トップページ > 将棋・チェス > 2011年07月10日 > Vh1F2TBx

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/943 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23000000001000000000870021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
☆ 藤井猛 System83 ☆
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part50
NHK杯将棋トーナメント part311
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part156
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part157
【岡山の星】菅井竜也四段【トロピカル善】

書き込みレス一覧

☆ 藤井猛 System83 ☆
376 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 00:11:27.50 ID:Vh1F2TBx
序盤に進出して歩交換した左銀を56と76どっちに引くかの選択のとき、
56のほうが中央に引いた上に陣形がかっこいいのか(76じゃ孤立風なのが嫌?)
声が優勢だったけど、
幾人かが「56じゃ玉頭への脅威がなくなってしまう」「56じゃてんてー安心しちゃう」とか言ってるうちに
アンケートは紙一重で76に決まってたな
☆ 藤井猛 System83 ☆
406 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 00:56:08.54 ID:Vh1F2TBx
升田と木村も
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part50
523 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 01:22:04.80 ID:Vh1F2TBx
さとみんは?
☆ 藤井猛 System83 ☆
413 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 01:26:47.92 ID:Vh1F2TBx
その変わり浮かびにくい奇抜な妙手が多数決で決まるってのはありえないけど、
とにかく皆が納得の形、手筋、厚い手がしかもミス無く続くからな・・・
大駒落ちじゃ寄り切ってしまうのか。
42の飛車頭叩きのところ、そういう展開になったときに無駄に票が割れたら困るので
前もって「飛先からきたら42叩きあるぞ」と言っておいたら、
その局面ですんなり42、42、42といっぱい流れたので安心した。
☆ 藤井猛 System83 ☆
417 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 01:41:39.29 ID:Vh1F2TBx
自分の手を語る時間はあっても、わざわざ流れてくる悪手を批判する時間はそうそうないと思う。
選択肢が多いとなおさら。2択しかない局面ならもう一方を否定しがいもあるか。
それにしても長文は書けないしな。
それにソフト厨は語る言葉は持ってないと思われる。
コメの説得力も含んだ手の取捨選択は、結局は視聴者全員の棋力の賜物かと。
NHK杯将棋トーナメント part311
359 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 10:56:01.12 ID:Vh1F2TBx
近代将棋に先入観はいらない
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part156
753 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 20:28:29.52 ID:Vh1F2TBx
さすが菅井
馬作らせてこっちも突破ってあるのかー
☆ 藤井猛 System83 ☆
503 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 20:30:30.14 ID:Vh1F2TBx
>>496
んなわけない
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part156
805 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 20:39:45.80 ID:Vh1F2TBx
羽生の口調きた
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part156
837 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 20:44:26.37 ID:Vh1F2TBx
菅井慌しいな
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part156
852 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 20:46:26.80 ID:Vh1F2TBx
凄いなこりゃ
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part156
911 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 20:51:02.42 ID:Vh1F2TBx
なんつー受けだ・・・
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part156
990 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 20:58:18.68 ID:Vh1F2TBx
相振りは嵌ると力出すどころじゃないからな
豊島でもそうなんだからどうしようもない
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part157
6 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 20:59:35.14 ID:Vh1F2TBx
なんかたてたてすぎる
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part157
48 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 21:03:12.68 ID:Vh1F2TBx
鬼の28香
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part157
55 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 21:04:10.65 ID:Vh1F2TBx
\(^o^)/
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part157
72 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 21:06:00.20 ID:Vh1F2TBx
露出してしまえばもう駒ありすぎ余裕の詰み
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part157
101 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 21:08:07.03 ID:Vh1F2TBx
新鋭軍団の中でも別格の豊島なのに、
まったく力出す場面がなかった
相振りの怖いとこだな
定跡がないも同然だから、プロですらいつのまにか敗勢コースに入ってたりする。
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part157
114 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 21:10:47.21 ID:Vh1F2TBx
>>113
久保は居飛穴やるから
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part157
124 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 21:12:56.80 ID:Vh1F2TBx
豊島はタイトルに近い逸材だが
菅井はまだそのレベルまでは全然いかない
【岡山の星】菅井竜也四段【トロピカル善】
485 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 21:15:51.03 ID:Vh1F2TBx
里見もネオ早石田で男プロを一方的に粉砕した将棋があったな
早石田系の攻めはこういうのがあるからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。