47銀引△54銀 ▲85桂 △82銀 ▲95歩 △同歩 ▲66角 △56歩
▲同銀 △66角 ▲同飛 △77角 ▲69飛 △44角成▲47金 △84歩
▲55歩 △同銀 ▲同銀 △同馬 ▲64歩 △同歩 ▲23角 △22飛
▲59飛 △58歩 ▲同飛 △56歩 ▲同角成△99馬 ▲74馬 △33馬
▲84馬 △26歩 ▲同歩 △25歩 ▲37桂 △55香 ▲56歩 △83銀
▲75馬 △26歩 ▲23歩 △同馬 ▲24歩 △同馬 ▲25歩 △34馬
▲35銀 △56香 ▲57歩 △33馬 ▲56歩 △84歩 ▲55歩 △85歩
▲45桂 △42馬 ▲54歩 △56歩 ▲85歩 △13桂 ▲26銀 △34桂
▲27香 △25桂 ▲同銀 △26歩 ▲23歩 △27歩成▲同銀 △32飛
▲84歩 △94銀 ▲56飛 △55歩 ▲同飛 △52歩 ▲22歩成△同飛
▲34銀 △26歩 ▲同銀 △同飛 ▲27歩 △21飛 ▲83桂 △同銀
▲同歩成△63桂 ▲72と △同金 ▲59飛 △22香 ▲26桂 △75桂
▲同歩 △25歩 ▲同銀 △65角 ▲37金 △25香 ▲84桂 △51馬
▲72桂成△同玉 ▲66歩 △76角 ▲74銀 △83銀 ▲同銀成△同玉
▲74金 △94玉 ▲86金
まで163手で先手の勝ち
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part97
97 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 01:50:56.34 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
終了日時:2012/01/14 1:18
棋戦:第70期順位戦B級2組8回戦
持ち時間:6時間
消費時間:163▲359△359
場所:東京・将棋会館
先手:森下 卓九段
後手:安用寺 孝功六段

▲76歩 △32飛 ▲77角 △42銀 ▲88飛 △82銀 ▲68銀 △74歩
▲48玉 △72金 ▲38銀 △34歩 ▲66歩 △62玉 ▲58金左△52金
▲67銀 △73銀 ▲65歩 △54歩 ▲39玉 △53銀 ▲56銀 △24歩
▲46歩 △35歩 ▲86歩 △71玉 ▲96歩 △94歩 ▲28玉 △25歩
▲47銀引△62金左▲16歩 △14歩 ▲56歩 △44銀 ▲68飛 △33銀
▲97桂 △42銀 ▲55歩 △53銀 ▲56銀 △36歩 ▲同歩 △55歩
▲47銀引△54銀 ▲85桂 △82銀 ▲95歩 △同歩 ▲66角 △56歩
▲同銀 △66角 ▲同飛 △77角 ▲69飛 △44角成▲47金 △84歩
▲55歩 △同銀 ▲同銀 △同馬 ▲64歩 △同歩 ▲23角 △22飛
▲59飛 △58歩 ▲同飛 △56歩 ▲同角成△99馬 ▲74馬 △33馬
▲84馬 △26歩 ▲同歩 △25歩 ▲37桂 △55香 ▲56歩 △83銀
▲75馬 △26歩 ▲23歩 △同馬 ▲24歩 △同馬 ▲25歩 △34馬
▲35銀 △56香 ▲57歩 △33馬 ▲56歩 △84歩 ▲55歩 △85歩
▲45桂 △42馬 ▲54歩 △56歩 ▲85歩 △13桂 ▲26銀 △34桂
▲27香 △25桂 ▲同銀 △26歩 ▲23歩 △27歩成▲同銀 △32飛
▲84歩 △94銀 ▲56飛 △55歩 ▲同飛 △52歩 ▲22歩成△同飛
▲34銀 △26歩 ▲同銀 △同飛 ▲27歩 △21飛 ▲83桂 △同銀
▲同歩成△63桂 ▲72と △同金 ▲59飛 △22香 ▲26桂 △75桂
▲同歩 △25歩 ▲同銀 △65角 ▲37金 △25香 ▲84桂 △51馬
▲72桂成△同玉 ▲66歩 △76角 ▲74銀 △83銀 ▲同銀成△同玉
▲74金 △94玉 ▲86金
まで163手で先手の勝ち
第70期順位戦 Part71
283 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 01:52:57.43 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
終了日時:2012/01/14 1:18
棋戦:第70期順位戦B級2組8回戦
持ち時間:6時間
消費時間:163▲359△359
場所:東京・将棋会館
先手:森下 卓九段
後手:安用寺 孝功六段

▲76歩 △32飛 ▲77角 △42銀 ▲88飛 △82銀 ▲68銀 △74歩
▲48玉 △72金 ▲38銀 △34歩 ▲66歩 △62玉 ▲58金左△52金
▲67銀 △73銀 ▲65歩 △54歩 ▲39玉 △53銀 ▲56銀 △24歩
▲46歩 △35歩 ▲86歩 △71玉 ▲96歩 △94歩 ▲28玉 △25歩
▲47銀引△62金左▲16歩 △14歩 ▲56歩 △44銀 ▲68飛 △33銀
▲97桂 △42銀 ▲55歩 △53銀 ▲56銀 △36歩 ▲同歩 △55歩
▲47銀引△54銀 ▲85桂 △82銀 ▲95歩 △同歩 ▲66角 △56歩
▲同銀 △66角 ▲同飛 △77角 ▲69飛 △44角成▲47金 △84歩
▲55歩 △同銀 ▲同銀 △同馬 ▲64歩 △同歩 ▲23角 △22飛
▲59飛 △58歩 ▲同飛 △56歩 ▲同角成△99馬 ▲74馬 △33馬
▲84馬 △26歩 ▲同歩 △25歩 ▲37桂 △55香 ▲56歩 △83銀
▲75馬 △26歩 ▲23歩 △同馬 ▲24歩 △同馬 ▲25歩 △34馬
▲35銀 △56香 ▲57歩 △33馬 ▲56歩 △84歩 ▲55歩 △85歩
▲45桂 △42馬 ▲54歩 △56歩 ▲85歩 △13桂 ▲26銀 △34桂
▲27香 △25桂 ▲同銀 △26歩 ▲23歩 △27歩成▲同銀 △32飛
▲84歩 △94銀 ▲56飛 △55歩 ▲同飛 △52歩 ▲22歩成△同飛
▲34銀 △26歩 ▲同銀 △同飛 ▲27歩 △21飛 ▲83桂 △同銀
▲同歩成△63桂 ▲72と △同金 ▲59飛 △22香 ▲26桂 △75桂
▲同歩 △25歩 ▲同銀 △65角 ▲37金 △25香 ▲84桂 △51馬
▲72桂成△同玉 ▲66歩 △76角 ▲74銀 △83銀 ▲同銀成△同玉
▲74金 △94玉 ▲86金
まで163手で先手の勝ち
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part97
98 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 01:58:33.91 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
終了日時:2012/01/14 1:05
棋戦:第70期順位戦B級1組11回戦
持ち時間:6時間
消費時間:163▲359△359
場所:東京・将棋会館
先手:松尾 歩七段
後手:中村 修九段

▲76歩 △84歩 ▲26歩 △32金 ▲78金 △85歩 ▲77角 △34歩
▲88銀 △44歩 ▲25歩 △33角 ▲48銀 △52金 ▲46歩 △62銀
▲47銀 △54歩 ▲69玉 △42銀 ▲36歩 △43銀 ▲59角 △53銀
▲58金 △74歩 ▲77銀 △64歩 ▲66歩 △41玉 ▲56銀 △51角
▲79玉 △31玉 ▲26角 △84角 ▲45歩 △同歩 ▲同銀 △44歩
▲56銀 △73桂 ▲67金右△94歩 ▲37桂 △42金右▲88玉 △95歩
▲16歩 △33桂 ▲48飛 △65歩 ▲同歩 △55歩 ▲同銀 △65桂
▲68銀 △73角 ▲56歩 △35歩 ▲同角 △54歩 ▲64歩 △62飛
▲66銀 △64角 ▲55歩 △82角 ▲64歩 △93角 ▲45歩 △同歩
▲75歩 △44銀右▲26角 △64飛 ▲56金 △61飛 ▲65金 △35歩
▲67銀 △64歩 ▲74金 △65歩 ▲77銀 △73歩 ▲62歩 △81飛
▲63金 △75角 ▲18飛 △57角成▲35歩 △86歩 ▲同歩 △36歩
▲34桂 △37歩成▲42桂成△同金 ▲34歩 △27と ▲44角 △同銀
▲43歩 △同金 ▲52銀 △32玉 ▲58飛 △35馬 ▲54歩 △57歩
▲53歩成△同銀 ▲同金 △同馬 ▲57飛 △54歩 ▲41銀打△同飛
▲同銀不成△同玉▲33歩成△同金 ▲34歩 △同金 ▲43歩 △87歩
▲98玉 △33角 ▲42金 △同角 ▲同歩成△同玉 ▲71飛 △31歩
▲44歩 △75桂 ▲51角 △32玉 ▲73飛成△63金 ▲33歩 △同金
▲72龍 △71歩 ▲同龍 △69銀 ▲33角成△同玉 ▲43金 △34玉
▲53金 △78銀成▲31龍 △33歩 ▲52角 △35玉 ▲33龍 △46玉
▲56飛 △47玉 ▲36龍
まで163手で先手の勝ち
第70期順位戦 Part71
330 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 01:58:41.21 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
終了日時:2012/01/14 1:05
棋戦:第70期順位戦B級1組11回戦
持ち時間:6時間
消費時間:163▲359△359
場所:東京・将棋会館
先手:松尾 歩七段
後手:中村 修九段

▲76歩 △84歩 ▲26歩 △32金 ▲78金 △85歩 ▲77角 △34歩
▲88銀 △44歩 ▲25歩 △33角 ▲48銀 △52金 ▲46歩 △62銀
▲47銀 △54歩 ▲69玉 △42銀 ▲36歩 △43銀 ▲59角 △53銀
▲58金 △74歩 ▲77銀 △64歩 ▲66歩 △41玉 ▲56銀 △51角
▲79玉 △31玉 ▲26角 △84角 ▲45歩 △同歩 ▲同銀 △44歩
▲56銀 △73桂 ▲67金右△94歩 ▲37桂 △42金右▲88玉 △95歩
▲16歩 △33桂 ▲48飛 △65歩 ▲同歩 △55歩 ▲同銀 △65桂
▲68銀 △73角 ▲56歩 △35歩 ▲同角 △54歩 ▲64歩 △62飛
▲66銀 △64角 ▲55歩 △82角 ▲64歩 △93角 ▲45歩 △同歩
▲75歩 △44銀右▲26角 △64飛 ▲56金 △61飛 ▲65金 △35歩
▲67銀 △64歩 ▲74金 △65歩 ▲77銀 △73歩 ▲62歩 △81飛
▲63金 △75角 ▲18飛 △57角成▲35歩 △86歩 ▲同歩 △36歩
▲34桂 △37歩成▲42桂成△同金 ▲34歩 △27と ▲44角 △同銀
▲43歩 △同金 ▲52銀 △32玉 ▲58飛 △35馬 ▲54歩 △57歩
▲53歩成△同銀 ▲同金 △同馬 ▲57飛 △54歩 ▲41銀打△同飛
▲同銀不成△同玉▲33歩成△同金 ▲34歩 △同金 ▲43歩 △87歩
▲98玉 △33角 ▲42金 △同角 ▲同歩成△同玉 ▲71飛 △31歩
▲44歩 △75桂 ▲51角 △32玉 ▲73飛成△63金 ▲33歩 △同金
▲72龍 △71歩 ▲同龍 △69銀 ▲33角成△同玉 ▲43金 △34玉
▲53金 △78銀成▲31龍 △33歩 ▲52角 △35玉 ▲33龍 △46玉
▲56飛 △47玉 ▲36龍
まで163手で先手の勝ち
☆ 藤井猛 System94 ☆
340 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:00:29.66 ID:HV6FO4Zf
先手:木村 一基八段
後手:藤井 猛九段

▲76歩 △34歩 ▲26歩 △42飛 ▲68玉 △88角成▲同銀 △62玉
▲48銀 △72玉 ▲78玉 △82玉 ▲25歩 △72銀 ▲96歩 △22銀
▲24歩 △同歩 ▲同飛 △35歩 ▲28飛 △45角 ▲26飛 △34角
▲24飛 △12角 ▲28飛 △33銀 ▲56角 △同角 ▲同歩 △12角
▲24歩 △22飛 ▲23角 △27歩 ▲同飛 △23角 ▲同歩成△45角
▲36歩 △23角 ▲77角 △31金 ▲35歩 △45角 ▲22飛成△同銀
▲38金 △26歩 ▲28歩 △56角 ▲59飛 △12角 ▲53飛成△49飛
▲59龍 △同飛成▲同金 △64歩 ▲79銀 △65歩 ▲36飛 △66飛
▲同角 △同歩 ▲同飛 △33銀 ▲68銀 △44角 ▲55歩 △35角
▲57銀右△44銀 ▲48金寄△24角 ▲54歩 △33角 ▲36飛 △35歩
▲26飛 △55銀 ▲77銀 △44角 ▲53歩成△56歩 ▲46銀 △同銀
▲同飛 △45銀 ▲16飛 △53角 ▲37桂 △36銀 ▲46銀 △44角
▲55歩 △33桂 ▲68金 △41金 ▲13飛成△37銀不成▲同銀△65桂
▲34歩 △57歩成▲同金右△同桂成▲同金 △34角 ▲24龍 △23金
▲26龍 △45桂 ▲58金 △57歩 ▲68金 △37桂成▲同龍 △55角
▲46歩 △36歩 ▲同龍 △66歩 ▲45銀 △67歩成▲同玉 △35歩
▲39龍 △45角 ▲同歩 △65銀 ▲57金 △17香成▲同香 △66歩
▲同銀 △78銀 ▲同玉 △66銀 ▲46銀 △77銀打▲同桂 △同銀成
▲69玉 △46角 ▲58玉 △57角成▲同玉 △76成銀▲53桂 △56歩
▲同玉 △64桂 ▲47玉 △36銀 ▲38玉 △52金左▲37歩 △47金
▲29玉 △37銀成▲61桂成△同銀 ▲26銀 △38成銀▲同龍 △同金
▲同玉 △88飛 ▲27玉 △25歩 ▲同銀 △87飛成▲37歩 △33桂
▲16銀 △15歩 ▲同銀 △25桂 ▲26銀打△17桂成▲同玉 △11香
▲21飛 △15香 ▲同銀
まで187手で先手の勝ち
第70期順位戦 Part71
356 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:00:41.19 ID:HV6FO4Zf
先手:木村 一基八段
後手:藤井 猛九段

▲76歩 △34歩 ▲26歩 △42飛 ▲68玉 △88角成▲同銀 △62玉
▲48銀 △72玉 ▲78玉 △82玉 ▲25歩 △72銀 ▲96歩 △22銀
▲24歩 △同歩 ▲同飛 △35歩 ▲28飛 △45角 ▲26飛 △34角
▲24飛 △12角 ▲28飛 △33銀 ▲56角 △同角 ▲同歩 △12角
▲24歩 △22飛 ▲23角 △27歩 ▲同飛 △23角 ▲同歩成△45角
▲36歩 △23角 ▲77角 △31金 ▲35歩 △45角 ▲22飛成△同銀
▲38金 △26歩 ▲28歩 △56角 ▲59飛 △12角 ▲53飛成△49飛
▲59龍 △同飛成▲同金 △64歩 ▲79銀 △65歩 ▲36飛 △66飛
▲同角 △同歩 ▲同飛 △33銀 ▲68銀 △44角 ▲55歩 △35角
▲57銀右△44銀 ▲48金寄△24角 ▲54歩 △33角 ▲36飛 △35歩
▲26飛 △55銀 ▲77銀 △44角 ▲53歩成△56歩 ▲46銀 △同銀
▲同飛 △45銀 ▲16飛 △53角 ▲37桂 △36銀 ▲46銀 △44角
▲55歩 △33桂 ▲68金 △41金 ▲13飛成△37銀不成▲同銀△65桂
▲34歩 △57歩成▲同金右△同桂成▲同金 △34角 ▲24龍 △23金
▲26龍 △45桂 ▲58金 △57歩 ▲68金 △37桂成▲同龍 △55角
▲46歩 △36歩 ▲同龍 △66歩 ▲45銀 △67歩成▲同玉 △35歩
▲39龍 △45角 ▲同歩 △65銀 ▲57金 △17香成▲同香 △66歩
▲同銀 △78銀 ▲同玉 △66銀 ▲46銀 △77銀打▲同桂 △同銀成
▲69玉 △46角 ▲58玉 △57角成▲同玉 △76成銀▲53桂 △56歩
▲同玉 △64桂 ▲47玉 △36銀 ▲38玉 △52金左▲37歩 △47金
▲29玉 △37銀成▲61桂成△同銀 ▲26銀 △38成銀▲同龍 △同金
▲同玉 △88飛 ▲27玉 △25歩 ▲同銀 △87飛成▲37歩 △33桂
▲16銀 △15歩 ▲同銀 △25桂 ▲26銀打△17桂成▲同玉 △11香
▲21飛 △15香 ▲同銀
まで187手で先手の勝ち
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part97
99 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:00:50.44 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
棋戦:第70期順位戦B級1組11回戦
持ち時間:6時間
消費時間:135▲359△359
場所:東京・将棋会館
先手:木村 一基八段
後手:藤井 猛九段

▲76歩 △34歩 ▲26歩 △42飛 ▲68玉 △88角成▲同銀 △62玉
▲48銀 △72玉 ▲78玉 △82玉 ▲25歩 △72銀 ▲96歩 △22銀
▲24歩 △同歩 ▲同飛 △35歩 ▲28飛 △45角 ▲26飛 △34角
▲24飛 △12角 ▲28飛 △33銀 ▲56角 △同角 ▲同歩 △12角
▲24歩 △22飛 ▲23角 △27歩 ▲同飛 △23角 ▲同歩成△45角
▲36歩 △23角 ▲77角 △31金 ▲35歩 △45角 ▲22飛成△同銀
▲38金 △26歩 ▲28歩 △56角 ▲59飛 △12角 ▲53飛成△49飛
▲59龍 △同飛成▲同金 △64歩 ▲79銀 △65歩 ▲36飛 △66飛
▲同角 △同歩 ▲同飛 △33銀 ▲68銀 △44角 ▲55歩 △35角
▲57銀右△44銀 ▲48金寄△24角 ▲54歩 △33角 ▲36飛 △35歩
▲26飛 △55銀 ▲77銀 △44角 ▲53歩成△56歩 ▲46銀 △同銀
▲同飛 △45銀 ▲16飛 △53角 ▲37桂 △36銀 ▲46銀 △44角
▲55歩 △33桂 ▲68金 △41金 ▲13飛成△37銀不成▲同銀△65桂
▲34歩 △57歩成▲同金右△同桂成▲同金 △34角 ▲24龍 △23金
▲26龍 △45桂 ▲58金 △57歩 ▲68金 △37桂成▲同龍 △55角
▲46歩 △36歩 ▲同龍 △66歩 ▲45銀 △67歩成▲同玉 △35歩
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part97
100 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:00:54.63 ID:HV6FO4Zf
▲39龍 △45角 ▲同歩 △65銀 ▲57金 △17香成▲同香 △66歩
▲同銀 △78銀 ▲同玉 △66銀 ▲46銀 △77銀打▲同桂 △同銀成
▲69玉 △46角 ▲58玉 △57角成▲同玉 △76成銀▲53桂 △56歩
▲同玉 △64桂 ▲47玉 △36銀 ▲38玉 △52金左▲37歩 △47金
▲29玉 △37銀成▲61桂成△同銀 ▲26銀 △38成銀▲同龍 △同金
▲同玉 △88飛 ▲27玉 △25歩 ▲同銀 △87飛成▲37歩 △33桂
▲16銀 △15歩 ▲同銀 △25桂 ▲26銀打△17桂成▲同玉 △11香
▲21飛 △15香 ▲同銀
まで187手で先手の勝ち
第70期順位戦 Part71
398 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:05:09.52 ID:HV6FO4Zf
降級は中村が確定で
藤井 畠山 中田のうち1人となった?
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part97
101 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:09:43.05 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
終了日時:2012/01/14 1:59
棋戦:第70期順位戦B級1組11回戦
持ち時間:6時間
消費時間:187▲359△359
場所:東京・将棋会館
先手:木村 一基八段
後手:藤井 猛九段

▲76歩 △34歩 ▲26歩 △42飛 ▲68玉 △88角成▲同銀 △62玉
▲48銀 △72玉 ▲78玉 △82玉 ▲25歩 △72銀 ▲96歩 △22銀
▲24歩 △同歩 ▲同飛 △35歩 ▲28飛 △45角 ▲26飛 △34角
▲24飛 △12角 ▲28飛 △33銀 ▲56角 △同角 ▲同歩 △12角
▲24歩 △22飛 ▲23角 △27歩 ▲同飛 △23角 ▲同歩成△45角
▲36歩 △23角 ▲77角 △31金 ▲35歩 △45角 ▲22飛成△同銀
▲38金 △26歩 ▲28歩 △56角 ▲59飛 △12角 ▲53飛成△49飛
▲59龍 △同飛成▲同金 △64歩 ▲79銀 △65歩 ▲36飛 △66飛
▲同角 △同歩 ▲同飛 △33銀 ▲68銀 △44角 ▲55歩 △35角
▲57銀右△44銀 ▲48金寄△24角 ▲54歩 △33角 ▲36飛 △35歩
▲26飛 △55銀 ▲77銀 △44角 ▲53歩成△56歩 ▲46銀 △同銀
▲同飛 △45銀 ▲16飛 △53角 ▲37桂 △36銀 ▲46銀 △44角
▲55歩 △33桂 ▲68金 △41金 ▲13飛成△37銀不成▲同銀△65桂
▲34歩 △57歩成▲同金右△同桂成▲同金 △34角 ▲24龍 △23金
▲26龍 △45桂 ▲58金 △57歩 ▲68金 △37桂成▲同龍 △55角
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part97
102 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:09:47.05 ID:HV6FO4Zf
▲46歩 △36歩 ▲同龍 △66歩 ▲45銀 △67歩成▲同玉 △35歩
▲39龍 △45角 ▲同歩 △65銀 ▲57金 △17香成▲同香 △66歩
▲同銀 △78銀 ▲同玉 △66銀 ▲46銀 △77銀打▲同桂 △同銀成
▲69玉 △46角 ▲58玉 △57角成▲同玉 △76成銀▲53桂 △56歩
▲同玉 △64桂 ▲47玉 △36銀 ▲38玉 △52金左▲37歩 △47金
▲29玉 △37銀成▲61桂成△同銀 ▲26銀 △38成銀▲同龍 △同金
▲同玉 △88飛 ▲27玉 △25歩 ▲同銀 △87飛成▲37歩 △33桂
▲16銀 △15歩 ▲同銀 △25桂 ▲26銀打△17桂成▲同玉 △11香
▲21飛 △15香 ▲同銀
まで187手で先手の勝ち
第70期順位戦 Part71
428 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:10:06.31 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2012/01/13 10:00
終了日時:2012/01/14 1:59
棋戦:第70期順位戦B級1組11回戦
持ち時間:6時間
消費時間:187▲359△359
場所:東京・将棋会館
先手:木村 一基八段
後手:藤井 猛九段

▲76歩 △34歩 ▲26歩 △42飛 ▲68玉 △88角成▲同銀 △62玉
▲48銀 △72玉 ▲78玉 △82玉 ▲25歩 △72銀 ▲96歩 △22銀
▲24歩 △同歩 ▲同飛 △35歩 ▲28飛 △45角 ▲26飛 △34角
▲24飛 △12角 ▲28飛 △33銀 ▲56角 △同角 ▲同歩 △12角
▲24歩 △22飛 ▲23角 △27歩 ▲同飛 △23角 ▲同歩成△45角
▲36歩 △23角 ▲77角 △31金 ▲35歩 △45角 ▲22飛成△同銀
▲38金 △26歩 ▲28歩 △56角 ▲59飛 △12角 ▲53飛成△49飛
▲59龍 △同飛成▲同金 △64歩 ▲79銀 △65歩 ▲36飛 △66飛
▲同角 △同歩 ▲同飛 △33銀 ▲68銀 △44角 ▲55歩 △35角
▲57銀右△44銀 ▲48金寄△24角 ▲54歩 △33角 ▲36飛 △35歩
▲26飛 △55銀 ▲77銀 △44角 ▲53歩成△56歩 ▲46銀 △同銀
▲同飛 △45銀 ▲16飛 △53角 ▲37桂 △36銀 ▲46銀 △44角
▲55歩 △33桂 ▲68金 △41金 ▲13飛成△37銀不成▲同銀△65桂
▲34歩 △57歩成▲同金右△同桂成▲同金 △34角 ▲24龍 △23金
▲26龍 △45桂 ▲58金 △57歩 ▲68金 △37桂成▲同龍 △55角
第70期順位戦 Part71
430 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:10:10.78 ID:HV6FO4Zf
▲46歩 △36歩 ▲同龍 △66歩 ▲45銀 △67歩成▲同玉 △35歩
▲39龍 △45角 ▲同歩 △65銀 ▲57金 △17香成▲同香 △66歩
▲同銀 △78銀 ▲同玉 △66銀 ▲46銀 △77銀打▲同桂 △同銀成
▲69玉 △46角 ▲58玉 △57角成▲同玉 △76成銀▲53桂 △56歩
▲同玉 △64桂 ▲47玉 △36銀 ▲38玉 △52金左▲37歩 △47金
▲29玉 △37銀成▲61桂成△同銀 ▲26銀 △38成銀▲同龍 △同金
▲同玉 △88飛 ▲27玉 △25歩 ▲同銀 △87飛成▲37歩 △33桂
▲16銀 △15歩 ▲同銀 △25桂 ▲26銀打△17桂成▲同玉 △11香
▲21飛 △15香 ▲同銀
まで187手で先手の勝ち
第70期順位戦 Part71
441 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:13:40.09 ID:HV6FO4Zf
中村修は藤井に勝てないでしょ
第70期順位戦 Part71
453 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:18:51.51 ID:HV6FO4Zf
中村修は終盤で負けてるからねー
棋戦情報総合スレッドその92
421 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:21:45.00 ID:HV6FO4Zf
昇級は阿久津まで可能性ある?
棋戦情報総合スレッドその92
422 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:22:57.16 ID:HV6FO4Zf
[B級1組成績一覧] ( )内は順位

【7勝3敗】深浦(3)、橋本(12)
【6勝4敗】木村(1)、山崎(6)、阿久津(13)
【6勝5敗】行方(5)、井上(9)
【5勝5敗】松尾(4)
【4勝6敗】鈴木(7)、中田宏(8)、畠山鎮(10)
【3勝7敗】藤井(2)
【2勝8敗】中村修(11)

[B級2組成績一覧] ( )内は順位、*は降級点

【8勝0敗】広瀬(21)
【6勝2敗】畠山成(8)、飯塚(16)、森下(23*)
【5勝3敗】中川(3)、北浜(4)、島(5)、戸辺(6)、飯島(7)、南(12)
【4勝4敗】堀口一(10)、野月(11)、窪田(14)、泉(18)、田村(22)
【3勝5敗】豊川(1)、杉本(2)、阿部隆(9)、田中寅(24*)
【2勝6敗】先崎(15)、安用寺(19)、桐山(20*)
【1勝7敗】神谷(13)、青野(17)
第70期順位戦 Part71
463 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:23:02.72 ID:HV6FO4Zf
[B級1組成績一覧] ( )内は順位

【7勝3敗】深浦(3)、橋本(12)
【6勝4敗】木村(1)、山崎(6)、阿久津(13)
【6勝5敗】行方(5)、井上(9)
【5勝5敗】松尾(4)
【4勝6敗】鈴木(7)、中田宏(8)、畠山鎮(10)
【3勝7敗】藤井(2)
【2勝8敗】中村修(11)

[B級2組成績一覧] ( )内は順位、*は降級点

【8勝0敗】広瀬(21)
【6勝2敗】畠山成(8)、飯塚(16)、森下(23*)
【5勝3敗】中川(3)、北浜(4)、島(5)、戸辺(6)、飯島(7)、南(12)
【4勝4敗】堀口一(10)、野月(11)、窪田(14)、泉(18)、田村(22)
【3勝5敗】豊川(1)、杉本(2)、阿部隆(9)、田中寅(24*)
【2勝6敗】先崎(15)、安用寺(19)、桐山(20*)
【1勝7敗】神谷(13)、青野(17)
棋戦情報総合スレッドその92
423 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:23:28.11 ID:HV6FO4Zf
[B級1組]
井上 慶太九段(6勝5敗)○−●鈴木 大介八段(4勝6敗)…22時44分☆
橋本 崇載七段(7勝3敗)●−○阿久津 主税七段(6勝4敗)…23時2分
畠山 鎮七段(4勝6敗)●−○深浦 康市九段(7勝3敗)…23時4分☆
中田 宏樹八段(4勝6敗)○−●行方 尚史八段(6勝5敗)…23時47分
松尾 歩七段(5勝5敗)○−●中村 修九段(2勝8敗)…1時5分
木村 一基八段(6勝4敗)○−●藤井 猛九段(3勝7敗)…1時59分

[B級2組]
田村 康介六段(4勝4敗)○−●北浜 健介七段(5勝3敗)…21時40分
田中 寅彦九段(3勝5敗)○−●神谷 広志七段(1勝7敗)…21時42分
先崎 学八段(2勝6敗)●−○泉 正樹七段(4勝4敗)…21時57分
青野 照市九段(1勝7敗)●−○飯島 栄治七段(5勝3敗)…22時37分
野月 浩貴七段(4勝4敗)○−●中川 大輔八段(5勝3敗)…23時1分
畠山 成幸七段(6勝2敗)●−○戸辺 誠六段(5勝3敗)…23時18分☆
豊川 孝弘七段(3勝5敗)●−○阿部 隆八段(3勝5敗)…23時22分☆
南 芳一九段(5勝3敗)●−○島 朗九段(5勝3敗)…23時35分☆
堀口 一史座七段(4勝4敗)○−●窪田 義行六段(4勝4敗)…23時40分
飯塚 祐紀七段(6勝2敗)○−●杉本 昌隆七段(3勝5敗)…23時48分
広瀬 章人七段(8勝0敗)○−●桐山 清澄九段(2勝6敗)…0時13分
森下 卓九段(6勝2敗)○−●安用寺 孝功六段(2勝6敗)…1時18分
第70期順位戦 Part71
467 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:23:34.59 ID:HV6FO4Zf
[B級1組]
井上 慶太九段(6勝5敗)○−●鈴木 大介八段(4勝6敗)…22時44分☆
橋本 崇載七段(7勝3敗)●−○阿久津 主税七段(6勝4敗)…23時2分
畠山 鎮七段(4勝6敗)●−○深浦 康市九段(7勝3敗)…23時4分☆
中田 宏樹八段(4勝6敗)○−●行方 尚史八段(6勝5敗)…23時47分
松尾 歩七段(5勝5敗)○−●中村 修九段(2勝8敗)…1時5分
木村 一基八段(6勝4敗)○−●藤井 猛九段(3勝7敗)…1時59分

[B級2組]
田村 康介六段(4勝4敗)○−●北浜 健介七段(5勝3敗)…21時40分
田中 寅彦九段(3勝5敗)○−●神谷 広志七段(1勝7敗)…21時42分
先崎 学八段(2勝6敗)●−○泉 正樹七段(4勝4敗)…21時57分
青野 照市九段(1勝7敗)●−○飯島 栄治七段(5勝3敗)…22時37分
野月 浩貴七段(4勝4敗)○−●中川 大輔八段(5勝3敗)…23時1分
畠山 成幸七段(6勝2敗)●−○戸辺 誠六段(5勝3敗)…23時18分☆
豊川 孝弘七段(3勝5敗)●−○阿部 隆八段(3勝5敗)…23時22分☆
南 芳一九段(5勝3敗)●−○島 朗九段(5勝3敗)…23時35分☆
堀口 一史座七段(4勝4敗)○−●窪田 義行六段(4勝4敗)…23時40分
飯塚 祐紀七段(6勝2敗)○−●杉本 昌隆七段(3勝5敗)…23時48分
広瀬 章人七段(8勝0敗)○−●桐山 清澄九段(2勝6敗)…0時13分
森下 卓九段(6勝2敗)○−●安用寺 孝功六段(2勝6敗)…1時18分
第70期順位戦 Part71
483 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:32:37.10 ID:HV6FO4Zf
ニコニコ生放送の人面白かったです
第70期順位戦 Part71
484 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:32:58.07 ID:HV6FO4Zf
まだ解説やってるね
第70期順位戦 Part71
490 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 02:36:15.25 ID:HV6FO4Zf
昇級は橋本と深浦になってきたね
第70期順位戦 Part71
567 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 09:00:33.40 ID:HV6FO4Zf
昇級は橋本と深浦と木村

降級は藤井が順位で有利 中村修が今期は中盤有利でも終盤に勝ちきれていない負け方ばかりだから
藤井中村の対局は藤井が勝てるような気がする だから藤井は1勝1敗か2連敗
降級は不調の鈴木と中田のどちらか
第70期順位戦 Part71
572 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 09:05:54.02 ID:HV6FO4Zf
藤井はA級にいる時に早投げをしていたけど昨日みたいにクソ粘りしていれば結果も違っていたと思う
ただ昨日は粘りどころが間違っている
第70期順位戦 Part71
573 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 09:06:54.62 ID:HV6FO4Zf
盛り上がるのは橋本と阿久津が昇級し降級が藤井のケース
阿久津は可能性あるっけ?
第70期順位戦 Part71
578 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 09:14:21.39 ID:HV6FO4Zf
藤井は2年かけて落ちるかも 今年順位下げて来期は確実に
阿久津と橋本は2年かけて順位上げてから昇級するかも
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
94 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:05:04.00 ID:HV6FO4Zf
見れないから棋譜だけアップして下さい
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
534 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:28:42.29 ID:HV6FO4Zf
やはり変則戦法に来たねプレマッチでも同じ形だったし
ソフトに勝ちやすいんだろうな
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
1 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:29:35.49 ID:HV6FO4Zf
2012年1月14日(土) 10:00 〜
公式HP http://ch.nicovideo.jp/channel/denousen
番組HP http://live.nicovideo.jp/watch/lv73267631

米長邦雄の家    http://www.yonenaga.net/
さわやか日記     http://8154.teacup.com/yonenaga/bbs
電王戦最新情報   http://www.yonenaga.net/taisenroku.html
伊藤英紀氏ブログ http://aleag.cocolog-nifty.com/

前スレ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326466699/
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
2 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:29:56.20 ID:HV6FO4Zf
【米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ】プロ棋士 対 コンピュータ 将棋電王戦 告知PV
http://www.nicovideo.jp/watch/1326183295

米長永世棋聖がコンピュータに敗れる 2011.12.21
http://www.youtube.com/watch?v=N-OUCUltZ5c

【将棋】「ボンクラーズ」を遠山雄亮五段が徹底解剖part1【電王戦】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16408176

週刊アスキー 将棋電王戦 紹介記事
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/071/71892/

「将棋電王戦」 将棋名人400年祭クイズの解答発表!!
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/01/-vs-400.html
2. 1月14日、米長永世棋聖の将棋盤の前に座るのはだれでしょうか。
  正解:中村太地五段
3. 同日、ボンクラーズは1秒に何手読むのでしょうか。
  正解:1,800万手

【ボンクラーズ】 伊藤英紀さんについて 【作者】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323651035/
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。