トップページ > 将棋・チェス > 2011年12月15日 > ZErXRbPh

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/976 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000250556201130000057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋戦情報総合スレッドその90
第5期マイナビ女子オープン Part7
第5期マイナビ女子オープン Part8
第70期順位戦 Part61

書き込みレス一覧

次へ>>
棋戦情報総合スレッドその90
849 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:08:01.97 ID:ZErXRbPh
イオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
第5期マイナビ女子オープン Part7
216 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:09:50.42 ID:ZErXRbPh
正直、女流王座戦見てても、カトモモより馬カナの方が強いと思う
第5期マイナビ女子オープン Part7
316 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:25:36.49 ID:ZErXRbPh
>>314
お前が制服マニアなだけだろw
第5期マイナビ女子オープン Part7
334 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:40:40.79 ID:ZErXRbPh
>>332
その二人で盛り上がってるのかよw
第5期マイナビ女子オープン Part7
337 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:42:32.81 ID:ZErXRbPh
>>335
先崎のセーターを見習うよりはマシだろw
第5期マイナビ女子オープン Part7
350 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:51:06.39 ID:ZErXRbPh
モモ攻めキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
第5期マイナビ女子オープン Part7
356 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:58:21.92 ID:ZErXRbPh
静岡出身の最高位は青野か
第5期マイナビ女子オープン Part7
381 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:02:35.70 ID:ZErXRbPh
一気に激しくなりそうだな
第5期マイナビ女子オープン Part7
419 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:43:41.43 ID:ZErXRbPh
ごおごおぎん?
第5期マイナビ女子オープン Part7
434 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:55:39.88 ID:ZErXRbPh
▲8八角でも先手悪くなさそうだが・・・
第5期マイナビ女子オープン Part7
436 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:57:31.52 ID:ZErXRbPh
>>433
むかし対決
第5期マイナビ女子オープン Part7
440 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:58:42.97 ID:ZErXRbPh
それにしても、このスレも人が少ないね。女流棋戦の人気なんてこんなもんなのかな
第5期マイナビ女子オープン Part7
447 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 14:07:52.44 ID:ZErXRbPh
うん? これは指しすぎにならなければいいが・・・
第5期マイナビ女子オープン Part7
452 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 14:09:44.83 ID:ZErXRbPh
>>448
んだ。ミムラとかと同類
第5期マイナビ女子オープン Part7
461 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 14:18:48.14 ID:ZErXRbPh
これはもう男子プロなら差がついてる局面の気がするなあ
第5期マイナビ女子オープン Part7
466 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 14:24:43.59 ID:ZErXRbPh
えええええええええええええええええ
どおきん??????????????????????
第5期マイナビ女子オープン Part7
468 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 14:26:01.79 ID:ZErXRbPh
なんだかなあ・・・このための5筋の歩打ちだとは思うけど、何か狙いが浅い気も・・・
第5期マイナビ女子オープン Part7
594 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:25:59.77 ID:ZErXRbPh
どっちも悪い手を指している稀ガス
第5期マイナビ女子オープン Part7
613 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:35:31.91 ID:ZErXRbPh
ガジガジ流キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
第5期マイナビ女子オープン Part7
650 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:47:33.08 ID:ZErXRbPh
いやー、どっちがいいか分からんな
第5期マイナビ女子オープン Part7
664 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:50:25.66 ID:ZErXRbPh
この瞬間がやや甘いか。といって、先手に決め手も見つからないな・・・
第5期マイナビ女子オープン Part7
671 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:53:22.38 ID:ZErXRbPh
ガジガジと▲4二角がいいか
第5期マイナビ女子オープン Part7
678 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:54:59.17 ID:ZErXRbPh
△4四桂には金が寄って行けば、自然に飛車先の視界が開けるか
第5期マイナビ女子オープン Part7
732 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:16:15.90 ID:ZErXRbPh
ここでの緩手は痛いな。これは先手勝ちだな
第5期マイナビ女子オープン Part7
736 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:17:23.75 ID:ZErXRbPh
>>731
詰めろ
第5期マイナビ女子オープン Part7
739 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:18:44.67 ID:ZErXRbPh
>>734
詰めろじゃないけど、まだ一手余裕があるから、先手いいでしょ
第5期マイナビ女子オープン Part7
747 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:21:13.18 ID:ZErXRbPh
>>744
ごめん、意味わからん
第5期マイナビ女子オープン Part7
758 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:25:01.59 ID:ZErXRbPh
>>753
その、△6九と金というのが・・・
第5期マイナビ女子オープン Part7
766 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:28:14.93 ID:ZErXRbPh
攻防手▲6八角をどこかのタイミングで打って先手勝ちのようだな
第5期マイナビ女子オープン Part7
781 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:32:26.18 ID:ZErXRbPh
>>772
どこに成り捨てる歩があるのかと・・・
第5期マイナビ女子オープン Part7
787 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:33:42.78 ID:ZErXRbPh
しかしまあ、▲4七金上で寄りつけないかな
第5期マイナビ女子オープン Part7
798 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:36:54.99 ID:ZErXRbPh
しかし、どれも意外と難しいな。簡単に先手勝ちとは言えないな
第5期マイナビ女子オープン Part7
801 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:37:55.53 ID:ZErXRbPh
>>796
いつの局面のことを言ってるんだよ・・・そんな昔の話なんかしてないぞ
第5期マイナビ女子オープン Part7
820 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:40:53.46 ID:ZErXRbPh
なるほど、▲3七桂はいい手かも。△同桂▲同玉△5八飛成の時に詰めろをかければ先手勝ちそう
第5期マイナビ女子オープン Part7
829 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:43:01.68 ID:ZErXRbPh
>>824
詰まない
第5期マイナビ女子オープン Part7
846 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:46:11.72 ID:ZErXRbPh
ええーーーーーーーーーーーーー
何で飛車切っちゃったの??????
第5期マイナビ女子オープン Part7
868 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:48:49.33 ID:ZErXRbPh
▲6八角は普通に見える手だろ・・・自陣の金がどいた瞬間に詰めろがかかりそうな手なんだから。
しかし、うまそうすぎて、危うい手に見えるから、指しにくいと思ったのだが
第5期マイナビ女子オープン Part7
892 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:52:30.55 ID:ZErXRbPh
ここでははっきり先手優勢だが、まだ分からんな
第5期マイナビ女子オープン Part7
905 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:53:41.26 ID:ZErXRbPh
ええーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これははっきり悪手だろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
第5期マイナビ女子オープン Part7
920 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:54:50.98 ID:ZErXRbPh
逆転しちゃったかもしれない・・・
第5期マイナビ女子オープン Part7
953 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:56:51.86 ID:ZErXRbPh
ファンタ合戦キタ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!
第5期マイナビ女子オープン Part7
980 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:57:52.87 ID:ZErXRbPh
最後、▲1五歩は何でもないように見える。ここで後手△3六桂なら後手勝ちだったのでは???
第5期マイナビ女子オープン Part7
1000 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:59:42.22 ID:ZErXRbPh
>>968
それそれ。それで後手勝ちだったみたい
第5期マイナビ女子オープン Part8
13 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 17:01:00.66 ID:ZErXRbPh
なんだかなあ・・・▲1五歩は詰めろだけど、この時に△3六桂が詰めろ逃れの詰めろで後手勝ちだったみたい・・・
第5期マイナビ女子オープン Part8
30 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 17:02:31.47 ID:ZErXRbPh
正直、奨励会三段なら最後の手は見えるよなぁ・・・クマーならだめかもしれんが・・・
第5期マイナビ女子オープン Part8
52 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 17:04:55.19 ID:ZErXRbPh
△3六桂が見えなくても、王手の連続で散ってほしかったなあ・・・△2八金は打てるでしょ。
カトモモは竜切りの詰みが見えてなかったようなのが残念
第5期マイナビ女子オープン Part8
71 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 17:08:16.65 ID:ZErXRbPh
△3六桂の詰めろ逃れの詰めろが見えなくても、△3六桂が王手になるように指すのが
普通の感覚のような気がするなあ。何を勘違いしたんだろ
第5期マイナビ女子オープン Part8
86 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 17:10:26.05 ID:ZErXRbPh
>>65
なるほど。それはあり得るな。
第5期マイナビ女子オープン Part8
103 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 17:14:15.71 ID:ZErXRbPh
今日は里見の終盤の疑問手が目に付くなあ・・・玉引きは指しちゃいけない手でしょ
第5期マイナビ女子オープン Part8
142 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 17:33:07.47 ID:ZErXRbPh
正直、二人ともプロにはなれなくね?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。