トップページ > 将棋・チェス > 2011年09月19日 > OUKZgI5K

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1071 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003541000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
鈴木環那7
【あひる】アヒル戦法を語る No1【あひる】
元奨励会員って惨め過ぎない?
★★ 将棋サロン吉祥寺が閉鎖 !? ★★
プロ棋士と東大合格、目指すならどちらがいい?
改革 棋士の半分をリストラしよう
新宿将棋センター
「遊び処 ふくろふ」月額制オンライン将棋
将棋をやると本当に頭が良くなるのだろうか?
かつての名人制度を「将棋所」として復活を発表

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

鈴木環那7
860 :名無し名人[]:2011/09/19(月) 07:43:26.24 ID:OUKZgI5K
ぽっちゃりカンナ
【あひる】アヒル戦法を語る No1【あひる】
984 :名無し名人[]:2011/09/19(月) 07:45:00.80 ID:OUKZgI5K
>>979
1JB3cNzqはそうとうおかしいだろ。

最近変な人来るようになったなぁ
元奨励会員って惨め過ぎない?
54 :名無し名人[sage]:2011/09/19(月) 07:55:09.03 ID:OUKZgI5K
>>52
そういう噂はあったけど、
瀬川 晶司氏もNEC、リコー、日レスに落ちて、
結局ワイイーシーソリューションズにしか入れなかった。

★★ 将棋サロン吉祥寺が閉鎖 !? ★★
183 :名無し名人[sage]:2011/09/19(月) 08:02:33.99 ID:OUKZgI5K
>>179
新井さんを悪く言うつもりはなかったけど。
奨励会員無料は経営上問題だったね。
無料なら奨励会員はスタッフみたいな扱いかというとそんなわけでもない。
平日は奨励会員が過半数の日も多かったし、奨励会員同士でかたまって指してて、
たまに私に当たるとふてくされて一回指して平日は感想戦もなし。
家から徒歩圏内だったからいってたけど、
奨励会員が客なのかスタッフなのか、新井さんも厳しくしてほしかった。


プロ棋士と東大合格、目指すならどちらがいい?
404 :名無し名人[sage]:2011/09/19(月) 08:04:50.07 ID:OUKZgI5K
「趣味ならたのしいけど、仕事だと楽しくなくなる」
スカパーで某棋士の発言。
改革 棋士の半分をリストラしよう
78 :名無し名人[]:2011/09/19(月) 08:05:37.66 ID:OUKZgI5K
島は誰と結婚したの?
新宿将棋センター
71 :名無し名人[]:2011/09/19(月) 08:32:57.08 ID:OUKZgI5K
>>70
賛成!

日曜だけでも禁酒禁煙で
「遊び処 ふくろふ」月額制オンライン将棋
947 :名無し名人[sage]:2011/09/19(月) 08:39:44.29 ID:OUKZgI5K
>>916
Maru-Jan
http://www.maru-jan.com/
と経営がおなじ
将棋をやると本当に頭が良くなるのだろうか?
809 :名無し名人[]:2011/09/19(月) 09:06:38.65 ID:OUKZgI5K
>>806
アメリカの大学は入るのはかんたん
(ただしハーバードなどは授業料はやたら高い)
出るのは大変と言うが、日本人は毎日大学に行くので、
日本人の感覚からすると、大変ではなく、普通という感じ。

ただ、日本の大学をでてからハーバードに留学すると、レベルの低さに驚く。
一つには、ハーバードなどでは大学の教官を生徒が評価するシステムがあるので、
よく言えばわかりやすい授業だが、はっきり言えば、レベルを落としてわかりやすくしている。

かつての名人制度を「将棋所」として復活を発表
61 :名無し名人[]:2011/09/19(月) 09:09:51.07 ID:OUKZgI5K
>>45
電話して「財団法人日本将棋連盟 」さんですかと聞いたら

「はいそうです」と答えました。

たぶん、職員もいちいち訂正しないとおもう。
新宿将棋センター
73 :名無し名人[]:2011/09/19(月) 09:24:35.51 ID:OUKZgI5K
賭け将棋は、将棋を滅ぼすとおもうよ。
【お笑い】 神吉宏充永世六段のスレ 【芸人】
318 :名無し名人[]:2011/09/19(月) 09:55:58.30 ID:OUKZgI5K
何時から?
お前ら将棋以外の趣味あげてけ
919 :名無し名人[]:2011/09/19(月) 10:15:14.05 ID:OUKZgI5K
>蕎麦を打つ

友達に喜ばれそうな実用的な趣味だね。

友人と対局後、みんなで手打ちそばを堪能なんてウラヤマシス。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。