トップページ > 将棋・チェス > 2012年01月14日 > GjjQOAht

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/2006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001392301000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part16
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part17
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part18

書き込みレス一覧

【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part13
994 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 14:17:32.98 ID:GjjQOAht
さすが米長や!
負けない手順研究し尽くしてきたで

【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
58 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 14:20:25.96 ID:GjjQOAht
升田の本気 米長の本気
やっぱり将棋は棒玉や
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
92 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 14:22:49.12 ID:GjjQOAht
米長先手になったらどう指すのか興味深いな
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
164 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 14:26:34.65 ID:GjjQOAht
升田の偉大さを証明するだけの将棋になるお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
187 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 14:28:12.92 ID:GjjQOAht
先手振り飛車はプロから見て恥ずかしいキリッ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
205 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 14:29:31.98 ID:GjjQOAht
これが江戸時代から伝わる将棋の処世術や!
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
385 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 14:39:48.30 ID:GjjQOAht
ただちに健康に影響は無い
先手でこの指し方をするソフトは卑怯

【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
456 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 14:43:26.05 ID:GjjQOAht
まあコンピュータに勝つにはルールのグレーゾーンで勝負ってのも基本ですしおすし
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
492 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 14:46:12.51 ID:GjjQOAht
判定に持ち込めば政治力で会長の圧勝だお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
624 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 14:54:45.33 ID:GjjQOAht
最善手に近づいたと見るべきだお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
635 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 14:55:19.22 ID:GjjQOAht
>>615
放射能はかえって健康にいいんだお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
649 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 14:56:16.79 ID:GjjQOAht
これを予見してた富樫天才すぎるお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
657 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 14:56:59.23 ID:GjjQOAht
>>638
目覚めの時がきたんだお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part14
927 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 15:15:27.24 ID:GjjQOAht
光速の寄せくるで
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
5 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 15:23:25.84 ID:GjjQOAht
オワったぽいお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
82 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 15:24:42.09 ID:GjjQOAht
千日手にすれば負けなかったという手を用意した会長の超高等戦術だったお
人間の戦いとはこういうもんだお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
110 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 15:26:19.05 ID:GjjQOAht
会長は将棋に負けて試合に勝つつもりだお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
156 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 15:29:37.84 ID:GjjQOAht
むしろ84玉あがってればよかったお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
196 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 15:31:26.29 ID:GjjQOAht
戦力同じなんだから攻めたら負けなのはある意味当然だお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
375 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 15:44:29.64 ID:GjjQOAht
つうかなんでみんなボンクラ相手だと変な玉形にして美濃に堅さ負けするんだお?
普通に銀冠に組めばいいお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
489 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 15:50:18.65 ID:GjjQOAht
竜王単独で解説よろ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
575 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 15:53:21.74 ID:GjjQOAht
改造内閣のおかげでトップニュースは免れそうだお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part15
978 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 16:14:55.22 ID:GjjQOAht
そもそもあれは水平線じゃなくてあれが最善手の判断だったんだお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part16
67 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 16:19:21.02 ID:GjjQOAht
400年の将棋界の歴史を看取る世紀の一瞬に立ち会えて光栄だお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part17
63 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 17:14:42.10 ID:GjjQOAht
元名人完敗のお知らせ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part17
156 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 17:19:57.08 ID:GjjQOAht
竜王ならアナグマにすることでCPUに生じる隙をつくことができるから
大丈夫だお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part17
177 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 17:21:16.36 ID:GjjQOAht
羽生マジック系の棋士ではコンピュータには勝てないお
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part18
397 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 19:42:06.84 ID:GjjQOAht
渡辺は過小評価されている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。