トップページ > 将棋・チェス > 2011年10月13日 > hUyf1aDt

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011100000000031126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第24期竜王戦 Part37
第24期竜王戦 Part39
昼食・夕食・おやつ総合スレ パイナップル24缶づ目

書き込みレス一覧

第24期竜王戦 Part37
484 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 11:21:16.69 ID:hUyf1aDt
解説会豪華だなあ
午後から行く予定だから楽しみ
第24期竜王戦 Part37
494 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 11:22:53.38 ID:hUyf1aDt
>>483
美味いよ
コスト的にあれなんだろうけど牛丼チェーンで一回やってみれば良いのに
豚汁のかわりに季節限定で
第24期竜王戦 Part37
499 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 11:24:32.76 ID:hUyf1aDt
>>472
長州の棋士が会津対決で一日でおわしたりとか?
またはその逆
第24期竜王戦 Part37
503 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 11:25:53.27 ID:hUyf1aDt
>>498
あれはなあ・・・
芋煮は地域で揉めるからなwまあ最近は醤油派が勝勢だけど
第24期竜王戦 Part37
506 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 11:26:57.53 ID:hUyf1aDt
>>500
自己紹介乙
第24期竜王戦 Part37
531 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 11:32:03.73 ID:hUyf1aDt
>>516
羽生さんは名人戦で銀突進して行ったよね
第24期竜王戦 Part37
538 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 11:34:23.69 ID:hUyf1aDt
○応援してるけど早指しなら面白いけど
二日制で囲えないってのはツライ気がする
第24期竜王戦 Part37
556 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 11:39:49.42 ID:hUyf1aDt
なんか分からんけど
○の飛車がどっかで激しく動きそう

第24期竜王戦 Part37
571 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 11:44:35.06 ID:hUyf1aDt
そろそろ昼飯かな
仕事入って午後からの現地入り遅れそう・・・
第24期竜王戦 Part37
589 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 11:48:57.40 ID:hUyf1aDt
>>582
散々だな(3三なだけに)
第24期竜王戦 Part37
629 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 11:59:21.89 ID:hUyf1aDt
>>610
山形といえば蕎麦だからなあ
昔羽生さんが天ざるそばの天ぷら抜き頼んでたな
第24期竜王戦 Part37
632 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 12:01:14.09 ID:hUyf1aDt
仮に二日目の午前中とか終わったらどうすんだろ?
現地は急遽解説や立会いの席上対決とかサービスすんのかな
第24期竜王戦 Part39
449 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 22:50:35.19 ID:hUyf1aDt
現地行ってて今PCの前に来たけど
殆ど形勢さんが語ったんだろうな
昼食・夕食・おやつ総合スレ パイナップル24缶づ目
355 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 22:54:53.15 ID:hUyf1aDt
現地行ったので聞いた話書いとく
パパイヤは○が事前に読売さんに申し入れして用意してもらった
パイナップルも脂肪燃焼効果があるのでパパイヤの代わりに頼んだ
本当は順位戦でもパパイヤ食いたいけど売ってないだろうからだってさ

森下は20代の頃は自炊で米二合一食で食ってた
味噌汁も夜に昆布出しとって朝は鰹節掻いて作ってたって

第24期竜王戦 Part39
453 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 22:58:13.45 ID:hUyf1aDt
森下さんの解説だと
同じ棋力で指せば9割以上先手が勝つってさ
それくらい後手の形勢悪いと
第24期竜王戦 Part39
457 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 23:05:11.86 ID:hUyf1aDt
森下さんってキツイ人かと思ったら凄く良い人な印象受けたなあ
ちょっと毒舌だったのは竜王の研究会について位だった
第24期竜王戦 Part39
477 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 23:21:21.66 ID:hUyf1aDt
レポ
前夜祭にてファンから二日制の一日目で終わった将棋はありますか?
森下・丸山「記憶にない」
じゃあ完全に優劣ついたのは?
丸山「沢山あると思う」という会話から解説会にて
森下「コレがそういう局面です」
第24期竜王戦 Part39
481 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 23:24:30.32 ID:hUyf1aDt
レポ
冷えピタ気になってた森下が直接本人に効果尋ねる
「触ってみると冷えピタが熱くなってる程効いてる」
「森下さんもやるべき」と薦められた
第24期竜王戦 Part39
490 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 23:28:03.20 ID:hUyf1aDt
レポ
研究の話になり「竜王はブログ研と奨励会3段と今は二つ」
メンバーを聞いて
森下「実質奨励会の方が最新の勉強になりますね」
昼食・夕食・おやつ総合スレ パイナップル24缶づ目
362 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 23:32:40.58 ID:hUyf1aDt
森下が若い頃米長に食事ご馳走になることになって
何でも頼めと言われたので「ビーフカレーとエビカレー」と言うと
「そんな恥ずかしい注文出来ないから何とかしろ」と怒られたって

今の若手は食う量少なくて大丈夫か?と思うと言ってた
第24期竜王戦 Part39
506 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 23:34:53.30 ID:hUyf1aDt
>>496
名前ちょっと忘れたけど若手4段の誰か中心にした3段とみたいよ
第24期竜王戦 Part39
512 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 23:38:29.37 ID:hUyf1aDt
6五歩は完全な見落としポカって言われてたなあ
丸山さんでも力入ってしまうことあるんだなと
ポカは相手が強いほど起こる現象だってさ

第24期竜王戦 Part39
525 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 23:41:58.45 ID:hUyf1aDt
>>516
アベケンなら忘れないから違う
フジなんとかって聞こえた気もするんだけど・・・
王座戦見に行ったらアベケンは竜王派ぽかったけどね
最近の若手は渡辺信者が増えてると言ってた
環那が羽生さん応援しすぎたせいもあるかもしれないけど
第24期竜王戦 Part39
531 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 23:45:02.45 ID:hUyf1aDt
BS放送中屋敷さんのときはNHKクルーもピシッとしてたけど
加藤さんの番では皆ニヤニヤしたり噴出したりしてた
バカにしてる感じはまったく無かったけどね
第24期竜王戦 Part39
546 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 23:54:31.95 ID:hUyf1aDt
>>540
ああそれだ!
その新四段繋がりの三段との研究会だってさ
第24期竜王戦 Part39
558 :名無し名人[sage]:2011/10/13(木) 23:59:28.25 ID:hUyf1aDt
あとレポ的なもんは序盤の研究話から昔はおおらかと進んで
隣で順位戦続いてるのに移動しないで感想戦、しかも他の棋士もどんどん入ってくる
あらかじめ塾生にビール買わせておいて飲みながら感想戦とか
そっから番外戦術なんかの話に流れてく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。