トップページ > 将棋・チェス > 2011年12月15日 > 8GBE/p3J

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/976 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000025720000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋戦情報総合スレッドその90
第5期マイナビ女子オープン Part7
第70期順位戦 Part61
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝からふぐちり26人前

書き込みレス一覧

棋戦情報総合スレッドその90
848 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 09:55:51.27 ID:8GBE/p3J
里見は関西所属だから週に二度遠征があるよりは一度の遠征で2局のほうが楽。
第5期マイナビ女子オープン Part7
204 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 09:59:26.13 ID:8GBE/p3J
先手:里見香奈
後手:加藤桃子
第5期マイナビ女子オープン Part7
209 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:03:48.43 ID:8GBE/p3J
次の手  棋譜数(%) 先手(下手)勝率
────────────────────────────
1.▲6六歩 10 ( 66%) 0.500 5勝 5敗
2.▲2八玉 4 ( 26%) 0.500 2勝 2敗
3.▲5九飛 1 ( 6%) 0.000 0勝 1敗
────────────────────────────
計 15 0.467 7勝 8敗
第5期マイナビ女子オープン Part7
213 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:05:56.20 ID:8GBE/p3J
【参考棋譜】
開始日時:2010/12/23 9:00
終了日時:2010/12/23 21:21
棋戦:第24期竜王戦6組ランキング戦1回戦
持ち時間:5時間
消費時間:110▲299△287
場所:東京・将棋会館
先手:里見香奈女流名人・女流王将・倉敷藤花
後手:吉田正和四段

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲5八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3四歩 ▲6八銀 △5三銀 ▲1六歩 △1四歩
▲6六歩 △3二玉 ▲2八玉 △5二金右 ▲3八銀 △3三角 ▲3六歩 △7四歩
▲3七桂 △4四銀 ▲4六歩 △4二角 ▲4五歩 △3三銀 ▲5五歩 △8六歩
▲同 歩 △7五歩 ▲6七銀 △3五歩 ▲4七銀 △7六歩 ▲同 銀 △3六歩
▲同 銀 △3五歩 ▲4七銀 △5五歩 ▲6五歩 △8四飛 ▲3八金 △2二銀上
▲5四歩 △2四歩 ▲5五飛 △5三歩 ▲5六飛 △5四歩 ▲7二歩 △7三桂
▲5三歩 △同 角 ▲5五歩 △8六角 ▲6六角 △5五歩 ▲同 角 △4二角
▲8五歩 △7四飛 ▲7一歩成 △6二金 ▲8一と △5三金 ▲6七銀 △5四金
▲7三角成 △同 飛 ▲5四飛 △8七角 ▲5九飛 △8六角 ▲4九飛 △8八歩
▲4四歩 △同 歩 ▲9一と △8九歩成 ▲7六香 △7七角成 ▲7三香成 △3六桂
▲同 銀 △6七馬 ▲4七飛 △5七歩 ▲6二飛 △4二銀打 ▲5四桂 △6九角成
▲4二桂成 △同 銀 ▲4四飛 △4三歩 ▲5二銀 △同 金 ▲同飛成 △4四歩
▲4三金 △2三玉 ▲4二龍 △3六馬 ▲4五銀 △3九銀
まで110手で後手の勝ち

第5期マイナビ女子オープン Part7
260 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:47:03.02 ID:8GBE/p3J
【参考棋譜】
開始日時:1968/03/04
棋戦:第17期王将戦七番勝負第5局
持ち時間:10時間
場所:神奈川県強羅温泉「石葉亭」
先手:大山康晴王将
後手:加藤一二三八段

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲6八銀 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲5八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右
▲2八玉 △4二銀 ▲3八銀 △7四歩 ▲6七銀 △6四歩 ▲7八金 △1四歩
▲1六歩 △5三銀右 ▲4六歩 △4四歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 飛 △4五歩
▲5九飛 △4六歩 ▲6五歩 △5五歩 ▲同 角 △同 角 ▲同 飛 △3三角
▲5九飛 △5八歩 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △9九角成 ▲7七桂 △9八馬
▲6七銀 △8六飛 ▲6六角 △5五歩 ▲同 飛 △8九飛成 ▲5九飛 △同 龍
▲同 金 △3三桂 ▲6四歩 △8九飛 ▲5八金 △9七馬 ▲8六歩 △4三香
▲4八歩 △6五歩 ▲同 桂 △6四銀 ▲6一飛 △8六馬 ▲5三歩 △5一金引
▲6三飛成 △5七歩 ▲同 角 △5五銀 ▲7九金 △9九飛成 ▲8九歩 △6四馬
▲同 龍 △同 銀 ▲6六歩 △9七龍 ▲6三角 △5六歩 ▲6八角 △4七歩成
▲同 歩 △6七龍 ▲同 金 △4八飛 ▲3六角成 △4九銀 ▲3九飛 △3八銀成
▲同 飛 △4七飛成 ▲4四歩 △同 香 ▲4六歩 △6七龍 ▲5八銀 △7六龍
▲5四馬 △4三銀打 ▲6四馬 △6七歩 ▲8六角 △7九龍 ▲5二歩成 △同金直
▲5四歩 △6八歩成 ▲5三歩成 △5八と ▲4二と △同金上 ▲同 馬 △同 金
▲同角成 △同 玉 ▲5三金 △3二玉
まで124手で後手の勝ち

第5期マイナビ女子オープン Part7
263 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:49:05.52 ID:8GBE/p3J
【参考棋譜】
開始日時:1976/12/21
棋戦:第15期十段戦七番勝負第5局
戦型:先手中飛車
持ち時間:9時間
場所:東京・将棋会館
先手:中原 誠十段
後手:加藤一二三九段

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲6八銀 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲5八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右
▲2八玉 △4二銀 ▲3八銀 △7四歩 ▲6七銀 △6四歩 ▲1六歩 △1四歩
▲7八金 △5三銀右 ▲4六歩 △4四歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 飛 △4五歩
▲5九飛 △4六歩 ▲6五歩 △5五歩 ▲同 飛 △5四歩 ▲4五飛 △6五歩
▲同 飛 △6四歩 ▲4五飛 △8六歩 ▲同 歩 △7七角成 ▲同 桂 △8六飛
▲8七歩 △8二飛 ▲4六飛 △5七角 ▲5六飛 △3五角成 ▲7五歩 △同 歩
▲7二歩 △8六歩 ▲同 歩 △7二飛 ▲7三歩 △同 飛 ▲8二角 △7六歩
▲8五桂 △7五飛 ▲9一角成 △7七歩成 ▲6六銀 △4五飛 ▲7七金 △4七歩
▲4六歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 馬 ▲6七金 △8七飛 ▲6八歩 △8四歩
▲9二馬 △8五歩 ▲4七銀 △8九飛成 ▲5九歩 △1三馬 ▲7一飛 △4八歩
▲同 金 △5九龍 ▲4九歩 △9九龍 ▲5六馬 △4三香 ▲5七金寄 △3五桂
▲2六香 △4七桂成 ▲同金寄 △5一銀 ▲7九歩 △9七龍 ▲8一飛成 △3五銀
▲8五龍 △8四歩 ▲7五龍 △7四歩 ▲同 馬 △2六銀 ▲同 歩 △7二香
▲5二馬 △同 銀 ▲7二龍 △4七香成 ▲5七歩 △4八成香 ▲同 歩 △4七歩
▲同 歩 △5七馬 ▲同 銀 △同 龍 ▲4九金 △4八銀 ▲4五香 △4四歩
▲7五角 △4九銀不成▲5七角 △3八金 ▲1七玉 △2八角 ▲2七玉 △1九角成
まで136手で後手の勝ち

第5期マイナビ女子オープン Part7
270 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 10:54:00.30 ID:8GBE/p3J
>>267
敷くのはタイトル戦だけだな。
毎日ほとんどの対局(あらかじめ先後の決まっているリーグ戦以外)で振駒があるんだから
いちいち敷いちゃいられんのだろうな。
第5期マイナビ女子オープン Part7
288 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:06:53.89 ID:8GBE/p3J
>>278
2006/06/22 ○ 里見香奈 上田初美 ● 女流名人位戦 B級3回戦
2006/06/23 ○ 里見香奈 竹部さゆり ● 女流名人位戦 B級4回戦

2006/09/04 ○ 里見香奈 中村真梨花 ● 女流名人位戦 B級5回戦
2006/09/05 ○ 里見香奈 山田朱未 ● 女流名人位戦 B級7回戦

2006/10/11 ○ 里見香奈 中村真梨花 ● レディース 本戦1回戦
2006/10/12 ○ 里見香奈 早水千紗 ● 女流名人位戦 B級6回戦

2006/12/14 ○ 里見香奈 村田智穂 ● レディース 準決勝 関西将棋会館
2006/12/15 ○ 里見香奈 鹿野圭生 ● 女流王将戦 予選 関西将棋会館

2008/10/16 ○ 里見香奈 熊倉紫野 ● マイナビ女子オープン 1回戦・中継
2008/10/17 ○ 里見香奈 斎田晴子 ● 女流名人位戦 A級7回戦

2008/11/06 ○ 里見香奈 清水市代 ● 倉敷藤花 第1局 東京・将棋会館
2008/11/07 ○ 里見香奈 本田小百合 ● 女流名人位戦 A級8回戦

2009/09/17 ○ 里見香奈 早水千紗 ● 女流名人位戦A級
2009/09/18 ○ 里見香奈 松尾香織 ● 女流王位戦 予選

2010/11/02 ○ 里見香奈 岩根忍 ● 倉敷藤花 第2局・中継・携帯中継 岡山県倉敷市「倉敷市芸文 館」
2010/11/03 ○ 里見香奈 岩根忍 ● 倉敷藤花 第3局・中継・携帯中継 岡山県倉敷市「倉敷市芸文 館」


第70期順位戦 Part61
867 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:13:48.09 ID:8GBE/p3J
組み合わせ等における特記事項
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_10157.jpg
第5期マイナビ女子オープン Part7
325 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:31:46.45 ID:8GBE/p3J
>>322
このあたりの3歳違いは大きい。90歳と93歳は誤差だが。
第5期マイナビ女子オープン Part7
332 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:39:57.53 ID:8GBE/p3J
>>331
文と吟
第5期マイナビ女子オープン Part7
341 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:44:26.02 ID:8GBE/p3J
>>334
控室っていっても桂使っているわけじゃなく、五階の宿泊室改中継室(503)だから。
文と吟+週将の記者くらいかな。
棋士が来てれば名前出すと思う。

第5期マイナビ女子オープン Part7
349 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:49:42.73 ID:8GBE/p3J
>>336
まさかFlashの存在を知らないわけじゃないよね・・・
JAVA:http://mynavi-open.jp/111215/111215_satomi-kato.html
Flash:http://mynavi-open.jp/111215/111215_satomi-kato_f.html
昼食・夕食・おやつ総合スレ 朝からふぐちり26人前
980 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 11:59:42.92 ID:8GBE/p3J
梅、竹と来て、今日、松だったら神認定なのになw
第5期マイナビ女子オープン Part7
358 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 12:00:55.41 ID:8GBE/p3J
加藤 うな重 来い!
第5期マイナビ女子オープン Part7
363 :名無し名人[sage]:2011/12/15(木) 12:12:21.39 ID:8GBE/p3J
>>359
竜王戦で決勝トーナメントに出て賞金が入ったから
昼も夜も5100円のうな重食ってた局には負けたお調子者がいたなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。