トップページ > 将棋・チェス > 2011年12月23日 > R6YFKY20

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/981 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000032700000126414232



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第70期A級順位戦降級候補 2
棋戦情報総合スレッドその91
第70期順位戦 Part65

書き込みレス一覧

第70期A級順位戦降級候補 2
155 :名無し名人[]:2011/12/23(金) 09:03:56.91 ID:R6YFKY20
>>151
久保だったら別に落ちることに抵抗感もないよ。また来期戻ればいい話だし。
丸山は陥落初体験だから絶対落ちたくないだろうな。
高橋は、今度落ちたら復帰は難しいと考えているだろうからこちらも必死だね。
第70期A級順位戦降級候補 2
156 :名無し名人[]:2011/12/23(金) 09:09:55.25 ID:R6YFKY20
>竜王挑決まで行った二人が落ちたら笑えるんだが

というか、タイトル戦や挑決の番勝負に出たりすると、
順位戦の方はどうしてもおそろかになって成績が落ちるのが普通。
久保や深浦はこの3〜4年、タイトルにからみだしてから、順位戦の成績が劣化したしな。
今期の丸山は本当に久しぶりにタイトル戦に出たことがあだになってしまった。

これから久保はタイトル戦の方に集中しなければいかんし、順位戦はどうしてもおろそかになる。
棋戦情報総合スレッドその91
242 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 09:13:19.49 ID:R6YFKY20
>>234
公益法人だから、職員に休日出勤させられんということじゃね。
棋士の方は休日対局に全く障害ないんだから、問題は連盟の職員しだい。
第70期A級順位戦降級候補 2
166 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 10:02:00.79 ID:R6YFKY20
>>161
年齢差を考えると仕方がないが、あまりにも差が大きすぎだわな。
これでは鴨にされていたというレベルで、大山=中原の忠犬だったことになる。
もうちょっと、拮抗しているかと思ったよ。
第70期A級順位戦降級候補 2
168 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 10:11:31.89 ID:R6YFKY20
>>165
渡辺はB1時代に2年連続で勝率5割台だったからねえ。
中原・谷川レベルの一流棋士だったら2年連続5割台は40代になって初体験するもの。
大山は50代になるまで5割台は2度だけ(33歳と39歳)で、2年連続5割台は記録しなかった。
棋戦情報総合スレッドその91
258 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 11:03:31.08 ID:R6YFKY20
>>256
いずれ世代交替があるわけで、その時は若手がタイトル保持者になるのは当然でしょう。
40代、50代の棋士がタイトル独占できるわけがない。
そう考えれば、現在の20代前半〜10代の若手がタイトル保持者になるのは必然。
若手のうち、誰がなるのかは、まだ予測がつかないが。
棋戦情報総合スレッドその91
260 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 11:08:49.50 ID:R6YFKY20
一つの目安として現在のレート順位、20歳前半の棋士に限定してみると
20位以内は7人いる。すでに上位10位の3割、上位20位の35%を占める勢力になっているわけだ。

_3位 広瀬
_6位 豊島
_8位 天彦
16位 戸辺
17位 糸谷
19位 菅井
20位 稲葉
棋戦情報総合スレッドその91
262 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 11:15:58.75 ID:R6YFKY20
>>261
渡辺と一歳違いのハッシーはA級棋士になるでしょう。
阿久津や山崎も恐らくね。
タイトルとなると、広瀬らの下の世代が追い抜きつつあるので、もう難しくなるかもしれんが。
棋戦情報総合スレッドその91
265 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 11:22:17.17 ID:R6YFKY20
>>263
大先輩の元A級棋士だと石田先生のような面白人材もいるし、
ハッシーも将来は道場を開いて第二の石田になってほしいものだ。
棋戦情報総合スレッドその91
268 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 11:31:32.83 ID:R6YFKY20
>>266
豊島は?
王将戦での強さは、非凡さを表しているよ。
普通の棋士だったらあの面子のリーグ戦であれだけの成績は残せない。
観戦記によると、対羽生戦での感想戦では読みの深さが羽生を上回るものがあったそうで
そういう棋士は殆どいない。
読みは深いけど、勘があまりよくないのか、早指しはやや弱いけどね。

いずれにせよ、渡辺より7歳ほども若い年齢を考えれば、将来複数タイトル保持者とるのは確実では?
棋戦情報総合スレッドその91
271 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 11:38:45.49 ID:R6YFKY20
>>269
いや、豊島も広瀬も終盤力はある。詰め将棋の力では宮田をすでに上回っていて、
やはり同世代の船江四段と棋界トップを争っている。
ただ、羽生のような終盤での逆転術の才能はないかもしれんけどね。
棋戦情報総合スレッドその91
273 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 11:41:38.37 ID:R6YFKY20
>>270
藤井先生の後継者は、阿部健じゃないかな?
序盤研究家としては、西の菅井、東の阿部健が図抜けている。
菅井は終盤もしっかりしているが、阿部の方は少し怪しいのでそこも藤井先生に似ているw
第70期順位戦 Part65
745 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 17:43:08.96 ID:R6YFKY20
>屋敷は老師にボロクソ書かれてから変わったよね。

いつの話?
別に変わっていないというか、年齢のせいか近年はタイトル戦にもからまなくなったしレートも低く劣化の一途だが。
なんとか20年かかってA級にあがったが、ピークを過ぎて劣化した後にあがっても手遅れなのにねえ。
第70期順位戦 Part65
753 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 18:12:44.59 ID:R6YFKY20
>>746
A級8位というと聞こえがいいが、21位じゃないかw
20位前後というのはA級陥落前の藤井先生のレートで、不吉な予感がするなw
第70期順位戦 Part65
759 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 18:29:42.16 ID:R6YFKY20
というか、羽生の場合は若い時から天才と騒がれ、七冠まで達成した時のインパクトが凄まじくて
将棋に関心の無い一般人にまで知れ渡る有名人になった。
それ以後は、実績は凄くても、一般的には話題も乏しくむしろ地味でしょう。
いずれにせよ、羽生なみのインパクトのある活躍をすることは不可能なので、その再来を望むのは幻想・妄想の類。
第70期順位戦 Part65
762 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 19:04:19.62 ID:R6YFKY20
>>761
というか、二十代の頃の最大のライバルは谷川でしょう。やっぱり。
そこに名前があがった棋士とは比べものにならないレベルの棋士だし
年齢差も羽生と僅か7歳しかないんだからね。
いわば、大山と升田のライバル関係みたいなもんだ。
ちなみに、その年齢差は、今で言えば、渡辺と豊島の差とほぼ同じ。
第70期順位戦 Part65
765 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 19:08:32.98 ID:R6YFKY20
若き羽生がタイトル戦に登場しだして竜王戦で谷川と戦った頃の年齢は
今でたとえれば、渡辺が菅井と竜王戦を争っているという年齢関係になる。
谷川がまさに全盛期のピークの頃だね。
第70期順位戦 Part65
767 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 19:10:57.76 ID:R6YFKY20
久保、三浦、鈴木、木村は4〜5歳ほど下の世代だよ。
まあ、深浦、屋敷は同世代に近いけどな。
第70期A級順位戦降級候補 2
180 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 19:13:59.61 ID:R6YFKY20
>>179
谷川は名人位を中原に取り返されてしまったよ。
そのせいもあるが、中原は谷川をそれほど高評価していない印象だね。
第70期順位戦 Part65
772 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 19:17:49.30 ID:R6YFKY20
>羽生に比肩しうるかどうかは後年の活躍をみないと分からないにしても

それは、全ての棋士に言えることだな。
今はたいしたことなくても、50〜60代にタイトルを独占する大棋士になるかもしれないw
クマーあたりでも、厳密に言えば、その可能性はあるわけだ。
第70期順位戦 Part65
785 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 19:57:48.94 ID:R6YFKY20
>>784
わざとらしい話題づくりだなw
広瀬はもう確定だよ
第70期順位戦 Part65
789 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 20:07:30.89 ID:R6YFKY20
>>775
というか、55年組を一掃したのは羽生自身だよw
(特に南は羽生によって完全に破壊されてしまった)
羽生がいなかったら、羽生世代の他棋士は活躍できなかったというべきかも

高橋 2 - 21 羽生
南  6 - 19 羽生
中村 2 - 12 羽生
塚田 2 - 8 羽生
島 10 - 26 羽生
第70期順位戦 Part65
792 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 20:14:50.82 ID:R6YFKY20
こうやってみると、谷川先生は、羽生に助けられたという面もあるね。
というのも、谷川先生は高橋を天敵とするなど、55年組にはかなり苦戦していたのだが
羽生によって高橋らが破壊されてしまったので、その面で楽になった。
第70期順位戦 Part65
794 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 20:18:50.98 ID:R6YFKY20
>>793
いや、羽生が南とタイトルを争った頃は南は全盛期だったわけでね。
先陣を切ってプロになりタイトル戦に登場した羽生が真っ先に55年組をつぶした先兵役
=同世代のための露払い役だった。
第70期順位戦 Part65
804 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 20:58:02.80 ID:R6YFKY20
鈴木    タイトル登場2回  棋戦優勝2回  A級4期  年間賞受賞6回
先崎    タイトル登場0回  棋戦優勝1回  A級2期  年間賞受賞0回

明らかに格が1ランク違うね
第70期順位戦 Part65
811 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 21:14:49.42 ID:R6YFKY20
>>807
そう?
たとえば、羽生が55年組を一掃する直前の1990年度の谷川の成績を見ると
対 南    ○●○●●
対 高橋  ●○○●
と相変わらず互角ないしは負け越している。当時の谷川は絶頂期だから、これは苦戦というべきじゃないか?
この頃までの通算の対戦成績では、高橋は谷川にかなり勝ち越していたはず。
谷川が勝ち越すようになったのがその2〜3年後からでしょう。
第70期順位戦 Part65
824 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 22:00:24.06 ID:R6YFKY20
>>823
恐ろしいな。森内はB2以下に陥落かよ。
第70期順位戦 Part65
825 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 22:02:23.85 ID:R6YFKY20
プライドの高い谷川は下のクラスで対局するのが恥ずかしいだろうから、
この頃には米長・中原と同じく自発フリクラ組かもしれんね。
第70期順位戦 Part65
831 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 22:12:25.82 ID:R6YFKY20
>>828
PC利用しないということは勉強のための棋譜情報はどうやって集めているんだろうね?
いまだに会館でコピーかよw
しかしPC使ってない人間が、どうして大和証券杯で優勝できるのか不思議。
第70期順位戦 Part65
837 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 22:45:49.84 ID:R6YFKY20
しかし、郷田はよく勉強しているから棋譜解説なんかもしっかりしているよね。
先崎とかだと、全くの勉強不足なのが、解説やらせるとすぐに露呈してしまうがw
第70期順位戦 Part65
841 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 23:03:38.95 ID:R6YFKY20
>>836
屋敷は確かに若い頃は活躍はしたんだが、羽生と谷川に全く歯がたたなかった。
だから、当時でも、とても才能がずば抜けているとは思えなかったよ。勝率もそれほど高くなかった。
棋聖戦でタイトルをとったときも、トーナメント戦で勝ちあがったわけで、対局相手もやや恵まれていた。
羽生とか谷川とかにも対戦せずに済んだしな。
その点、リーグ戦を勝ち抜いてタイトルをとった郷田の方が才能を感じさせた。

屋敷と広瀬を比較すると、個人的な印象では広瀬の方が才能があると思うよ。
第70期順位戦 Part65
842 :名無し名人[sage]:2011/12/23(金) 23:07:46.39 ID:R6YFKY20
屋敷と広瀬は縁があるんだよな。同じ北海道出身だから。
実は俺も北海道(札幌)の人間で二人を応援しているんだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。