トップページ > 将棋・チェス > 2011年12月11日 > HtEMCFRv

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01201112000000000020264022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
級の質問に段が恐縮して答えるスレ8
中原大先生林葉邸に突撃しま〜す事件
◆謎解けた◆伊緒って達郎の隠し子なんじゃねーの?

書き込みレス一覧

▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
519 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 01:21:31.33 ID:HtEMCFRv
タッチは困ったもんだ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
561 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 02:27:42.76 ID:HtEMCFRv
オニキチーーーーー

お前何考えてんだ、全く。
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
565 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 02:29:08.13 ID:HtEMCFRv
教授消えた・・・・

タッチとオニキチ、どっか行けよ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
597 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 04:57:46.82 ID:HtEMCFRv
dream-3 > 42ふ
working poo > うおお
dream-3 > ここで攻めるのか

34歩取った時点で37歩で終わりでしょ。
ソフト指しや下駄履き高段はなんとかならんかね。
級の質問に段が恐縮して答えるスレ8
387 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 05:59:16.43 ID:HtEMCFRv
>>384
「少なく」と申されるなら、ノーマル3間飛車(無理に石田に組まない)が最適です。
先手3間は、ほぼ対居飛車急戦を防げます。
対居飛車穴熊も対応棋書が多くなり何とか対応可能です。
何よりゴキゲンに対して全く指しにくさがありません。
相振り飛車になればそれはそれで問題有りません。
相振りに関しては私なども未知の局面が多くありますので、
気にしないで挑戦していただきたいです。

後手番の場合、居飛車穴熊が強敵(普通に組まれてしまいます)ではありますが、
質問者様は12級であられます。
これから強くなるために指すのですから、
多少のきつさは目をつぶっていただくよりありません。
対居飛車急戦はいろいろな形で仕掛けがありますが、
「玉の堅さ」を生かして戦う振り飛車の基本が学べます。
パワー中飛車などにも3間でOKです。これは戦い易い。
先手が振り飛車でくれば32飛車として今はやりの形の
相振り飛車になります。

このように3間飛車は形がかなり限られてきます。
たまに右四間に対して相手の形に合わせて4間で指すことがある程度です。

後手番の場合、3手目角交換される場合があります。
その場合、相手は筋違い角にしてくることもあります。
このような場合は、数少ない力試しの機会ですので
力いっぱい戦います。
級位の時で30局に一回あるかないかくらいです。
有段になってからはほぼ皆無です。

この場合、戦法は「1種類」、と言えると思います。

24@4段
中原大先生林葉邸に突撃しま〜す事件
750 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 06:37:56.86 ID:HtEMCFRv
凸激阻止のためです。
級の質問に段が恐縮して答えるスレ8
390 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 07:15:06.58 ID:HtEMCFRv
>>389
私個人としては、回答通りのノーマル3間党のため、
これ「1種類」のみです。
対居飛車急戦で4間振り直しもありますので、
多少4間の定跡も必要となります。(元々4間党のため、特別な勉強無)
ノーマル3間、相振り飛車については専用スレもありますので、
指し始めてからそちらでその都度質問すればよろしいかと思います。

居飛車党でしたら、対居飛車はほぼ全て急戦矢倉、対振り飛車は全て飯島流という
「2種類」の有段もいます。
こちらもそれぞれの専用スレで質問が可能で御座います。
不利な変化はいろいろありますが、百も承知で戦ってもいいと思います。

初段くらいまではこんな感じでいいと、私個人は思います。

>>387の4段


級の質問に段が恐縮して答えるスレ8
392 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 07:48:01.97 ID:HtEMCFRv
>>391
私の使用している棋譜管理ソフト(棋泉)ではどうも読み込めないようです。
>>369の一つだけでも読み込めません。
手数が長いため、回答者側は読み込みは必須と思われます。

今一度確認されるか、他のソフトで読み込める有段者の回答をお待ちください。
申し訳ありません。

4段
◆謎解けた◆伊緒って達郎の隠し子なんじゃねーの?
2 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 18:13:56.83 ID:HtEMCFRv

▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
659 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 18:38:37.85 ID:HtEMCFRv
ホープの右玉は見たくはないが、対ボンクラの時間の使い方は普通じゃないか。
相手に気を使う必要が全くないからね。
>>657さんの言うとおりだと思うが。

▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
670 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 20:05:07.93 ID:HtEMCFRv
2900オーバーが待ちになってきたら、
Rに関係ない人は少し控えてほしいなあ。
ちょっと様子見するだけでいいから。

あくまでも願望だけど。
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
679 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 20:57:16.19 ID:HtEMCFRv
ジュディマリ、筋よく指してるね。
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
682 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 21:19:10.97 ID:HtEMCFRv
来たな、教授。
今日は頼むよ。
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
684 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 21:21:40.48 ID:HtEMCFRv
bonkras:Computer
会員 3285 (八段)
[today]  -96勝 9敗
James Moriarty:London
会員 2942 (八段)
[today]  0勝 0敗

教授点数減らしたな。
点差も大きくて取り頃かと。
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
688 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 21:27:23.05 ID:HtEMCFRv
だが攻めの体制が全く取れてないな。
73銀より22飛車とか33銀を先にしないと危なくないか。
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
693 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 21:45:29.98 ID:HtEMCFRv
終わるといつも負けてんだけどなw
さあ、入り玉だw

▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
697 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 21:53:49.00 ID:HtEMCFRv
連戦希望

変なのでてこないでくれ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
704 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 21:58:28.11 ID:HtEMCFRv
惨敗喰らった歩得作戦をまたしても敢行か。

頼むよ、教授!
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
707 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 22:03:17.83 ID:HtEMCFRv
@とB
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
714 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 22:14:42.25 ID:HtEMCFRv
この作戦は教授には向かないな。
はぁーーー
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
725 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 22:25:29.18 ID:HtEMCFRv
Freddie Hubbard > 「投了」
Freddie Hubbard > ありがとうございました。
James Moriarty > ありがとうございました。
### < Freddie Hubbard >さんは、ダウンしました(;_;)/~~~

いつも通り
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の196▽
727 :名無し名人[sage]:2011/12/11(日) 22:26:47.43 ID:HtEMCFRv
カレン待ち来た


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。