トップページ > 将棋・チェス > 2011年12月15日 > P0mvAdZG

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/976 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000252311212500000042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋戦情報総合スレッドその90
第5期マイナビ女子オープン Part7
第5期マイナビ女子オープン Part8

書き込みレス一覧

棋戦情報総合スレッドその90
850 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:22:34.59 ID:P0mvAdZG
随分クラッシックな駒組みだね。
第5期マイナビ女子オープン Part7
266 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:51:00.30 ID:P0mvAdZG
>>260
懐かしい将棋だな。

昔はこんなんばっかだったのに。
第5期マイナビ女子オープン Part7
290 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:08:06.69 ID:P0mvAdZG
里見は大山将棋は全部並べてんじゃね。
加藤も誘導してるんだから一応知ってんだろ。

でも、深い研究をするような将棋じゃないから
力の勝負になりそうだね。
第5期マイナビ女子オープン Part7
313 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:22:46.05 ID:P0mvAdZG
先手は左右分断型だけど玉は戦場の3・4筋から一路遠い。
っていう主張点があるけど、ヒフミンの棋譜みると
先手が苦しい将棋みたいだね。

5五交換が欲張りって事なのかな。

第5期マイナビ女子オープン Part7
317 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:25:41.58 ID:P0mvAdZG
忙しいのは後手じゃなくて先手の方じゃね。
さしあたり先手の大暴れを止めなきゃいけないけど、
そういうのは忙しいとはいわんだろ。
第5期マイナビ女子オープン Part7
343 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:45:02.73 ID:P0mvAdZG
控え室が>>260の前例を知らないわけだが。w
第5期マイナビ女子オープン Part7
354 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:57:12.31 ID:P0mvAdZG
大山も中原も▲6六銀とは指さなかったんだから
あまり良い手ではなさそう。
第5期マイナビ女子オープン Part7
364 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 12:12:50.16 ID:P0mvAdZG
△6四同銀▲5五銀△5八歩▲同飛△5七歩
で後手が良さそうに見えるが。
第5期マイナビ女子オープン Part7
366 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 12:17:05.87 ID:P0mvAdZG
>>364
じゃ悪そうだから△6四同銀に▲6五歩と引っ張り込むかね。
△同桂▲同銀△同銀▲5五角△同角▲同飛。

銀桂交換の駒損で先手は8九桂と7八金残っちゃうし
4六の拠点も残ったままだしやっぱ悪いか。
第5期マイナビ女子オープン Part7
420 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:45:09.86 ID:P0mvAdZG
先手がだいぶ得してる悪寒。

コメントは2手指し推奨か?
第5期マイナビ女子オープン Part7
429 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:50:39.22 ID:P0mvAdZG
>>421
先手が大差で良いってわけじゃなくて、
元は後手が良かったと思うけど先手が盛り返して
ちょっと面白くなってきたってかんじ。

6六銀は第一感重いと思ったんだけど
後手がうまく抑え込めなかったね。
第5期マイナビ女子オープン Part7
431 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 13:51:39.95 ID:P0mvAdZG
>>429
自己レス

>6六銀は第一感重いと思ったんだけど
これは先手の6六銀の事ね。
第5期マイナビ女子オープン Part7
472 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 14:27:10.67 ID:P0mvAdZG
先手がだいぶ良くなった希ガス。

美濃囲いと舟囲いの差が顕著にでるパターン。
第5期マイナビ女子オープン Part7
539 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:02:48.18 ID:P0mvAdZG
と金1枚作る間に
金桂2枚取らせて壁角さばかせた上に馬2枚作らせたら
さすがに後手がよくなるだろ。

コメントが無理して後手を持ち上げてるように見えるが。
第5期マイナビ女子オープン Part7
556 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:09:42.09 ID:P0mvAdZG
ほんとに後手ペースなの?

第5期マイナビ女子オープン Part7
567 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:14:45.59 ID:P0mvAdZG
△8八歩なら▲4六飛でどうなの?

△8九歩成▲4五飛△7七角成は手番が先手だから先手勝てそうに思うけど。
△6三角▲同銀成△8九歩成▲6六歩で相変わらず壁角さばけてないから
先手やれそうじゃね?

第5期マイナビ女子オープン Part7
569 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:17:19.73 ID:P0mvAdZG
>>565
形勢判断は対局者の棋力とはあまり関係無いよ。

低級の将棋なら正確に形勢判断できるってわけじゃないし、
高段の将棋だとわからないってもんでもない。

第5期マイナビ女子オープン Part7
588 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:25:22.03 ID:P0mvAdZG
5二での清算は多少損しても玉を1筋方面まで逃がしてしのごうって事か。
駒が入ったら5・6筋にぶち込んで勝負と。

先手玉も手がついたら早いからな。
第5期マイナビ女子オープン Part7
627 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:38:48.11 ID:P0mvAdZG
3六銀打たせて勝負か?

でもそれじゃあさすがに先手良しだろ。
第5期マイナビ女子オープン Part7
649 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:47:22.60 ID:P0mvAdZG
△同角▲同歩に角取り放置するのも一応あるね。
先手が3五歩と取れば3六桂のお返しがあるから。

でも、持ち駒が少なくてやっぱ後手足りないか。
第5期マイナビ女子オープン Part7
659 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:49:38.75 ID:P0mvAdZG
おお、手抜きでた。

一応5二に銀が落ちてるけどどうなんでしょ。
第5期マイナビ女子オープン Part7
668 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:51:46.01 ID:P0mvAdZG
▲2六歩と催促して△同角なら▲4六飛とか思ったけど、
△4五銀とか厚くされてあやしくなっちゃうか。
第5期マイナビ女子オープン Part7
677 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:54:20.16 ID:P0mvAdZG
良さそうな悪そうななんともいえない手キタ。
△4四桂打たせるのもすごいな。

しのげるのか?
第5期マイナビ女子オープン Part7
682 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:55:54.34 ID:P0mvAdZG
△4四桂以外に△4五銀もあるか。

なんかあやしいぞ。
第5期マイナビ女子オープン Part7
688 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 15:58:57.00 ID:P0mvAdZG
>>684
△4五銀は▲同金で駒を渡すだけか。

じゃあ△4四桂しかなさそうだね。
第5期マイナビ女子オープン Part7
701 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:07:11.66 ID:P0mvAdZG
▲4六飛の一手に△同角▲同金△4五金でなんか後手が勝ちそうな気がしてきた。

角2枚じゃ後手玉すぐは寄らないでしょ。
第5期マイナビ女子オープン Part7
715 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:09:53.09 ID:P0mvAdZG
>>701
自己レス

△4五金だとその瞬間に▲4二歩成があるか。
でも、取らずに△2二玉と逃げると詰めろかからないよね。
第5期マイナビ女子オープン Part7
731 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:15:36.85 ID:P0mvAdZG
▲4二歩成には△2二玉で詰めろかかるの?
▲3一とは詰めろじゃないでしょ?
第5期マイナビ女子オープン Part7
743 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:18:57.08 ID:P0mvAdZG
>>734
>>736
あら詰むのね。
何でこんなの見えないんだろ。orz

じゃあやっぱ先手勝ちかな。
第5期マイナビ女子オープン Part7
817 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:40:40.46 ID:P0mvAdZG
3七桂はすげーな。

土下座の件は忘れてやる。
第5期マイナビ女子オープン Part7
834 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:43:29.71 ID:P0mvAdZG
▲3七桂しかないの?
普通に▲6八角じゃ負け?
第5期マイナビ女子オープン Part7
863 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:47:58.84 ID:P0mvAdZG
なんかすげー手きたけど決まってるの?

第一感抜けてるような気がすんだけど。
第5期マイナビ女子オープン Part7
893 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:52:35.72 ID:P0mvAdZG
▲5七金とかもありそう。
▲3一飛でも勝ちありそう。

なんかいろいろな勝ちがありそうだぞ。
第5期マイナビ女子オープン Part7
903 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:53:36.83 ID:P0mvAdZG
入力ミスじゃないのか???
第5期マイナビ女子オープン Part7
931 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:55:49.13 ID:P0mvAdZG
ここで詰めろかければいいって事なのか。
第5期マイナビ女子オープン Part7
954 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:56:52.75 ID:P0mvAdZG
おおお、なんかいろいろ間違いがあったかもしれないけど
すげー手順だ。
第5期マイナビ女子オープン Part7
990 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 16:58:34.75 ID:P0mvAdZG
5二飛で先手玉詰めろになってる?
なってないような気がするが。
第5期マイナビ女子オープン Part8
5 :名無し名人[]:2011/12/15(木) 17:00:15.92 ID:P0mvAdZG
ここ?
第5期マイナビ女子オープン Part8
47 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 17:04:16.31 ID:P0mvAdZG
>>35
市代の将棋も面白いよ。
種類が違う面白さだけど。

今日の将棋も面白かった。
第5期マイナビ女子オープン Part8
64 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 17:07:38.69 ID:P0mvAdZG
加藤は長時間の将棋だと脳のスタミナ切れちゃうのかもよ。
市代との5五歩もそんな感じだったし。

第5期マイナビ女子オープン Part8
87 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 17:10:29.15 ID:P0mvAdZG
>>72
奨励会の級位者は60分じゃね。
第5期マイナビ女子オープン Part8
101 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 17:14:00.57 ID:P0mvAdZG
>>90
そういう体力とか精神力って部分で、清水はやっぱ女流の中では別格なんだよ。
体力勝負に持ち込まれたら相手が必ずバテる。
清水に勝つには長引かせないでスパっと勝つしかない。

スパっといくような展開だと奨励会組の方が分がよさそうだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。