トップページ > 将棋・チェス > 2012年01月14日 > HV6FO4Zf

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1112190000004231941726101018282534206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
激指の形勢判断
ソフトの形勢判断
第70期順位戦 Part70
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part97
第70期順位戦 Part71
☆ 藤井猛 System94 ☆
棋戦情報総合スレッドその92
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part17

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
3 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:30:09.16 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2011/12/21 19:05:19
棋戦:特別対局室
先手:bonkras
後手:米長邦雄

▲7六歩 △6二玉 ▲6八飛 △5四歩 ▲3八銀 △4二銀
▲4八玉 △5三銀 ▲3九玉 △6四歩 ▲6六歩 △7二銀
▲9六歩 △6三銀 ▲7七桂 △7四歩 ▲7八銀 △7三桂
▲5八金左 △7二金 ▲4六歩 △9四歩 ▲6五歩 △同 桂
▲同 桂 △同 歩 ▲同 飛 △8四歩 ▲7五歩 △8三金
▲7四歩 △同 金 ▲2五飛 △3二金 ▲7五歩 △6四金
▲7四桂 △同 銀 ▲同 歩 △同 金 ▲6七銀 △6四歩
▲7六銀 △7三金 ▲6五歩 △7四歩 ▲6四歩 △同 銀
▲6五歩 △5三銀 ▲6四銀 △同 銀 ▲同 歩 △同 金
▲9七角 △6三歩 ▲6五銀 △7三銀 ▲4一銀 △3一金
▲2三飛成 △5三玉 ▲6四銀 △同 歩 ▲3二金 △3四銀
▲2二龍 △同 金 ▲7一角 △6三玉 ▲8二角成 △同 銀
▲2二金 △7五歩 ▲3二飛 △9二飛 ▲5二飛成 △7四玉
▲7六歩 △4四角 ▲7二龍 △7三桂 ▲7五歩 △6五玉
▲6七金
まで85手で先手の勝ち
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=74469
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
1 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:31:29.11 ID:HV6FO4Zf
2012年1月14日(土) 10:00 〜
公式HP http://ch.nicovideo.jp/channel/denousen
番組HP http://live.nicovideo.jp/watch/lv73267631

米長邦雄の家    http://www.yonenaga.net/
さわやか日記     http://8154.teacup.com/yonenaga/bbs
電王戦最新情報   http://www.yonenaga.net/taisenroku.html
伊藤英紀氏ブログ http://aleag.cocolog-nifty.com/

前スレ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326504575/
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
2 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:31:48.06 ID:HV6FO4Zf
【米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ】プロ棋士 対 コンピュータ 将棋電王戦 告知PV
http://www.nicovideo.jp/watch/1326183295

米長永世棋聖がコンピュータに敗れる 2011.12.21
http://www.youtube.com/watch?v=N-OUCUltZ5c

【将棋】「ボンクラーズ」を遠山雄亮五段が徹底解剖part1【電王戦】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16408176

週刊アスキー 将棋電王戦 紹介記事
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/071/71892/

「将棋電王戦」 将棋名人400年祭クイズの解答発表!!
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/01/-vs-400.html
2. 1月14日、米長永世棋聖の将棋盤の前に座るのはだれでしょうか。
  正解:中村太地五段
3. 同日、ボンクラーズは1秒に何手読むのでしょうか。
  正解:1,800万手

【ボンクラーズ】 伊藤英紀さんについて 【作者】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323651035/
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
3 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:31:56.37 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2011/12/21 19:05:19
棋戦:特別対局室
先手:bonkras
後手:米長邦雄

▲7六歩 △6二玉 ▲6八飛 △5四歩 ▲3八銀 △4二銀
▲4八玉 △5三銀 ▲3九玉 △6四歩 ▲6六歩 △7二銀
▲9六歩 △6三銀 ▲7七桂 △7四歩 ▲7八銀 △7三桂
▲5八金左 △7二金 ▲4六歩 △9四歩 ▲6五歩 △同 桂
▲同 桂 △同 歩 ▲同 飛 △8四歩 ▲7五歩 △8三金
▲7四歩 △同 金 ▲2五飛 △3二金 ▲7五歩 △6四金
▲7四桂 △同 銀 ▲同 歩 △同 金 ▲6七銀 △6四歩
▲7六銀 △7三金 ▲6五歩 △7四歩 ▲6四歩 △同 銀
▲6五歩 △5三銀 ▲6四銀 △同 銀 ▲同 歩 △同 金
▲9七角 △6三歩 ▲6五銀 △7三銀 ▲4一銀 △3一金
▲2三飛成 △5三玉 ▲6四銀 △同 歩 ▲3二金 △3四銀
▲2二龍 △同 金 ▲7一角 △6三玉 ▲8二角成 △同 銀
▲2二金 △7五歩 ▲3二飛 △9二飛 ▲5二飛成 △7四玉
▲7六歩 △4四角 ▲7二龍 △7三桂 ▲7五歩 △6五玉
▲6七金
まで85手で先手の勝ち
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=74469
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
587 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:33:05.27 ID:HV6FO4Zf
3時間持時間ならば、昼食休みあるの?
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
589 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:33:17.63 ID:HV6FO4Zf
米長を監視してないと助言受けちゃうよ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
599 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:34:02.88 ID:HV6FO4Zf
決着は夕方だね
もっと速いかも
米長負けるから
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
1 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:35:14.29 ID:HV6FO4Zf
2012年1月14日(土) 10:00 〜
公式HP http://ch.nicovideo.jp/channel/denousen
番組HP http://live.nicovideo.jp/watch/lv73267631

米長邦雄の家    http://www.yonenaga.net/
さわやか日記     http://8154.teacup.com/yonenaga/bbs
電王戦最新情報   http://www.yonenaga.net/taisenroku.html
伊藤英紀氏ブログ http://aleag.cocolog-nifty.com/

前スレ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326504689/
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
2 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:35:34.92 ID:HV6FO4Zf
【米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ】プロ棋士 対 コンピュータ 将棋電王戦 告知PV
http://www.nicovideo.jp/watch/1326183295

米長永世棋聖がコンピュータに敗れる 2011.12.21
http://www.youtube.com/watch?v=N-OUCUltZ5c

【将棋】「ボンクラーズ」を遠山雄亮五段が徹底解剖part1【電王戦】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16408176

週刊アスキー 将棋電王戦 紹介記事
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/071/71892/

「将棋電王戦」 将棋名人400年祭クイズの解答発表!!
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/01/-vs-400.html
2. 1月14日、米長永世棋聖の将棋盤の前に座るのはだれでしょうか。
  正解:中村太地五段
3. 同日、ボンクラーズは1秒に何手読むのでしょうか。
  正解:1,800万手

【ボンクラーズ】 伊藤英紀さんについて 【作者】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323651035/
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
3 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:35:48.25 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2011/12/21 19:05:19
棋戦:特別対局室
先手:bonkras
後手:米長邦雄

▲7六歩 △6二玉 ▲6八飛 △5四歩 ▲3八銀 △4二銀
▲4八玉 △5三銀 ▲3九玉 △6四歩 ▲6六歩 △7二銀
▲9六歩 △6三銀 ▲7七桂 △7四歩 ▲7八銀 △7三桂
▲5八金左 △7二金 ▲4六歩 △9四歩 ▲6五歩 △同 桂
▲同 桂 △同 歩 ▲同 飛 △8四歩 ▲7五歩 △8三金
▲7四歩 △同 金 ▲2五飛 △3二金 ▲7五歩 △6四金
▲7四桂 △同 銀 ▲同 歩 △同 金 ▲6七銀 △6四歩
▲7六銀 △7三金 ▲6五歩 △7四歩 ▲6四歩 △同 銀
▲6五歩 △5三銀 ▲6四銀 △同 銀 ▲同 歩 △同 金
▲9七角 △6三歩 ▲6五銀 △7三銀 ▲4一銀 △3一金
▲2三飛成 △5三玉 ▲6四銀 △同 歩 ▲3二金 △3四銀
▲2二龍 △同 金 ▲7一角 △6三玉 ▲8二角成 △同 銀
▲2二金 △7五歩 ▲3二飛 △9二飛 ▲5二飛成 △7四玉
▲7六歩 △4四角 ▲7二龍 △7三桂 ▲7五歩 △6五玉
▲6七金
まで85手で先手の勝ち
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=74469
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
5 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:36:26.99 ID:HV6FO4Zf
次スレ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326504689/
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
6 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:36:37.89 ID:HV6FO4Zf
次スレ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326504914/
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
627 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:36:51.59 ID:HV6FO4Zf
次スレ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326504575/
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
648 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:38:07.09 ID:HV6FO4Zf
棋譜を載せて
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
685 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:39:47.92 ID:HV6FO4Zf
先手:ボンクラーズ
後手:米長邦雄

▲7六歩 △6二玉 ▲6八飛 △4二銀 ▲3八銀 △5四歩
▲4八玉 △5三銀 ▲3九玉

この続きは?
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
728 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:43:05.07 ID:HV6FO4Zf
この指し方で何度か勝ったんだろうな
しかもプロ棋士にソフトの穴を見つけてもらって
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
749 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:44:41.11 ID:HV6FO4Zf
激指ではボンクラ有利だ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
806 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:50:24.49 ID:HV6FO4Zf
棋譜中継したらいいのに、持時間どうなってるんだ?
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
813 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 10:50:49.82 ID:HV6FO4Zf
米長作戦負けだね
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
930 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:01:21.87 ID:HV6FO4Zf
激指はこのあと▲76飛車を読んでいる
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
957 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:04:03.08 ID:HV6FO4Zf
これじゃ中盤には持時間なくなっちゃう米長は
そんで早指しになり読みきれず負け
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
974 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:05:19.59 ID:HV6FO4Zf
激指の見解
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000826.jpg
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
990 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:07:06.65 ID:HV6FO4Zf
先手: 先手 / 後手: 後手

▲76歩 △62玉 ▲68飛 △42銀 ▲38銀 △54歩 ▲48玉 △53銀
▲39玉 △64歩 ▲66歩 △72銀 ▲65歩 △同歩 ▲58金左△63銀
▲65飛 △64歩 ▲25飛 △32金 ▲75歩 △84歩 ▲26飛 △72金
▲96歩 △83金
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part11
998 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:07:51.01 ID:HV6FO4Zf
激指はここで76飛車と指摘してるけど、ボンクラは指すかな?
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
7 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:08:31.65 ID:HV6FO4Zf
激指は先手有利で▲76飛車
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
25 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:09:26.29 ID:HV6FO4Zf
68銀は激指の第二候補手だった
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
101 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:15:48.45 ID:HV6FO4Zf
激指だと形勢互角になった
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
113 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:17:37.97 ID:HV6FO4Zf
食事休憩中に米長は助言受けるよ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
129 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:18:55.18 ID:HV6FO4Zf
序盤は渡辺の助言でいい勝負できてるけど、中盤と終盤で競い負けるよ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
141 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:19:35.01 ID:HV6FO4Zf
笑い声が聞こえるけどプロがたくさん見学してるのかな
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
154 :激指の形勢判断[]:2012/01/14(土) 11:20:30.15 ID:HV6FO4Zf
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000827.jpg
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
259 :激指の形勢判断[]:2012/01/14(土) 11:29:27.74 ID:HV6FO4Zf
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000828.jpg
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part17
2 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:31:14.95 ID:HV6FO4Zf
【米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ】プロ棋士 対 コンピュータ 将棋電王戦 告知PV
http://www.nicovideo.jp/watch/1326183295

米長永世棋聖がコンピュータに敗れる 2011.12.21
http://www.youtube.com/watch?v=N-OUCUltZ5c

【将棋】「ボンクラーズ」を遠山雄亮五段が徹底解剖part1【電王戦】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16408176

週刊アスキー 将棋電王戦 紹介記事
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/071/71892/

「将棋電王戦」 将棋名人400年祭クイズの解答発表!!
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/01/-vs-400.html
2. 1月14日、米長永世棋聖の将棋盤の前に座るのはだれでしょうか。
  正解:中村太地五段
3. 同日、ボンクラーズは1秒に何手読むのでしょうか。
  正解:1,800万手

【ボンクラーズ】 伊藤英紀さんについて 【作者】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323651035/
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part17
3 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:31:26.60 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2011/12/21 19:05:19
棋戦:特別対局室
先手:bonkras
後手:米長邦雄

▲7六歩 △6二玉 ▲6八飛 △5四歩 ▲3八銀 △4二銀
▲4八玉 △5三銀 ▲3九玉 △6四歩 ▲6六歩 △7二銀
▲9六歩 △6三銀 ▲7七桂 △7四歩 ▲7八銀 △7三桂
▲5八金左 △7二金 ▲4六歩 △9四歩 ▲6五歩 △同 桂
▲同 桂 △同 歩 ▲同 飛 △8四歩 ▲7五歩 △8三金
▲7四歩 △同 金 ▲2五飛 △3二金 ▲7五歩 △6四金
▲7四桂 △同 銀 ▲同 歩 △同 金 ▲6七銀 △6四歩
▲7六銀 △7三金 ▲6五歩 △7四歩 ▲6四歩 △同 銀
▲6五歩 △5三銀 ▲6四銀 △同 銀 ▲同 歩 △同 金
▲9七角 △6三歩 ▲6五銀 △7三銀 ▲4一銀 △3一金
▲2三飛成 △5三玉 ▲6四銀 △同 歩 ▲3二金 △3四銀
▲2二龍 △同 金 ▲7一角 △6三玉 ▲8二角成 △同 銀
▲2二金 △7五歩 ▲3二飛 △9二飛 ▲5二飛成 △7四玉
▲7六歩 △4四角 ▲7二龍 △7三桂 ▲7五歩 △6五玉
▲6七金
まで85手で先手の勝ち
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=74469
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part16
4 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:31:45.82 ID:HV6FO4Zf
次スレ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326507941/
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part17
4 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:32:07.30 ID:HV6FO4Zf
次スレ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326508030/
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part18
2 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:32:29.01 ID:HV6FO4Zf
【米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ】プロ棋士 対 コンピュータ 将棋電王戦 告知PV
http://www.nicovideo.jp/watch/1326183295

米長永世棋聖がコンピュータに敗れる 2011.12.21
http://www.youtube.com/watch?v=N-OUCUltZ5c

【将棋】「ボンクラーズ」を遠山雄亮五段が徹底解剖part1【電王戦】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16408176

週刊アスキー 将棋電王戦 紹介記事
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/071/71892/

「将棋電王戦」 将棋名人400年祭クイズの解答発表!!
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/01/-vs-400.html
2. 1月14日、米長永世棋聖の将棋盤の前に座るのはだれでしょうか。
  正解:中村太地五段
3. 同日、ボンクラーズは1秒に何手読むのでしょうか。
  正解:1,800万手

【ボンクラーズ】 伊藤英紀さんについて 【作者】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1323651035/
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part18
3 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 11:32:43.46 ID:HV6FO4Zf
開始日時:2011/12/21 19:05:19
棋戦:特別対局室
先手:bonkras
後手:米長邦雄

▲7六歩 △6二玉 ▲6八飛 △5四歩 ▲3八銀 △4二銀
▲4八玉 △5三銀 ▲3九玉 △6四歩 ▲6六歩 △7二銀
▲9六歩 △6三銀 ▲7七桂 △7四歩 ▲7八銀 △7三桂
▲5八金左 △7二金 ▲4六歩 △9四歩 ▲6五歩 △同 桂
▲同 桂 △同 歩 ▲同 飛 △8四歩 ▲7五歩 △8三金
▲7四歩 △同 金 ▲2五飛 △3二金 ▲7五歩 △6四金
▲7四桂 △同 銀 ▲同 歩 △同 金 ▲6七銀 △6四歩
▲7六銀 △7三金 ▲6五歩 △7四歩 ▲6四歩 △同 銀
▲6五歩 △5三銀 ▲6四銀 △同 銀 ▲同 歩 △同 金
▲9七角 △6三歩 ▲6五銀 △7三銀 ▲4一銀 △3一金
▲2三飛成 △5三玉 ▲6四銀 △同 歩 ▲3二金 △3四銀
▲2二龍 △同 金 ▲7一角 △6三玉 ▲8二角成 △同 銀
▲2二金 △7五歩 ▲3二飛 △9二飛 ▲5二飛成 △7四玉
▲7六歩 △4四角 ▲7二龍 △7三桂 ▲7五歩 △6五玉
▲6七金
まで85手で先手の勝ち
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=74469
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
10 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 12:36:14.63 ID:HV6FO4Zf
先手:ボンクラーズ
後手:米長邦雄

▲7六歩 △6二玉 ▲6八飛 △4二銀 ▲3八銀 △5四歩
▲4八玉 △5三銀 ▲3九玉 △6四歩 ▲6六歩 △7二銀
▲6五歩 △同 歩 ▲5八金左 △6三銀 ▲6五飛 △6四歩
▲2五飛 △3二金 ▲7五歩 △8四歩 ▲2六飛 △7二金
▲9六歩 △8三金 ▲6八銀 △7四歩 ▲同 歩 △同 金
▲6七銀 △7五歩 ▲7六歩 △同 歩 ▲同 飛 △7五歩
▲7九飛 △7二飛 ▲1六歩 △6五歩 ▲9五歩 △6四銀左
▲2八玉 △8五歩 ▲7六歩 △同 歩 ▲同 飛 △7五歩
▲3六飛 △8二飛
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part12
996 :激指の形勢判断[]:2012/01/14(土) 12:38:10.27 ID:HV6FO4Zf
次スレ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326504689/
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
93 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 12:46:32.48 ID:HV6FO4Zf
ソフトの手待ち
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
139 :名無し名人[]:2012/01/14(土) 12:49:19.90 ID:HV6FO4Zf
ソフトは読み終わったらそこで思考が止まるよ
休憩中ずうっと先を読むわけじゃない
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
469 :激指の形勢判断[]:2012/01/14(土) 13:20:03.67 ID:HV6FO4Zf
http://up2.pandoravote.net/up25/img/panTG00000829.jpg
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
476 :激指の形勢判断[]:2012/01/14(土) 13:20:51.81 ID:HV6FO4Zf
食事してたから分からないけど再開は14時だっけ?
開始時刻遅れたようだが
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
509 :激指の形勢判断[]:2012/01/14(土) 13:25:17.12 ID:HV6FO4Zf
>>503
去年の前哨戦プレマッチで米長が夜にボンクラと戦った棋譜
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
552 :激指の形勢判断[]:2012/01/14(土) 13:29:44.50 ID:HV6FO4Zf
先手: 先手 / 後手: 後手
手合割:平手

▲7六歩△6二玉▲6八飛△4二銀▲3八銀△5四歩▲4八玉△5三銀▲3九玉
△6四歩▲6六歩△7二銀▲6五歩△同 歩▲5八金左△6三銀▲6五飛
△6四歩▲2五飛△3二金▲7五歩△8四歩▲2六飛△7二金▲9六歩△8三金
▲6八銀△7四歩▲同 歩△同 金▲6七銀△7五歩▲7六歩△同 歩▲同 飛
△7五歩▲7九飛△7二飛▲1六歩△6五歩▲9五歩△6四銀左▲2八玉
△8五歩▲7六歩△同 歩▲同 飛△7五歩▲3六飛△8二飛▲6六歩△同 歩
▲同 飛△6五歩▲9六飛
-------------------------
generated by 激指10
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
555 :激指の形勢判断[]:2012/01/14(土) 13:30:02.78 ID:HV6FO4Zf
先手: 先手 / 後手: 後手

▲7六歩 △6二玉 ▲6八飛 △4二銀 ▲3八銀 △5四歩 ▲4八玉 △5三銀
▲3九玉 △6四歩 ▲6六歩 △7二銀 ▲6五歩 △同 歩 ▲5八金左 △6三銀
▲6五飛 △6四歩 ▲2五飛 △3二金 ▲7五歩 △8四歩 ▲2六飛 △7二金
▲9六歩 △8三金 ▲6八銀 △7四歩 ▲同 歩 △同 金 ▲6七銀 △7五歩
▲7六歩 △同 歩 ▲同 飛 △7五歩 ▲7九飛 △7二飛 ▲1六歩 △6五歩
▲9五歩 △6四銀左 ▲2八玉 △8五歩 ▲7六歩 △同 歩 ▲同 飛 △7五歩
▲3六飛 △8二飛 ▲6六歩 △同 歩 ▲同 飛 △6五歩 ▲9六飛
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
580 :激指の形勢判断[]:2012/01/14(土) 13:33:23.93 ID:HV6FO4Zf
米長が△62玉と上がった時に▲26歩と突けば良かったのにね
その辺も治す余地あるね
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
633 :激指の形勢判断[]:2012/01/14(土) 13:39:10.35 ID:HV6FO4Zf
米長は自宅での研究で62玉で指した場合がもっとも勝率良かったんでしょ
そんで渡辺とかとも研究してたんでしょ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
645 :激指の形勢判断[]:2012/01/14(土) 13:41:39.60 ID:HV6FO4Zf
今は音声だけ再放送してる?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。