トップページ > 将棋・チェス > 2011年07月15日 > 1SgaQH8R

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/975 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000711287053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第24期竜王戦 Part14
第24期竜王戦 Part15

書き込みレス一覧

次へ>>
第24期竜王戦 Part14
442 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 19:20:24.65 ID:1SgaQH8R
こういう65ふをしっかりうけないといかんもんな。
第24期竜王戦 Part14
449 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 19:23:47.57 ID:1SgaQH8R
61飛は64から62歩であぶないかな。
第24期竜王戦 Part14
454 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 19:25:05.27 ID:1SgaQH8R
57桂は変かな。
第24期竜王戦 Part14
470 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 19:31:59.63 ID:1SgaQH8R
85に56は、84が大きいとは思うけどなぁ。
第24期竜王戦 Part14
517 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 19:51:49.41 ID:1SgaQH8R
47の銀をうまく活用したいんだがな。
第24期竜王戦 Part14
522 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 19:53:06.71 ID:1SgaQH8R
次は85が厳しいか。さてどうすんべ。
第24期竜王戦 Part14
535 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 19:59:29.11 ID:1SgaQH8R
64ふもきびしいが、65桂から19ぐらいか。
第24期竜王戦 Part14
562 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 20:05:55.56 ID:1SgaQH8R
これは、引くと54飛みたいな使い方ってことか。
いかにも関西だな〜〜。
第24期竜王戦 Part14
571 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 20:07:53.91 ID:1SgaQH8R
ちょっとナガセ損しなかったか?
第24期竜王戦 Part14
576 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 20:08:40.67 ID:1SgaQH8R
>>569
なるほろ。54はないのね、さんきゅ。
第24期竜王戦 Part14
583 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 20:10:06.17 ID:1SgaQH8R
自陣角に自陣飛車ってのはなかなかないしなぁ。
第24期竜王戦 Part14
591 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 20:11:39.93 ID:1SgaQH8R
ヤマは68金って感じか。
第24期竜王戦 Part14
601 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 20:14:37.89 ID:1SgaQH8R
ナガセ苦しそうだけど、こういうとこ粘るのが
強そうだもんな。
第24期竜王戦 Part14
610 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 20:19:23.41 ID:1SgaQH8R
へ〜55じゃなくて54に打つもんかぁ。
第24期竜王戦 Part14
699 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 20:48:22.05 ID:1SgaQH8R
46歩がにすかったのかな、これ。
第24期竜王戦 Part14
708 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 20:49:53.59 ID:1SgaQH8R
順位戦と違って、賭け将棋、ってふいんきがいいなぁ。
第24期竜王戦 Part14
718 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 20:52:18.31 ID:1SgaQH8R
56はどうだろう、いっかいは受けたいけどな。
第24期竜王戦 Part14
722 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 20:52:52.26 ID:1SgaQH8R
66金か。
灘レンショウみたいだな。
第24期竜王戦 Part14
776 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:01:55.03 ID:1SgaQH8R
69だと66桂はねられるのがなぁ。
第24期竜王戦 Part14
785 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:02:59.87 ID:1SgaQH8R
9回裏2アウト2ストライクで地震・・
第24期竜王戦 Part14
799 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:04:34.68 ID:1SgaQH8R
62銀うつかぁ。
第24期竜王戦 Part14
805 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:05:13.62 ID:1SgaQH8R
関西はこんだけやって千日手ってのもあったりして。
第24期竜王戦 Part14
826 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:08:41.03 ID:1SgaQH8R
98寄ってそれなりに耐久力はあるんだけどな。
第24期竜王戦 Part14
830 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:10:06.63 ID:1SgaQH8R
じっと65馬か、56馬か。
第24期竜王戦 Part14
834 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:10:42.07 ID:1SgaQH8R
後手も73香ほうりこむ筋があるから、そんなに安全じゃないしね。
第24期竜王戦 Part14
838 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:11:37.76 ID:1SgaQH8R
54桂はタネ駒で66に利かす感じなんだろう。
第24期竜王戦 Part14
849 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:12:49.62 ID:1SgaQH8R
クボはもう一回ギンカンに組み直し。
第24期竜王戦 Part14
854 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:13:46.38 ID:1SgaQH8R
トヨシマもそんな感じじゃないか。
第24期竜王戦 Part14
860 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:14:31.78 ID:1SgaQH8R
56かぁ、58香なんて筋はないか。
第24期竜王戦 Part14
866 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:15:48.47 ID:1SgaQH8R
ここでどうするナガセ。
67歩なんてのもあるし、決められるか。
第24期竜王戦 Part14
871 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:16:48.93 ID:1SgaQH8R
77がたりん、68金は打たないか。
第24期竜王戦 Part14
883 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:19:19.33 ID:1SgaQH8R
クボは普通に組んで勝ちそうだな。
第24期竜王戦 Part14
896 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:21:43.48 ID:1SgaQH8R
うわ、本当にうった・・
第24期竜王戦 Part14
906 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:22:35.03 ID:1SgaQH8R
57成銀には69歩とか。
第24期竜王戦 Part14
918 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:23:35.23 ID:1SgaQH8R
後手は歩がきかないから、意外とせめにくいかもね。
第24期竜王戦 Part14
921 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:23:58.29 ID:1SgaQH8R
>>914
77香うってがんばる。
第24期竜王戦 Part14
943 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:26:56.63 ID:1SgaQH8R
89はいかんかったのかな。
これでも読み切りっぽいが。
第24期竜王戦 Part14
961 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:29:27.54 ID:1SgaQH8R
46歩がにすかったかな。
54桂が急所だった。
第24期竜王戦 Part14
976 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:33:03.32 ID:1SgaQH8R
これは時間まで考えて投了か。
関西に集中すっかな。
第24期竜王戦 Part15
55 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:42:18.77 ID:1SgaQH8R
63金あがっておかないものなのか、なれてるなぁ。
第24期竜王戦 Part15
71 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:43:48.09 ID:1SgaQH8R
あの22銀が63までいくのはなかなか見られないわな。
第24期竜王戦 Part15
87 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:44:46.60 ID:1SgaQH8R
大山でもこっから入王は難しいか。
しかしそれしかないな、先手。
第24期竜王戦 Part15
96 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:45:36.26 ID:1SgaQH8R
67銀〜56銀で67角として右から盛り上がっていく。
第24期竜王戦 Part15
111 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:46:37.80 ID:1SgaQH8R
結構先手もやれないか、右から飛角いじめて。
第24期竜王戦 Part15
123 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:47:50.07 ID:1SgaQH8R
後手も85歩から飛車を展開するような感じかな。
第24期竜王戦 Part15
139 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 21:49:19.30 ID:1SgaQH8R
77王は89に成られるけどね。
第24期竜王戦 Part15
247 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 22:03:44.34 ID:1SgaQH8R
うわ、アマの読と一緒・・
第24期竜王戦 Part15
260 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 22:05:08.28 ID:1SgaQH8R
58角打つからどこまで指すかな。
第24期竜王戦 Part15
275 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 22:07:28.61 ID:1SgaQH8R
85歩から少しは形作れないかねぇ。
第24期竜王戦 Part15
292 :名無し名人[sage]:2011/07/15(金) 22:08:33.25 ID:1SgaQH8R
57歩、同銀、45桂、68銀、57歩、67角、58金まで。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。