トップページ > 将棋・チェス > 2012年01月13日 > mQhN/jZu

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000001111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第70期順位戦 Part70

書き込みレス一覧

第70期順位戦 Part70
242 :名無し名人[]:2012/01/13(金) 23:05:09.80 ID:mQhN/jZu
>>226
あの期の順位戦で井上は藤井にしか負けていないんだよね
しかしその負け方が圧倒的過ぎた
第70期順位戦 Part70
257 :名無し名人[sage]:2012/01/13(金) 23:10:04.71 ID:mQhN/jZu
ハッシー負けそうなのか
ハッシー深浦が昇級⇒深浦4−5ハネを期待してるのに
第70期順位戦 Part70
266 :名無し名人[sage]:2012/01/13(金) 23:11:08.10 ID:mQhN/jZu
あああああああああああああああああ
はっしーいいいいいいいいいいいいいいい
第70期順位戦 Part70
308 :名無し名人[sage]:2012/01/13(金) 23:18:50.42 ID:mQhN/jZu
>>303
順位下だけどまだ自力残ってるんだね
最終戦はA級より熱そうだ
第70期順位戦 Part70
330 :名無し名人[sage]:2012/01/13(金) 23:21:30.53 ID:mQhN/jZu
投了もささやかれる局面を橋本は4分以上見詰めている。橋本の肩が落ちてきている。
残り時間は10分を切った。23時6分、橋本が正座になった。それを見て、阿久津も正座になった。
そして藤井は投了した。

第70期順位戦 Part70
350 :名無し名人[sage]:2012/01/13(金) 23:25:07.32 ID:mQhN/jZu
>>328
もはやA級の最終日は羽生が全勝するかしか見所が無い
第70期順位戦 Part70
374 :名無し名人[sage]:2012/01/13(金) 23:27:48.34 ID:mQhN/jZu
戸辺勝ったの?
第70期順位戦 Part70
423 :名無し名人[sage]:2012/01/13(金) 23:40:18.57 ID:mQhN/jZu
>>410
えっ
第70期順位戦 Part70
456 :名無し名人[sage]:2012/01/13(金) 23:46:25.66 ID:mQhN/jZu
00年「実力は上々で申し分の無い激戦」
01年「ここ10年で最強」
02年「過去10年で最強と言われた01年を上回る激戦」「1995年以来の激戦」
03年「100年に1度の激戦」「近年にない良い激戦」
04年「昇級組が強く中々の激戦」
05年「ここ数年で最強」
06年「昨年同様良い激戦」
07年「柔らかく髪量が豊かで上質な激戦」
08年「豊かな降級組と程よい残留組が調和した激戦」
09年「ここ50年で最高の激戦」
10年「今年はB2が良かった為、昨年並みの昇級組。爽やかでバランスが良い」
11年「最高のファンタ。2009年より振り飛車に富んだリッチな激戦」

第70期順位戦 Part70
481 :名無し名人[sage]:2012/01/13(金) 23:51:17.65 ID:mQhN/jZu
広瀬つえーなー
王位を羽生に取られ、王将リーグ陥落したから
これまでかと思っていたのに
第70期順位戦 Part70
502 :名無し名人[sage]:2012/01/13(金) 23:54:11.98 ID:mQhN/jZu
B2全勝となると2006年の魔太郎以来5人目となる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。