トップページ > 将棋・チェス > 2011年06月26日 > oZ7TP+kc

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21100000002302000000210014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第82期棋聖戦 Part10
羽生善治応援スレ90
第69期名人戦 Part60

書き込みレス一覧

第82期棋聖戦 Part10
851 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 00:12:23.77 ID:oZ7TP+kc
おっ、深浦さん明日のNHKにもでるね。今度は勝てるかな?
羽生善治応援スレ90
196 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 00:29:10.89 ID:oZ7TP+kc
おっ、調べてみたらどうやら大山に愛人がいたのは事実らしいよ笑
それ以外にも明かされてないだけで悪行あるかもね笑
ついでに大山の将棋を研究した藤井、大山将棋は現代では通用しないんだって笑
笑いが止まらんよ!!
羽生善治応援スレ90
233 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 01:31:36.77 ID:oZ7TP+kc
>>217
もう見苦しいねチミ。棋聖戦の会場で喚いていたソフト厨と同じにおいがするよ笑
羽生善治応援スレ90
254 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 02:01:34.68 ID:oZ7TP+kc
大山にいたっては中原という天敵に丸裸にされた時点では70期ぐらい。
世代交代されてチョロチョロと10期上乗り。
もう実質は超えてるかもね
羽生善治応援スレ90
320 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 10:41:57.65 ID:oZ7TP+kc
大山は確かに名人18期とった。だが!対戦相手をよーく見てみよう!
カモの二上に病気の升田に雑魚棋士・・・あれ?大山さん?
それに大山は香落ちの升田にフルボッコ。は〜都合の悪いとこを無視しては困りますね。
羽生善治応援スレ90
331 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 10:53:59.50 ID:oZ7TP+kc
それに大山は45歳の木村にもボッコボッコ。木村こそが最強だと思うのですがどうでしょう?
戦争云々を持ち出すのかな?名人18期さん、都合の悪いとこをさりげなくスルーするとこが
かわいいよ。
羽生善治応援スレ90
348 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 11:20:46.27 ID:oZ7TP+kc
>>324
思い出したけど、佐藤どっかのインタビューで最近の若手に勝てなくなってる。
研究されてきて若手が強くなってるってもらしたそうだ。
羽生も新手を練りだしても次の対局では使えないでしょうって言ってたな。
渡辺も下の世代にはなあ・・・現代将棋の大変なとこはここだね
羽生善治応援スレ90
352 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 11:25:45.11 ID:oZ7TP+kc
イチロー「・・・」
羽生善治応援スレ90
365 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 11:39:40.28 ID:oZ7TP+kc
>>343
俺も将棋に限らず色んな分野を見てきたけど、当時あまりに突出するタイプは
大抵技術の穴をついたか、周りのレベルが低かったかどちらか。
技術の穴をつくパターンは時代とともに研究されてきてだんだん突出しにくくなる。
将棋もこの先囲碁みたいになるだろうな。
羽生善治応援スレ90
440 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 13:38:33.30 ID:oZ7TP+kc
ググッてみたら本当だった笑


本全体を通して二人に共通して感じるのは、大山康晴への辛い思い。
タイトル戦で大山は勝つために、当時若かった米長内藤に
いろいろな盤外戦術を仕掛けた。そのために二人は実力が発揮できず
実績上随分損をしたが、今思い出しても忸怩たる思いなのが伝わってくる。
同世代の加藤一二三、中原、二上なども今同じ思いだろう。


http://www.amazon.co.jp/dp/4022598573
羽生善治応援スレ90
445 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 13:55:58.32 ID:oZ7TP+kc
これまで永らく憎まれるなんて本当はよほどひどいことしたんじゃないんかねえ?
ネットで明かされてるのはほんの一部で。
大山カス晴、死後もこんなに憎まれてね・・・かわいそうだ
第69期名人戦 Part60
866 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 20:22:13.33 ID:oZ7TP+kc
武豊はなんていわれるが微妙に興味ある
第69期名人戦 Part60
871 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 20:32:48.92 ID:oZ7TP+kc
羽生とイチローどっちが偉大かな?世界相手にこれだけの記憶を残したイチローに
軍配かな?年棒もはるかに上だし。
第69期名人戦 Part60
880 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 21:15:05.82 ID:oZ7TP+kc
将棋も世界規模となると羽生でもきつくなるんじゃないかね?
世界規模でも記録を残したイチローに軍配かな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。