トップページ > 将棋・チェス > 2011年06月26日 > 0HyVtirQ

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数63300000034020000001200125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
☆ 藤井猛 System81 ☆
第82期棋聖戦 Part10
やる藤井スレ17
第69期名人戦 Part60
羽生善治応援スレ90
谷川浩司52
第70期順位戦 Part7
☆。.:*・゜森内俊之 Part39.。.:*・゜☆

書き込みレス一覧

☆ 藤井猛 System81 ☆
627 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 00:09:48.91 ID:0HyVtirQ
itumonは藤井九段と接点を持っていたり
羽生さんと桜井章一の関係をつぶやいたり
謎が多いね

itumon ithiaya
名人戦第7局の夜、雀鬼会の桜井章一さんに羽生二冠が電話をされていたそうです。
リンクは、その時の様子を書かれた雀鬼会のホームページです。
(羽生二冠の写真もあります)→jankiryu.com/report/content…
40 minutes ago
»
ithiaya
itumon ithiaya
藤井九段、クワガタ飼われていたり、カエルが好きだったりするのはやはり子どもの頃からなのだろうか。
「僕やなめちゃんは田舎育ちで、おっさんばっかり相手してたから将棋が泥臭い」とは藤井九段の弁。
確か羽生二冠はカエルが苦手だったような。でも小さな頃はトンボ追いかけたりされていたそうです
第82期棋聖戦 Part10
850 :名無し名人[]:2011/06/26(日) 00:12:19.23 ID:0HyVtirQ
>>848
同意
羽生さんと桜井章一の○○な関係をツイッターで広めようとするはずないよね

itumon ithiaya

名人戦第7局の夜、雀鬼会の桜井章一さんに羽生二冠が電話をされていたそうです。
リンクは、その時の様子を書かれた雀鬼会のホームページです。
(羽生二冠の写真もあります)→jankiryu.com/report/content…
やる藤井スレ17
673 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 00:19:58.56 ID:0HyVtirQ
       ____
     /  itumon\
   /::::::::::::::::    \ _      名人戦第7局の夜、雀鬼会の桜井章一さんに羽生二冠が電話をされていたそうです。
  /::::::::::::::::       || |        
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  
  \::::::::::::::::       | ー ノ     リンクは、その時の様子を書かれた雀鬼会のホームページです。
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄| 
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i  
   |  ::::::::::     /      /  (羽生二冠の写真もあります)→jankiryu.com/report/content…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
第69期名人戦 Part60
813 :名無し名人[]:2011/06/26(日) 00:29:06.17 ID:0HyVtirQ
>>812
講演会なんか老人ばかりだろ

将来の将棋界を支える子供や若い世代にアピールのにテレビはうってつけ

だけどNHKはギャラが安いから
羽生さんは一度もやらないんだろうな
第82期棋聖戦 Part10
871 :名無し名人[]:2011/06/26(日) 00:33:52.42 ID:0HyVtirQ
>>863
itumonが名人戦第7局の夜、羽生さんが桜井章一に電話したことをツイートした

羽生さんが桜井章一に電話をしたことを知っているのは
羽生さんと桜井章一だけ

とういことは
itumonは羽生さんか桜井章一 

桜井章一は将棋を指さないから

itumon=羽生

↓itumonのツイート

itumon ithiaya
名人戦第7局の夜、雀鬼会の桜井章一さんに羽生二冠が電話をされていたそうです。
リンクは、その時の様子を書かれた雀鬼会のホームページです。
(羽生二冠の写真もあります)→jankiryu.com/report/content…
羽生善治応援スレ90
199 :名無し名人[]:2011/06/26(日) 00:41:02.48 ID:0HyVtirQ
>>193
itumonが名人戦第7局の夜、羽生さんが桜井章一に電話したことをツイートした

羽生さんが桜井章一に電話をしたことを知っているのは
羽生さんと桜井章一だけ

とういことは
itumonは羽生さんか桜井章一ということになる

桜井章一は将棋を指さないから

itumon=羽生  

Q.E.D.

↓itumonのツイート

itumon ithiaya
名人戦第7局の夜、雀鬼会の桜井章一さんに羽生二冠が電話をされていたそうです。
リンクは、その時の様子を書かれた雀鬼会のホームページです。
(羽生二冠の写真もあります)→jankiryu.com/report/content…
羽生善治応援スレ90
210 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 01:05:21.88 ID:0HyVtirQ
>>204
名人戦・竜王戦の対局は羽生にとっては重要では無く最初から見限っている。
その証拠に名人戦・竜王戦の対局では最初からやる気が無く淡白な負け方をする棋譜が見受けられる。
王座戦では有り得ない事だ。
王座戦に対する態度と名人戦・竜王戦の対局に対する態度は全く違う。
羽生は確実に手抜きをしている。
しかしそんな事は特に問題では無い。
王座戦こそが羽生の真の実力なのである。
羽生善治応援スレ90
220 :名無し名人[]:2011/06/26(日) 01:16:46.42 ID:0HyVtirQ
>>213
羽生ファンを自認しているなら羽生さんが心酔している桜井章一を敬ったらどうだ

名人戦の最中わざわざ桜井章一氏に会いに出かけ7時間ぶっ通しで対談したり
名人戦第7局の感想戦後すぐに電話で結果報告するぐらいドップリ嵌っているんだぞ

羽生さんはもう完全に桜井章一に依存しきっている
羽生善治応援スレ90
227 :名無し名人[]:2011/06/26(日) 01:27:49.37 ID:0HyVtirQ
>>219
羽生さんはここ10年名人戦竜王戦で森内や渡辺と同じくらいの成績だぞ
登場回数は一位タイ

2002〜2011の10年間の名人戦竜王戦(全19期)の成績
渡辺 7-0
森内 7-4
羽生 5-6

三人で19期を3分している

登場回数
羽生 11回
森内 11回
渡辺 8回
谷川浩司52
200 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 02:06:01.83 ID:0HyVtirQ
>>184 >>186
こんな感じかだな

木村 シンザン
大山 ハイセーコー
中原 シンボリルドルフ
谷川 オグリキャップ
羽生 ミホノブルボン
森内 メジロマックイーン
渡辺 ディープインパクト
羽生善治応援スレ90
256 :名無し名人[]:2011/06/26(日) 02:14:17.09 ID:0HyVtirQ
>>240
あれは酷かった
道場でやったら確実に怒鳴られるレベルだね

名人戦でも森内の手番でパチパチやったし
誰か中止してやらないと本人の為にもならないな

羽生善治応援スレ90
257 :名無し名人[]:2011/06/26(日) 02:17:50.29 ID:0HyVtirQ
>>256
訂正

誰か中止してやらないと
 ↓
誰か注意してやらないと
谷川浩司52
231 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 09:46:45.54 ID:0HyVtirQ
谷川は通算勝率よりA級順位戦の通算勝率の方が高い
順位戦が始まったら勝ちまくる気がする
第69期名人戦 Part60
828 :名無し名人[]:2011/06/26(日) 09:50:40.17 ID:0HyVtirQ
>>827
永久機関・フリーエネルギーがダブーだった時代は終わったぞw

船井幸雄氏 & 羽生善治氏 11
http://www.youtube.com/watch?v=7b_vlmleS9I#t=1m53s

船井幸雄 
そういうことを言う人はみんな殺されたんです。
ニコラテスラが殺されて、アインシュタインも殺された。
フリーエネルギーの開発者は皆やられるんですよ。
危ないから禁句なんです。
やっと言えるようになった。最近殺されなくなった。

羽生善治
そういうことが言えるようになったのは進歩というか、
人々の意識が変わってきたということ。

船井幸雄
そういうことでしょうな。
第82期棋聖戦 Part10
968 :名無し名人[]:2011/06/26(日) 09:58:00.57 ID:0HyVtirQ
森内が3局、2手目△8四歩指したのに
一度も角替わりを受けなかった

角替わりから逃げた時点で勝敗以前に羽生は名人失格
第70期順位戦 Part7
289 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 10:12:23.97 ID:0HyVtirQ
何も心配いらない
谷川は通算勝率よりA級順位戦の通算勝率の方が高いから
普通に挑戦候補だよ
谷川浩司52
236 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 10:22:26.56 ID:0HyVtirQ
銀損うっかりとか普通にあるだろ
羽生も森内との王将戦で序盤に銀をただで取られてそのまま負けたこともあった
タイトル戦でやらないだけ運がよかった
羽生善治応援スレ90
309 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 10:25:44.54 ID:0HyVtirQ
将棋連盟では渡辺に次ぐ3番手だけどなw
http://www.shogi.or.jp/kisen/record/tuusann.html
羽生善治応援スレ90
319 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 10:40:35.50 ID:0HyVtirQ
>>316
62歳の加藤一二三がA級にいた10年前の方がレベル低い
☆。.:*・゜森内俊之 Part39.。.:*・゜☆
505 :名無し名人[]:2011/06/26(日) 12:50:32.07 ID:0HyVtirQ
また罰ゲームかww

渡辺との竜王戦第7局も敗戦局を自ら解説させられてたな生放送でw
☆。.:*・゜森内俊之 Part39.。.:*・゜☆
507 :名無し名人[]:2011/06/26(日) 12:54:27.64 ID:0HyVtirQ
ゴメン間違えた

なんだ森内名人が解説するのか
羽生さんが解説させられるのかと思った
第70期順位戦 Part7
299 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 19:48:32.88 ID:0HyVtirQ
ここ一番で先手でも後手でも負けてるから
プレーオフなら渡辺挑戦

9-1プレーオフ  ●先手羽生 後手谷川○
竜王戦第7局  ●先手羽生 後手渡辺○
名人戦第7局  ●後手羽生 先手森内○
第70期順位戦 Part7
301 :名無し名人[sage]:2011/06/26(日) 20:21:25.54 ID:0HyVtirQ
確かに多いね
でも全部負けてる

羽生さんのここ10年のここ一番

勝てば初代永世竜王
2003 ●羽生−森内○

勝てば十八世名人
2004 ●羽生−森内○

勝てば十八世名人
2005 ●羽生−森内○

史上初8-1同士のプレーオフ
2006 ●羽生−谷川○

勝てば初代永世竜王
2008 ●羽生−渡辺○

永世名人対決の名人戦
2011 ●羽生−森内○
第69期名人戦 Part60
867 :名無し名人[]:2011/06/26(日) 20:26:39.36 ID:0HyVtirQ
>>865
もしかして船井幸雄さんですか?

船井幸雄氏 & 羽生善治氏 11
http://www.youtube.com/watch?v=7b_vlmleS9I#t=1m53s

船井幸雄 
そういうことを言う人はみんな殺されたんです。
ニコラテスラが殺されて、アインシュタインも殺された。
フリーエネルギーの開発者は皆やられるんですよ。
危ないから禁句なんです。
やっと言えるようになった。最近殺されなくなった。

羽生善治
そういうことが言えるようになったのは進歩というか、
人々の意識が変わってきたということ。

船井幸雄
そういうことでしょうな。
第70期順位戦 Part7
317 :名無し名人[]:2011/06/26(日) 23:14:06.44 ID:0HyVtirQ
これは、ここ一番じゃなかった

勝てば十八世名人
2004 ●羽生−森内○
2005 ●羽生−森内○

勝てば初代永世竜王
2003 ●羽生−森内○
2008 ●羽生−渡辺○

どちらかに勝っていれば
羽生十八世名人
羽生初代永世竜王
だったわけで・・・

二度のチャンスを生かせず二度とも負けたから
森内十八世名人
渡辺初代永世竜王
になったわけで・・・

「ここ2番」に2度とも負けた羽生さんw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。