トップページ > 将棋・チェス > 2011年10月17日 > J7M8xrCy

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/772 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4100000000000000010010018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
僕たち私たちの玉頭位取りpart2
将棋やってる奴って喧嘩強いの?
★☆★四間飛車総合スレッド★☆★

書き込みレス一覧

僕たち私たちの玉頭位取りpart2
278 :名無し名人[sage]:2011/10/17(月) 00:11:00.54 ID:J7M8xrCy
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲5六歩 △7二銀
▲7八銀 △7一玉 ▲8六歩 △8二玉 ▲7五歩 △4五歩
▲2二角成 △同 銀 ▲5七銀 △5二金左 ▲2五歩 △3三銀
▲3六歩 △6四歩 ▲8七銀 △6三金 ▲7六銀 △8四歩
▲7八玉 △8三銀 ▲6六歩 △7二金 ▲5八金右 △9二香
▲8八玉 △9一玉 ▲7八金 △5四歩 ▲6七金右

僕たち私たちの玉頭位取りpart2
279 :名無し名人[sage]:2011/10/17(月) 00:25:08.21 ID:J7M8xrCy
そこまで言われるとさっそく対策を考察してみようと思い考えてみた。
まずは角交換型。

この組み方が出た当初に言われていた指し方でこれでどうかと思われていたが、具体的にどうなるか考えてみた。
あまり位取りは指しなれていないのでぬるいところがあるかもしれない。
▲5六歩を入れてから▲7八銀が個人的には角交換後の▲5七銀を用意しているので良いかもしれない。
▲7五歩と上ずった瞬間に角交換はどうかと考えてみた。
以下は机上だが普通に位取りに組んでみた。

最終手まで進んだ局面は後手の手が難しい。
△5二飛は▲4三角〜▲3七桂と捌いていく。
うかつに飛車は動けない。
△8二金と固める手はあまり堅くなっていない。6三の金が上ずる方が痛いか。

先手は▲6五歩と歩交換に出る手がある。
以下の先手の指しても難しいが▲5七銀と△3三銀の差で先手やや指せるか?
しかし後手からの△1四歩〜△1三角の打開の筋もありわからない。
無理筋そうだが侮れない。

互角かやや指しやすい展開。だが侮れない。
途中に手順や囲い方に誤りがあるかもしれない。
僕たち私たちの玉頭位取りpart2
280 :名無し名人[sage]:2011/10/17(月) 00:37:15.86 ID:J7M8xrCy
その2:位取らせないぞ作戦

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲5六歩 △7二銀
▲7八銀 △7一玉 ▲8六歩 △8四歩 ▲8七銀 △7四歩
▲7八玉 △5二金左

位取りをいち早く察知し両方の位を拒否。
こうなれば位取りは怖くなく、普通の居飛車銀冠対四間飛車の将棋になる。
しかし通常の玉頭位取りでもこういった事をされて矢倉引き角などになるケースもあるので大差あるかないか。
ただし角筋に玉が入っているので上部からと角筋の攻めに注意したい。
これは一局か?
僕たち私たちの玉頭位取りpart2
281 :名無し名人[sage]:2011/10/17(月) 00:54:31.59 ID:J7M8xrCy
最初の1の角交換型から立石流に組む指し方。

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲5六歩 △7二銀
▲7八銀 △7一玉 ▲8六歩 △4五歩 ▲2二角成 △同 銀
▲5七銀 △3五歩 ▲6六歩 △3二金 ▲2五歩 △4四飛
▲6七銀 △3三桂 ▲7八金 △8二玉 ▲7九玉 △3一銀
▲8八玉 △4二銀 ▲7七桂 △4三銀 ▲6五歩 △3四飛
▲2六飛 △5四歩 ▲7五歩

所々手順が変っぽいが先手最強囲いに組めそう?
こうなれば不満なしか。
僕たち私たちの玉頭位取りpart2
282 :名無し名人[sage]:2011/10/17(月) 01:48:39.41 ID:J7M8xrCy
最後に考えた>>247の後手の対応に似た指し方。

・△6五銀ぶっつけ型
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲5六歩 △7二銀
▲7八銀 △7一玉 ▲8六歩 △5二金左 ▲7五歩 △6四歩
▲8七銀 △6三金 ▲7六銀 △8四歩 ▲7八玉 △8三銀
▲5七銀 △7四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6六銀 △4五歩
▲7五歩 △8三銀 ▲7九角 △3三角 ▲3六歩 △3二銀
▲7七銀 △4三銀 ▲6六歩 △5四銀 ▲5八金右 △7三桂
▲6七金 △6五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6六歩 △7六銀
▲同 銀 △7二金 ▲7七桂 △8二玉 ▲8八玉 △5四歩
▲2五歩 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲5五歩 △同 角
▲4六歩 △同 歩 ▲2四飛 △2二歩 ▲4三歩 △3二飛
▲2五飛 △3五歩 ▲5六歩 △4四角 ▲4六角 △3六歩
▲7四銀

後手△7四歩〜△同銀〜△6五銀とぶつけようとする狙い。
しかし▲6六銀の二枚銀で受けて位取りにして受けようとしてどうか。
その後△5四銀から△7三桂〜△6五歩から意地でも銀交換を狙う指し方。
55手目▲2五歩まで進めば次に▲7八金と閉まれれば先手満足の陣形。
よって後手△5五歩から仕掛けてくるが将来の▲7四銀があるため先手も相当指せる。
できれば▲7八金と閉まれるタイミングが欲しい。

前3つも物凄い殴り書きで荒がかなりありそうな大雑把な変化だけど叩き台か何かになればいいけど・・・。
基本先手の▲7八銀・▲8六歩の形は低くて柔軟性があるから結構色々な形に対応できてしまう感じですね。
陣形が低い所から始まるのでなかなか先手陣にコンタクトをかけるのが角交換や△7四歩のぶっつけぐらいしかなさそう。
角交換は多分居飛車位取り模様でそこそこ指せそう。

即席で色々考えたけどこれだ!という決定策は浮かばず。
誰かいい案お願いします。
僕たち私たちの玉頭位取りpart2
285 :名無し名人[sage]:2011/10/17(月) 17:26:38.36 ID:J7M8xrCy
なんと、大山時代からあったのか・・・。
結構歴史のある組み方だったんだ。

1つ目の四間飛車側の対策はなかなか嫌らしい。
これで駄目なら難しそうだね・・・。

△7四歩に▲5五角は相手を矢倉に限定できるなら十分ありえるか。
となると先に▲8五歩と突いて△7四歩に▲5五角からの銀冠もありえる?

そして向かい飛車がやはり対策としてありますか。
やはり2筋は保留が良さそう?

これはかなり参考になった。
将棋やってる奴って喧嘩強いの?
164 :名無し名人[sage]:2011/10/17(月) 20:50:21.48 ID:J7M8xrCy
sage
★☆★四間飛車総合スレッド★☆★
727 :名無し名人[sage]:2011/10/17(月) 23:44:50.68 ID:J7M8xrCy
>>724
簡単に言うならまず立石流の形を作り、次に右金を▲7六金まで持って行って、その後左辺に玉を囲い
飛車を居飛車に振りなおすという指し方だった。
振り飛車というか陽動居飛車的な感じであれは振り飛車党が苦手そうな指し方な印象を受けたw
まぁ試しに立ち読みでもしてみるといいかもしれない。
かなり癖のある指し方だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。