トップページ > 将棋・チェス > 2011年12月03日 > GXhvQhJf

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3020100001001010000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第25期竜王戦 Part1

書き込みレス一覧

第25期竜王戦 Part1
467 :名無し名人[sage]:2011/12/03(土) 00:08:29.06 ID:GXhvQhJf
名人戦はアベレージな強さが必要なのに対して竜王戦は最大瞬間風速的な強さが必要
竜王戦だけにターゲットを絞ってタイトル奪取が出来る人もいるわけで
絶対的に強さの指標として竜王戦だけを特別視するのは難しい
第25期竜王戦 Part1
508 :名無し名人[sage]:2011/12/03(土) 00:35:32.22 ID:GXhvQhJf
でも一番強い棋士は一番研究対象にされやすいから
渡辺も一強になったら一気に丸裸にされそう
第25期竜王戦 Part1
513 :名無し名人[sage]:2011/12/03(土) 00:40:05.12 ID:GXhvQhJf
>>510
去年までは竜王戦以外はいまいち成績が上がってなかったから
竜王戦以外は研究対象にはされにくかったんじゃないの
第25期竜王戦 Part1
538 :名無し名人[sage]:2011/12/03(土) 02:15:25.99 ID:GXhvQhJf
相手に封じさせた方が有利だと思うけどね
一晩考える余裕があるし考えるのが鬱陶しかったら封じ手が開封されてから考え始めても封じ手が無いのと消費時間は変わらんわけで
思考時間だけを考えたら封じさせた方が得
封じ手で意外な手を指して相手を戸惑わせたとしても封じ手ででその手を出さなくても平場で指しても効果は同じ
意外な手を指せなきゃ相手に一晩考えさせた分だけ損
第25期竜王戦 Part1
541 :名無し名人[sage]:2011/12/03(土) 02:25:31.73 ID:GXhvQhJf
例えば自分が対局者なら封じ手直前に意外な手を指して相手に封じ手権を渡す
相手は夕食も食べられず何時間も呻吟して封じ手をようやく指すだろう
相手の方はその手で良かったのかどうか一晩中悪夢に魘され
こちらの方は相手がどう出るか楽しみながら安眠を貪れる
第25期竜王戦 Part1
549 :名無し名人[sage]:2011/12/03(土) 04:55:34.52 ID:GXhvQhJf
>>548
読みを外した手を封じ手にするのと平場で読みを外した手を指すのとは相手の時間を消耗させると言う意味では同じ
封じ手で読みを外した手で有っても開封した時点から相手は考慮時間が消費されるし封じ手ではなく平場で指しても同じように考慮時間が消費される
読みを外せなかったら相手に一晩の考慮時間を無条件で与えることになる
つまり読みを外せて平場と同等、外せなければマイナス
第25期竜王戦 Part1
560 :名無し名人[sage]:2011/12/03(土) 09:43:03.00 ID:GXhvQhJf
プロは居飛車人口の方が遥かに多いから強い振り飛車が居たら徹底的に研究対象にされるから長期的に勝ちつづけるのは難しいよ
竜王戦3連覇した藤井9段も見る影も無いし
第25期竜王戦 Part1
609 :名無し名人[sage]:2011/12/03(土) 12:21:07.05 ID:GXhvQhJf
受けに自信があるなら対渡辺戦は誘いの隙を作って相手に攻めさせてカウンターで落とすってのが一番有効だと思う
第25期竜王戦 Part1
639 :名無し名人[sage]:2011/12/03(土) 14:02:30.48 ID:GXhvQhJf
談合しようと思ったら敗者役の方が8割くらいもらわないと割りに合わないぞ
挑戦者は厳しい竜王戦リーグを一年かけて勝ち抜いて来たわけで
一年間最多でも7試合しか戦わないタイトル保持者と同じギャラだと割りに合わない
しかも翌年もタイトル保持者は無条件にタイトル戦に出られるのに対して
挑戦者側は厳しい竜王戦リーグを勝ちあがらなければタイトル戦にも出られない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。