トップページ > 将棋・チェス > 2011年12月15日 > gibnYn/9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/976 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000076297917300200264



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第5期マイナビ女子オープン Part7
第5期マイナビ女子オープン Part8
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ77冊目▽

書き込みレス一覧

次へ>>
第5期マイナビ女子オープン Part7
222 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:12:51.83 ID:gibnYn/9
端歩付き合ってから先手が▲6六歩と自分から止めたけど
あそこから後手が穴熊を目指すのは欲張りなのか?
第5期マイナビ女子オープン Part7
228 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:19:28.06 ID:gibnYn/9
とりあえず居飛車穴熊ではないので里見に不満はなかろう
第5期マイナビ女子オープン Part7
236 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:24:32.56 ID:gibnYn/9
これ後手中飛車の形の方が多いと思うけど
中飛車側も一手得の生かし方がよくわからんね
第5期マイナビ女子オープン Part7
244 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:33:11.04 ID:gibnYn/9
桃子も角道止めたか
ここから7筋交換して△7四金△4三銀△4二金みたいな展開が一二三の将棋にあった気がする
第5期マイナビ女子オープン Part7
261 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:47:12.07 ID:gibnYn/9
ノーマルだろうと現代中飛車だろうと
5筋交換して▲5六銀は一つの理想形
第5期マイナビ女子オープン Part7
265 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:50:49.18 ID:gibnYn/9
大棋士同士の実戦例がいくつもあるのか
これは加藤も里見もよく知ってるんだろうな
第5期マイナビ女子オープン Part7
274 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:56:58.22 ID:gibnYn/9
一二三の袖飛車強すぎ
第5期マイナビ女子オープン Part7
287 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:06:33.74 ID:gibnYn/9
>>286
誘導した加藤は当然研究してる
元ノーマル中飛車党の里見も知ってるだろう
第5期マイナビ女子オープン Part7
307 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:17:00.21 ID:gibnYn/9
>>260通りの展開だな
後手が少し良さそうに見えるけど
第5期マイナビ女子オープン Part7
323 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:30:14.07 ID:gibnYn/9
△5五歩しか見えないけど何を考えてるんだろ
第5期マイナビ女子オープン Part7
338 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:43:39.95 ID:gibnYn/9
里見は前例の▲5五同角(飛)を不満と見たか
第5期マイナビ女子オープン Part7
345 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:46:13.04 ID:gibnYn/9
>>343
一二三の指した△5八歩を見落としてるよな
第5期マイナビ女子オープン Part7
351 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:52:51.70 ID:gibnYn/9
▲7八金と△4六歩が残ったままだと後手持ちたい
第5期マイナビ女子オープン Part7
362 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 12:09:41.76 ID:gibnYn/9
△6四同銀以外だと△5六歩とか?
第5期マイナビ女子オープン Part7
367 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 12:17:37.55 ID:gibnYn/9
△6四同銀には▲4四歩と角を近づけるかな
第5期マイナビ女子オープン Part7
387 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:12:51.99 ID:gibnYn/9
▲4四歩△同角▲5五銀だと詰み付近まで読む必要がありそう
第5期マイナビ女子オープン Part7
392 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:18:40.19 ID:gibnYn/9
これは激しくなるぞ
どちらが読み勝ってるのか
第5期マイナビ女子オープン Part7
395 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:23:30.70 ID:gibnYn/9
△同桂▲同銀△同銀のあと▲5五飛と角どちらか
第5期マイナビ女子オープン Part7
397 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:26:26.00 ID:gibnYn/9
▲4五歩があるのか、すると後手困った?
第5期マイナビ女子オープン Part7
403 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:30:27.70 ID:gibnYn/9
△同銀▲5五銀は後手相当辛そうだが連打の歩で飛車先止めたりして頑張るのか
第5期マイナビ女子オープン Part7
414 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:41:06.20 ID:gibnYn/9
加藤は最近では永瀬相手にも結構勝ってるらしいな
第5期マイナビ女子オープン Part7
417 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:43:23.70 ID:gibnYn/9
瞬間的に後手の銀桂遊んで先手の銀が大威張り
第一感は先手よし
第5期マイナビ女子オープン Part7
425 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:48:13.17 ID:gibnYn/9
△6六歩だと後で▲6七金とする筋もあるかも
第5期マイナビ女子オープン Part7
430 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:51:04.65 ID:gibnYn/9
桂馬とって再度▲4四歩くらいでもいやらしい
第5期マイナビ女子オープン Part7
451 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 14:09:17.54 ID:gibnYn/9
飛車が直射してるところに少し重い感じだがどうだろう
第5期マイナビ女子オープン Part7
460 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 14:17:35.03 ID:gibnYn/9
△4三金はよくわからんね
寄るか引くかと思ってたけど
第5期マイナビ女子オープン Part7
473 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 14:28:12.75 ID:gibnYn/9
ここや控室の予想が当たらなくなってきてるな
第5期マイナビ女子オープン Part7
500 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 14:43:19.45 ID:gibnYn/9
△5三銀は一手損みたいな手だから度胸いるな
良い手かもしれないけど
第5期マイナビ女子オープン Part7
508 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 14:46:23.42 ID:gibnYn/9
そりゃレートが1000点以上も下の将棋だったら形勢判断も楽よ
男性棋士と女流トップじゃそこまでの大差は無い
第5期マイナビ女子オープン Part7
515 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 14:49:34.72 ID:gibnYn/9
>>512
上にあるような七段と級位者みたいな関係とは比較できん
少なくとも俺はレート300点下くらいの将棋だとそんなに形勢判断に確信を持てない
第5期マイナビ女子オープン Part7
520 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 14:52:24.06 ID:gibnYn/9
△4三金と避けた後に△5三銀の払うのは心理的にやりづらかったのかも
第5期マイナビ女子オープン Part7
546 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:05:02.55 ID:gibnYn/9
辛抱したか
しかしこれは予定変更だろう
第5期マイナビ女子オープン Part7
557 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:09:53.68 ID:gibnYn/9
形勢はわからないけど
どうみてもここ数手の先手の流れはおかしい
第5期マイナビ女子オープン Part7
578 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:21:43.31 ID:gibnYn/9
里見残してたか
△1三角はほぼ受け一方だから辛いな
第5期マイナビ女子オープン Part7
581 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:22:32.08 ID:gibnYn/9
力を溜めるなら▲6六金とか
第5期マイナビ女子オープン Part7
593 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:25:47.86 ID:gibnYn/9
△6三角〜△4七銀が攻め筋か
第5期マイナビ女子オープン Part7
625 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:38:20.22 ID:gibnYn/9
時間残してるしこのまま里見勝ちそう
第5期マイナビ女子オープン Part7
667 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:51:40.79 ID:gibnYn/9
▲5一角とか▲4二角とか
第5期マイナビ女子オープン Part7
675 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:54:17.68 ID:gibnYn/9
これで受かるならいいけど度胸あるな
第5期マイナビ女子オープン Part7
684 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:57:29.83 ID:gibnYn/9
△4四桂なら▲4六金
△4五銀なら▲同金△同銀▲4二角くらいで大丈夫そう
第5期マイナビ女子オープン Part7
696 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:05:13.68 ID:gibnYn/9
△4四桂▲4六金だと危ないのか
第5期マイナビ女子オープン Part7
710 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:09:07.63 ID:gibnYn/9
>>701
△4五金に▲4二歩成が気になる
第5期マイナビ女子オープン Part7
720 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:12:12.91 ID:gibnYn/9
>>715
詰めろがかかっても不思議じゃないし
かからなくても▲5四角が受けになったりしてかなり難解そう
第5期マイナビ女子オープン Part7
737 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:17:24.38 ID:gibnYn/9
△4五金も△5八歩成も2手スキだけど
△5八歩成の方が攻防手を与えにくい意味がある
第5期マイナビ女子オープン Part7
750 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:21:42.47 ID:gibnYn/9
▲4二歩成△同金▲4三歩△4九とで後手玉は詰まない?
▲4九銀が詰めろ逃れの詰めろになるのか?ようわからん
第5期マイナビ女子オープン Part7
774 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:30:09.80 ID:gibnYn/9
一直線では先手勝ちはなさそう
第5期マイナビ女子オープン Part7
795 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:36:11.67 ID:gibnYn/9
▲4七金上は△4五歩で2手スキほどけなさそう
▲6八角だとわけわからん
第5期マイナビ女子オープン Part7
804 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:38:33.76 ID:gibnYn/9
>>793
▲6八角△7九銀なら▲3一角でどうか
第5期マイナビ女子オープン Part7
814 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:40:20.25 ID:gibnYn/9
詰将棋作家及川は最終盤力に長けているはず
第5期マイナビ女子オープン Part7
828 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:42:56.41 ID:gibnYn/9
▲3七桂△同桂▲同玉△5八飛成なら▲2五桂で先手勝ちっぽい
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。