トップページ > 将棋・チェス > 2011年09月28日 > 6BoDnSL0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数65000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第59期王座戦 Part32
谷川浩司54

書き込みレス一覧

第59期王座戦 Part32
641 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:09:03.94 ID:6BoDnSL0
>>635
へー、一番人気になるような馬が回ってこないのは厳しいな
第59期王座戦 Part32
661 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:15:24.30 ID:6BoDnSL0
>>658
棋王か王将どっちかとって名人戦いけばありうると思うけど
谷川浩司54
716 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:21:31.63 ID:6BoDnSL0
40歳で80期だから平均3〜4冠のひとだからね、羽生さんは
第59期王座戦 Part32
699 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:25:30.45 ID:6BoDnSL0
>>687
4タテしたときの木村さんだってのってた時期だったしな
で、僕の防衛戦は楽な人だったからと言えるくらい
あまして4タテするんだから本当に強い
ここ二年の竜王戦は超一流相手に内容が圧倒的だしな
第59期王座戦 Part32
718 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:33:13.53 ID:6BoDnSL0
>>715
なんかのソフトは最善手ぽかったけどな
第59期王座戦 Part32
761 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 00:53:57.16 ID:6BoDnSL0
>>743
斉藤って誰?若手の子?
第59期王座戦 Part32
808 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 01:08:08.54 ID:6BoDnSL0
>>769
そうなんだ、ありがと
将棋以外にも楽しいこと見つけちゃったんじゃないんかね?
第59期王座戦 Part32
819 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 01:12:46.34 ID:6BoDnSL0
>>815
そんなことしたって官僚や国会議員がいい思いできないからなあ
第59期王座戦 Part32
833 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 01:18:26.68 ID:6BoDnSL0
感想戦※終盤の部分少ないなあ・・・
羽生さんの勝ち筋は結局見つからなかったのか
第59期王座戦 Part32
864 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 01:31:38.06 ID:6BoDnSL0
>>860
世代交代ではないけど最強棋士の座は・・・って感じ
第59期王座戦 Part32
877 :名無し名人[sage]:2011/09/28(水) 01:42:10.03 ID:6BoDnSL0
>>869
一番強いのが誰と言い切れない状態の気がする
魔太郎と羽生さんなら魔太郎のほうが勝つと確率が大きい気がするけど
魔太郎と久保さんなら久保さんが勝ちそうな気もするんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。