トップページ > 将棋・チェス > 2011年10月17日 > HUuXBghv

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/772 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000010010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋戦情報総合スレッドその87
棋戦情報総合スレッドその88
【竜王】渡辺竜王応援スレ53【王座挑戦】

書き込みレス一覧

棋戦情報総合スレッドその87
963 :名無し名人[sage]:2011/10/17(月) 00:09:30.63 ID:HUuXBghv
>>960
なぜ屋敷を外す
棋戦情報総合スレッドその87
965 :名無し名人[sage]:2011/10/17(月) 00:14:52.03 ID:HUuXBghv
屋敷はプロデビューから1年2ヶ月でタイトル挑戦、
17歳11ヶ月でのタイトル挑戦は史上最年少。
初タイトルは18歳6か月で史上最年少、プロデビューから1年10ヶ月も史上最速。
棋戦情報総合スレッドその87
972 :名無し名人[sage]:2011/10/17(月) 00:21:46.35 ID:HUuXBghv
同じタイトル3期でも屋敷のような超早熟タイプもいれば
藤井のような遅咲きタイプもいる。
豊島がどうなるかなんてまだわからん。
ただ羽生・谷川・渡辺クラスを期待するならそろそろタイトルの1つも
獲らないとまずい。
棋戦情報総合スレッドその88
12 :名無し名人[sage]:2011/10/17(月) 11:34:55.84 ID:HUuXBghv
羽生 棋聖防衛、王位挑戦・獲得、JT杯
渡辺 竜王防衛、王座挑戦・獲得、銀河

こうなる可能性が高いが、これだと格はともかく数字はまったく互角。
棋王戦は両者とも敗退してるので、王将獲るか名人挑戦決めた方で決まりそう。
【竜王】渡辺竜王応援スレ53【王座挑戦】
270 :名無し名人[sage]:2011/10/17(月) 14:52:36.90 ID:HUuXBghv
タイトル獲得・タイトル挑戦・棋戦優勝・A級残留(昇級)を各1ポイントとして、
年度ごとの活躍ポイントを表にしてみた。

       .羽 .渡 .久 .佐 .森 .深 .木 .郷 .丸 .三 .谷 .藤 .高 .広 .山 .阿 .森
       .生 .辺 .保 .藤 .内 .浦 .村 .田 .山 .浦 .川 .井 .橋 .瀬 .崎 .久 .下
2007年度  5  3  2  5  2  3  1  2  1  1  1  1  0  0  0  0  1
2008年度  9  2  2  2  1  2  2  2  1  1  1  1  1  0  0  1  1
2009年度  6  2  4  1  2  1  3  1  1  2  2  1  1  0  2  1  0
2010年度  7  3  4  2  2  1  1  1  1  1  1  1  1  2  0  0  0
2011年度  3  3  0  0  1  1  0  0  1  0  0  0  0  0  0  0  0

合計 .    30 .13 .12 .10  8  8  7  6  5  5  5  4  3  2  2  2  2

合計1ポイント:菅井、屋敷、豊島、井上、行方、鈴木

やっぱり羽生が圧倒的だな。ここ5年だと渡辺・久保・モテでナンバー2争い。
王将戦は1勝1敗とはいえ残り4人は比較的楽な相手、すべて勝てば挑戦のチャンスは
十分にある。羽生との世代交代をはっきりさせるには最低でも3冠は欲しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。