トップページ > 将棋・チェス > 2011年10月19日 > Rvq0kX/1

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/850 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000110100000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯将棋トーナメント part321
谷川浩司55
羽生善治応援スレ99

書き込みレス一覧

NHK杯将棋トーナメント part321
737 :名無し名人[sage]:2011/10/19(水) 00:34:50.29 ID:Rvq0kX/1
>>736
ごくたまに桂が出ることもあるよ
谷川浩司55
455 :名無し名人[sage]:2011/10/19(水) 01:25:44.73 ID:Rvq0kX/1
>>453
ワロタ ネガティブすぎでしょw
NHK杯将棋トーナメント part321
749 :名無し名人[sage]:2011/10/19(水) 10:57:21.31 ID:Rvq0kX/1
横歩などで先手が先に78金としなければいけないのは、ときどき解説してるの見かけるよ
羽生善治応援スレ99
932 :名無し名人[sage]:2011/10/19(水) 11:42:18.31 ID:Rvq0kX/1
いまの羽生じゃ高橋にもあぶないよ…
NHK杯将棋トーナメント part321
752 :名無し名人[sage]:2011/10/19(水) 13:19:21.39 ID:Rvq0kX/1
>>750
全然詳しくないのですが、▲24歩△同歩▲同飛のとき

△88角成▲同銀△33角▲21飛成△88角成 あるいは
△88角成▲同銀△33角▲28飛△26歩

という変化があり、先手が悪くなるケースが多いからではないですかね
ご指摘の棋譜ではそう進まなかったようですが、なぜかはちょっと分かりません。
もっと詳しいひとの説明を待ちます。
谷川浩司55
470 :名無し名人[sage]:2011/10/19(水) 19:55:44.71 ID:Rvq0kX/1
谷川先生の股はずっとA級や


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。