トップページ > 将棋・チェス > 2011年12月11日 > ynOLmUMI

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002320202000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【詰将棋】これが神局だ!!! その6
【竜王8連覇】渡辺明応援スレ57【初王座】
【史上三人目】加藤一二三の魅力 23【1300勝達成】
渡辺は完全に羽生を超えたな
囲碁ガールが増殖中 なぜ将棋ガールはいないのか
チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その24
【頭髪は】渡辺明応援スレ57【永世脱毛?】

書き込みレス一覧

【詰将棋】これが神局だ!!! その6
68 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 07:16:42.76 ID:ynOLmUMI
山田康平

+芹++++++
山田康平++++
司修田山金+北+
井平中島知子原+
新龍松嶋尚美義+
雄奇+準智+治隆山村浩太郎
+向++一志++
+谷++++++
【竜王8連覇】渡辺明応援スレ57【初王座】
103 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 07:21:16.80 ID:ynOLmUMI
>>101
真のチャンピオンがいない現代が暗黒時代なんだよ
この世紀末を統一する覇王が出てきて欲しい
【史上三人目】加藤一二三の魅力 23【1300勝達成】
13 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 08:15:28.11 ID:ynOLmUMI
てs
渡辺は完全に羽生を超えたな
459 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 08:21:29.73 ID:ynOLmUMI
直接対決ではとっくに追い抜いてるよ

研究が進んでいるってのは言い訳でしかない
名人、竜王を両方取って長く維持できる棋士がいないのは要するに突出した棋士がいないだけ
羽生世代にはできなかったことを渡辺に期待したい
囲碁ガールが増殖中 なぜ将棋ガールはいないのか
285 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 08:47:56.38 ID:ynOLmUMI
俺としては「序盤の詰碁」「中盤の詰碁」本がみたいなあ
想像さえできないw
囲碁ガールが増殖中 なぜ将棋ガールはいないのか
287 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 09:32:36.27 ID:ynOLmUMI
>>286

「終盤の詰碁」って言葉を持ちだしてこだわってるのは君だけだよ
囲碁ガールが増殖中 なぜ将棋ガールはいないのか
290 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 09:52:06.30 ID:ynOLmUMI
意味が無い

詰将棋や詰碁が序盤より中盤、中盤より終盤により密接に関連していることは一般的認識


チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その24
591 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 11:46:14.97 ID:ynOLmUMI
初期配置じゃないか?
大文字は白、小文字は黒
【頭髪は】渡辺明応援スレ57【永世脱毛?】
144 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 11:49:06.66 ID:ynOLmUMI
羽生オタには負ける
【頭髪は】渡辺明応援スレ57【永世脱毛?】
148 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 13:25:55.70 ID:ynOLmUMI
大衆に人気がある棋士オタほどレベルが低くなるのは否めない
その棋士が年取って落ち目になるほどレベルの酷さが顕になる
【竜王8連覇】渡辺明応援スレ57【初王座】
107 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 13:45:18.07 ID:ynOLmUMI
北条、上杉、武田、島津、大友はみんなそれなりに強かったが
織田、豊臣、徳川の強さにはまったくかなわない

日本の暗黒時代である戦国時代も
後の黄金時代を作るために必要な捨石なんだよ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。