トップページ > 将棋・チェス > 2011年10月01日 > hiUuMwQZ

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101001010210007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第60期王将戦 Part25
第60期王座戦 Part1
棋戦情報総合スレッドその87
第70期順位戦 Part34
スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その29

書き込みレス一覧

第60期王将戦 Part25
844 :名無し名人[sage]:2011/10/01(土) 10:09:53.96 ID:hiUuMwQZ
もちろんモテが勝っても全く不思議ではないが、さすがに今期の充実度からすると渡辺乗りだな
第60期王座戦 Part1
199 :名無し名人[sage]:2011/10/01(土) 12:14:45.44 ID:hiUuMwQZ
時間のない中では詰みの見落としと形作りをそんなにはっきりと区別できるものでもない
読み切れないけど自玉が詰みそうだなと思いつつ受けてもジリ貧だから攻めの手指すなんてよくあることだし
第60期王将戦 Part25
881 :名無し名人[sage]:2011/10/01(土) 15:23:56.22 ID:hiUuMwQZ
>>877
渡辺 5 - 3 三浦で相性悪いとかないから
羽生が深浦や森内に勝ち越してるのに相性が悪いと言われるような意味なら分からんでもないが
渡辺はまだそこまでの棋士ではあるまい
第60期王将戦 Part25
887 :名無し名人[sage]:2011/10/01(土) 17:41:15.62 ID:hiUuMwQZ
そらまあ、今年度の三浦は18局11勝 7敗 勝率0.6111 と三浦にしちゃあ調子はいいが…
棋戦情報総合スレッドその87
210 :名無し名人[sage]:2011/10/01(土) 19:33:36.74 ID:hiUuMwQZ
まあ、久保は去年もB級無冠の危機と言われながら結局全部守っちゃったけどな
第70期順位戦 Part34
855 :名無し名人[sage]:2011/10/01(土) 19:51:18.84 ID:hiUuMwQZ
>>848
挑戦経験があるのも木村、鈴木、真田、山崎、豊島の5人だけかな
朝日オープン戦主権者も含めると阿久津と堀口一もだが。いや、そもそも堀口は初代朝日か
スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その29
712 :名無し名人[sage]:2011/10/01(土) 20:17:10.24 ID:hiUuMwQZ
新しい期が始まって最初の一、二ヶ月こそ銀河戦の醍醐味やね
対局者も解説ももうNHKじゃ絶対に見られないロートルが出てくるからな

森 信雄七段 vs 伊藤博文六段 解説:伊藤 能五段
前田祐司八段 vs 野田敬三六段 解説:室岡克彦七段

とかたまらんやん。羽生や渡辺、糸谷とかNHKでなんぼでも見られるもんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。