トップページ > 将棋・チェス > 2011年12月23日 > fcwDXeTo

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/981 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数012000000348120000000100031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【史上三人目】加藤一二三の魅力 23【1300勝達成】
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part5
横歩取り△4五角戦法を復権させるスレ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part35 .:*゚:・'

書き込みレス一覧

【史上三人目】加藤一二三の魅力 23【1300勝達成】
96 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 01:05:21.92 ID:fcwDXeTo
すげえ
一二三がマトモな事を言ってる
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part5
868 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 02:46:15.19 ID:fcwDXeTo
この前の負けで1月にやる価値がなくなってしまった

横歩取り△4五角戦法を復権させるスレ
104 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 02:54:53.36 ID:fcwDXeTo
いや、先手が間違えれば後手よしの戦法だな
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part5
938 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 09:33:14.64 ID:fcwDXeTo
ソフトがプロより強くなったら
プロに金を払って指導対局してもらう価値が激減しそうだ

ソフトが相手なら時間も相手のことを気にせずに
疑問な局面があったら納得行くまで最善手を検討してもらえるし
レッスンプロマジでピンチじゃね
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part5
941 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 09:38:46.06 ID:fcwDXeTo
まだ森田将棋とかの全盛期にコンピュータはプロを越えるか
という設問で棋士に質問してた

米長「自分が生きてる間はプロを越えない」
大山と中原「人間が勝ちつづけられるわけ無い」
羽生「2015年にプロを越える」となぜか具体的な予言をしていた

米長の答えはちょっと記憶があやふやだが
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part5
943 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 09:43:48.04 ID:fcwDXeTo
たぶん俺の記憶が間違ってる

ちなみにまだコンピュータが
詰将棋解答ですら棋士に全然勝てない時代に
一二三はコンピュータが人間を越える時は来ない
というような発言をしてたと思う
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part5
959 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 10:29:04.23 ID:fcwDXeTo
アマ競技の隆盛はコンピュータの強さと関係ないだろうけど
渡辺がタイトル戦のような番勝負でコンピュータに歯が立たなくなったら
プロ棋士を先生扱いして敬うような権威は消滅していくだろうな

【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part5
963 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 10:36:11.19 ID:fcwDXeTo
実力最上位プの座をハッキリとコンが取るようなことになれば
強さに支えられているトッププロへの幻想も急速に色褪せるだろうから
プロ棋士のステイタスが現在のアマトップと同じ程度まで滑り落ちるだろうな
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part5
965 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 10:37:20.09 ID:fcwDXeTo
>>962
陸上競技に参加した車は無いからね
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part5
972 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 10:57:08.30 ID:fcwDXeTo
自動車レースと陸上競技という別種の競技で
どっちが早いからどうのというのは明らかに的外れだろ

将棋のこれからを喩えるなら
工業製品を手作りするしかなかった時代は人間の職人芸に価値が高かったが
機械で同じクオリティのものを大量生産できるようになったら
かつての名人芸、職人芸は価値が色あせて金にもならなくなったので
その道を目指す人がいなくなったような分野が近いと思う
例えば江戸時代には大金持ちになれた金平糖職人とか
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part5
980 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 11:04:59.91 ID:fcwDXeTo
>>978
将棋もそういう分野だといいね
写真の発明で写実的な絵の価値が色あせて別の道を模索して生き残ったように

でもプロ棋士の権威というのは勝利を目的とする強さに支えられた権威だから
弱くなったら相対的に色あせると思うけどね
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part5
982 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 11:06:17.59 ID:fcwDXeTo
>>981
意味不明
もう少していねいに理由を頼む
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part5
984 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 11:09:24.04 ID:fcwDXeTo
>>983
イヤ別にそれ自体に反論はないんだが

将棋の強さを競うのが将棋という競技
二本の脚で100メートルの速さを競うのが100m走

まあ同じようなものだな
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part5
990 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 11:13:02.10 ID:fcwDXeTo
>>986
だって自動車は
二本の脚で100メートルの速さを競うという
100m走の土俵に上がれないんだから比較にも何もなってないから
同じ土俵にしてる事自体が的外れだよ


【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part5
995 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 11:16:40.77 ID:fcwDXeTo
>>994
自動車で陸上より早いという比較は
陸上のレギュレーションをみたしてないのだから

喩えるなら先手が将棋のルールで戦ってるのに
後手がチェスの駒を持ち込んで戦ってるようなものだな

全くレギュレーションが違うのにそれで相手玉を詰めたからって
同じことを競って勝ったとは言えない
完全に的外れ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
11 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 11:35:18.91 ID:fcwDXeTo
>>7
まあコンピュータの序盤がプロ並になるのはまだ遠いと
だれかプロが言ってたよな
遠山だったかな?

でもコンの序盤が多少甘くても総合力でプロが全然勝てない
という事態になれば同じことではあるよね
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
18 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 11:52:47.29 ID:fcwDXeTo
>>14
自分が将棋の対局を楽しむという人の数は影響ないだろう

だけど人間のトッププロが将棋の強さでは二線級となれば
そういう世界でトーナメントプロの世界を維持できるほど
客である「プロ将棋を楽しむファン」を維持できるのかどうか


【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
22 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 11:58:45.69 ID:fcwDXeTo
>>20
陸上競技と自動車レースはルールが違う
チェスと将棋ではルールが違うように

チェスと将棋が戦うことはできない
出来たとしても意味が無い
陸上競技と自動車レースが戦ったとしても
ルールが違うのだから意味が無いのと同じように

だがコンピュータ将棋と人間が指す将棋は
同じルールで同じ事を競う同じ競技
なので自動車と陸上は何の喩えにもなってない

そんな簡単な事がなんで理解できないの君w
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
28 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 12:04:52.22 ID:fcwDXeTo
>>26
将棋のルールブックに脳を使えと書いてあればなw
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
32 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 12:07:08.03 ID:fcwDXeTo
>>29
陸上競技では車輪を使って走ったらルール違反で失格になるだろうな
したがって陸上競技に車は参加できないのだから
陸上競技でヒトと車が競うことはできない

別のルールの別の競技同士が競うことはできるが
それは先手が将棋の駒、後手がチェスの駒でお互いに戦うように
勝ち負けに意味の無い戦いになると言ってるだけ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
43 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 12:15:42.86 ID:fcwDXeTo
>>34
はあ?
それは振り駒がどうのと低次元なイチャモンつけてる
お前の説のほうが該当してるだろそれはw
やっぱりお前は何も理解できてないから文句言ってるんだな

まあアシモなら陸上競技にも参加可能かもな
細かい陸上のレギュレーション知らんので断言できんが

【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
48 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 12:19:41.14 ID:fcwDXeTo
>>45
トッププレイヤー上位がズラッとソフトになったら
ソフト同士の最高位棋戦でファンが盛り上がる時代は来るかもしれんね

そうなれば人間のトップは今のアマトップのような
二線級の地位になるから果たして今のようにプロ棋戦が
存続できるほど観戦するファンがついていくかどうかは疑問だが
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
61 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 12:31:40.68 ID:fcwDXeTo
>>47
肉体勝負の陸上は頭脳勝負の将棋とは比較にならないほど
生身の肉体で参加する事自体に価値を見出すファンが多いだろうから
アシモの参戦で廃れることはなかろうな
将棋ですら人間と機械の戦いに興味をもてないという奴もこのスレに
ぽつぽつといるくらいだし

まあ速いアシモが出てもレギュレーションの書き換えで
すぐに出場自体を出来なくされるだろうけどな
機械の持ち込みはダメとか
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
63 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 12:34:06.81 ID:fcwDXeTo
>>59
要するに康光はボナとの対局依頼を断ったんだぞ
もっとやばい勝負なんだからさすがに引き受けないだろ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
67 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 12:38:45.52 ID:fcwDXeTo
>>64
将棋で
機械と人間の対局に興味を持てない層が多数派ならな
しかし現実には意味を持つと考える層が多いから
米長が興行を打ったわけだ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
70 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 12:42:06.20 ID:fcwDXeTo
>>58
いずれはそうなるんだろうな
でも現状のコンの実力ではまだ当分の間は
序盤に関して抜かれることは無いらしい
あと何年持つかわからんけど

序盤センスもコンのほうがプロより上になったら
指導で食ってるレッスンプロも廃業になるかもな
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
74 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 12:47:32.14 ID:fcwDXeTo
>>69
参加者はそれでも十分盛り上がれるだろう

問題は実力二線級同士の対戦にスポンサーが億レベルの金をだすほどに
観戦ファンが盛り上がり続けるかどうかということ

女流トップの対局は竜王戦や名人戦ほどの盛り上がりにはならないわけだが
理由は女流が弱いからだろ
女流トップより竜王や名人が弱くなれば女流棋戦よりも盛り上がらなくなる

【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
76 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 12:49:00.85 ID:fcwDXeTo
>>71
その話はこないだ米長が語っていたから知ってるよ
でも同じこと
ようはとうてい受け入れられない条件を提示して対戦を断ったんだよ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
78 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 12:51:03.61 ID:fcwDXeTo
>>73
まあ確かにそれはそうかもしれないな

【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part6
82 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 12:57:46.58 ID:fcwDXeTo
>>80
康光サイドが受け入れられないって意味だよ?

キャリアに1年も穴をあけるような馬鹿なことはする気が無いので
受けられませんっていう断りかたをしたというだけだよ


・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part35 .:*゚:・'
573 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 20:13:28.02 ID:fcwDXeTo
風邪ひくよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。