トップページ > 将棋・チェス > 2011年12月11日 > tfeXSAVJ

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数210000000000200111001340025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第70期順位戦 Part60
NHK杯将棋トーナメント part327
NHK杯将棋トーナメント part328
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161

書き込みレス一覧

第70期順位戦 Part60
582 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 00:08:46.54 ID:tfeXSAVJ
頭に乗ってると思いたい人がいるんだろう
第70期順位戦 Part60
608 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 00:29:07.05 ID:tfeXSAVJ
福良はその発言の頃は羽生とほぼ五分で森下には結構負け越してたんだよな
第70期順位戦 Part60
644 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 01:17:28.86 ID:tfeXSAVJ
>>639
阿部竜王が好きなんやな
NHK杯将棋トーナメント part327
947 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 12:14:53.29 ID:tfeXSAVJ
まあ、30秒じゃあどんな詰め将棋の名手でも読みきって詰ますなんて不可能だな
いわゆる指運だな。それも実力のうちと言えばそうだけど
NHK杯将棋トーナメント part327
954 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 12:19:23.53 ID:tfeXSAVJ
とすると郷田の89手目▲7二歩成は「明快な勝ちを逃した」というより敗着になってたかもしれなかったのか
第70期順位戦 Part60
745 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 15:42:39.68 ID:tfeXSAVJ
2年で1期でB2以下は対局数を倍にして、B1以上は先後一局づつでいいだろう
NHK杯将棋トーナメント part328
30 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 16:51:17.06 ID:tfeXSAVJ
>>28
ソフト持ってないから細かいところは分からんが、89手目▲7九同銀なら後手は△7七歩成ぐらいしかないから
そこで▲8一成香以下詰みという話だったと思う
本譜、先手が詰んでたのなら89手目▲7二歩成が敗着になりかねなかった
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
164 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 17:34:42.09 ID:tfeXSAVJ
一応先週は番狂わせだったじゃん
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
198 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 20:08:05.74 ID:tfeXSAVJ
これでまた△8四角とでもするの?
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
206 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 20:11:46.47 ID:tfeXSAVJ
序盤は飛車より角の格言はあるが、、まあ取る方が普通か
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
215 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 20:13:54.71 ID:tfeXSAVJ
次に▲5三馬と入られたらまずいからどう受けるか
隙なく受けるなら△6二金、形に拘るなら△5二金左か
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
221 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 20:15:43.99 ID:tfeXSAVJ
馬とって△8八角でどうなんだろう
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
224 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 20:16:47.20 ID:tfeXSAVJ
>>221
事故レス。先手角持ってるんだったな。合わされて意味内や
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
228 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 20:18:34.10 ID:tfeXSAVJ
>>226
うん。角持ってるのうっかりしてたww

しかし、これでは後手の主張点全くないね
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
242 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 20:24:22.30 ID:tfeXSAVJ
▲7五歩が伸びすぎになる可能性があること以外は先手に不満はないね
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
247 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 20:25:58.04 ID:tfeXSAVJ
>>245
後に▲9二歩△同歩▲9一飛のような筋が生じやすいという意味だと思う
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
249 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 20:27:39.69 ID:tfeXSAVJ
>>246
次はいきなりそれもありそうだね。竜作っちゃえば磐石か
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
259 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 20:33:22.11 ID:tfeXSAVJ
>>257
▲8九飛車か▲9八飛車で
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
263 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 20:34:53.65 ID:tfeXSAVJ
>>260
モテに操作させんなw慎一あたりにやらせとけww
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
279 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 20:44:52.14 ID:tfeXSAVJ
伊藤も忘れるなよ
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
308 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 20:50:11.66 ID:tfeXSAVJ
まあ、いくらなんでも△2五飛車から馬消しに行く構想はなかったね
飛車持ってれば長引けば先手も苦労しただろうに
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
367 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 21:00:15.98 ID:tfeXSAVJ
端受けるために壁銀強要されて逆サイドから攻められるという…
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
386 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 21:01:41.37 ID:tfeXSAVJ
もともと実力差があるのに序盤早々大作戦負けでは勝ち目がなかったな
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
406 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 21:03:39.60 ID:tfeXSAVJ
とにかく△2五飛車だけは絶対やっちゃいけない手だろう
和俊も感想戦で厳しく指摘するべきだろうな
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part161
428 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 21:09:31.84 ID:tfeXSAVJ
△2五飛車以降は特に感想戦やりようもないだろう
△3六歩行かずにもう少し辛抱してればすぐには負けなかったかもしれないが、幸せにはなれそうにないね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。