トップページ > 将棋・チェス > 2011年09月28日 > ufKjG5lU

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数102000000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第59期王座戦 Part32

書き込みレス一覧

第59期王座戦 Part32
642 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:09:04.41 ID:ufKjG5lU
>>637
それ1冠時代にも見た気がするんだが・・・
第59期王座戦 Part32
664 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:15:44.54 ID:ufKjG5lU
>>659
あいてる日ひほとんど講演会やし将棋まつりがあるから難しいだろう
第59期王座戦 Part32
682 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:21:01.33 ID:ufKjG5lU
>>675
羽生も全勝で行けばプレーオフは無いんだが
第59期王座戦 Part32
705 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:26:29.39 ID:ufKjG5lU
>>701
タニーは後半失速が毎年の恒例だし・・・
第59期王座戦 Part32
711 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:28:34.58 ID:ufKjG5lU
>>697
その前に久保はタイトル取られそうなんだが
最近の将棋見てると特にそう思うわ
第59期王座戦 Part32
730 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:42:18.34 ID:ufKjG5lU
136手目 8七銀
※感想戦※
△8七金▲6九玉△3五飛▲同歩に△4七銀(▲5六角を消している)が検討され、
▲7九銀打△7八歩は▲3四金△同竜▲同歩△2三玉に▲6五角で「正しく指せるかどうかわかりませんが……」(渡辺)。
この順は先手が勝ちのようだ。
第59期王座戦 Part32
740 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:48:15.96 ID:ufKjG5lU
>>731
広瀬が失冠してなかったらそう言えるけど
渡辺だけだしなー
第59期王座戦 Part32
746 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:49:38.98 ID:ufKjG5lU
>>738
タニー1人で奮闘してその後どうなったよ・・・
第59期王座戦 Part32
758 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:53:28.29 ID:ufKjG5lU
>>751
その前に羽生世代倒さなきゃ
第59期王座戦 Part32
771 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:57:32.49 ID:ufKjG5lU
>>767
その前に予選であっさり負ける癖を直して欲しいんだが
第59期王座戦 Part32
794 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 01:03:27.06 ID:ufKjG5lU
>>790
だって羽生に奪取されちゃったし
しかも最終局完璧に穴熊崩されて・・・
第59期王座戦 Part32
831 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 01:17:16.85 ID:ufKjG5lU
羽生vs羽生世代みたいに
渡辺vs山崎・阿久津・ハッシー等が理想だったんだが
それが無いからどうしても孤軍奮闘で第2のタニーになってしまうんだよな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。