トップページ > 将棋・チェス > 2011年06月22日 > DyZvAFH2

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2627 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000063101333145084



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=14,xxxPT】
名無し名人
[―{}@{}@{}-] 名無し名人
!ninja テストスレ5
第69期名人戦 Part51
第69期名人戦 Part52
第69期名人戦 Part53
第69期名人戦 Part53
第69期名人戦 Part55
第69期名人戦 Part56
第69期名人戦 Part57
第69期名人戦 Part57
第69期名人戦 Part59

書き込みレス一覧

次へ>>
!ninja テストスレ5
710 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/06/22(水) 16:40:35.45 ID:DyZvAFH2
てs
第69期名人戦 Part51
172 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 16:42:26.79 ID:DyZvAFH2
AI将棋は存在がギャグ
第69期名人戦 Part51
246 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 16:46:20.87 ID:DyZvAFH2
鬼畜眼鏡は終わったのか
残念だな
第69期名人戦 Part51
389 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 16:52:32.12 ID:DyZvAFH2
羽生負けるのか…
1000ポイントが…
第69期名人戦 Part51
513 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 16:56:42.62 ID:DyZvAFH2
なんでだよ
第69期名人戦 Part51
562 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 16:59:16.57 ID:DyZvAFH2
いいから魔太郎呼べ
第69期名人戦 Part51
691 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 17:05:43.21 ID:DyZvAFH2
先手は歩が使えないしな
切れる恐れがある
第69期名人戦 Part51
706 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 17:06:46.61 ID:DyZvAFH2
>>690
お前医学部出したら東大も…
第69期名人戦 Part51
725 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 17:08:03.13 ID:DyZvAFH2
>>718
どうでもいいな
ハッシーが信用に足るか微妙なところ
第69期名人戦 Part52
819 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 18:09:44.13 ID:DyZvAFH2
まだ5五歩なのか
しかも全然敗勢じゃねえし
第69期名人戦 Part53
28 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 18:26:20.47 ID:DyZvAFH2
藤井離婚してたのか
第69期名人戦 Part53
44 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 18:27:47.36 ID:DyZvAFH2
>>41
藤井は神だったのか…
第69期名人戦 Part53
70 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 18:30:03.74 ID:DyZvAFH2
>>56
シーン自体はありそう
サイが悪役に向かってガーッって感じで
第69期名人戦 Part53
82 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 18:30:36.62 ID:DyZvAFH2
>>66
なんで悪徳会社のグリーなんだよふざけんな
第69期名人戦 Part53
126 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 18:33:22.57 ID:DyZvAFH2
>>121
三国時代に入ったりはしないのか
第69期名人戦 Part53
136 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 18:34:04.54 ID:DyZvAFH2
>>129
今更将棋とかどこもやらんよな
辞めたいところもあるだろうし
第69期名人戦 Part53
148 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 18:35:05.31 ID:DyZvAFH2
>>133
詰みがわかるぐらいの価値だし
第69期名人戦 Part53
377 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 18:48:14.11 ID:DyZvAFH2
>>301
お前が来るのをずっと待ってたんだ
第69期名人戦 Part53
421 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 18:50:46.12 ID:DyZvAFH2
>>403
芸術的だ
第69期名人戦 Part53
962 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 19:20:53.53 ID:DyZvAFH2
>>939
羽生の角が動き始めた…
って感じだな
第69期名人戦 Part53
322 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 19:35:14.96 ID:DyZvAFH2
>>290
いや天王山は次だね
第69期名人戦 Part53
338 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 19:35:53.62 ID:DyZvAFH2
>>323
かわいいな
女の子に付けてあげたい
第69期名人戦 Part53
393 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 19:37:38.54 ID:DyZvAFH2
>>382
既出じゃ
第69期名人戦 Part53
643 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 19:46:58.43 ID:DyZvAFH2
さすがにこれは無理だ
第69期名人戦 Part53
684 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 19:48:34.85 ID:DyZvAFH2
>>670
△4六歩?
第69期名人戦 Part53
747 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 19:50:45.78 ID:DyZvAFH2
ルール:飛車取られたら負け
第69期名人戦 Part53
760 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 19:51:18.90 ID:DyZvAFH2
>>717
うわこれひでえ
第69期名人戦 Part53
858 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 19:53:46.20 ID:DyZvAFH2
鉄板流か
でもファンタの可能性もあるから怖い
第69期名人戦 Part53
942 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 19:56:16.75 ID:DyZvAFH2
>>905
パッと見いいね
第69期名人戦 Part53
978 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 19:57:32.37 ID:DyZvAFH2
>>963
まあそれ前局?のコピペなんだけどな
第69期名人戦 Part53
990 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 19:57:59.52 ID:DyZvAFH2
いつもんすげえよ
第69期名人戦 Part55
75 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 19:59:47.62 ID:DyZvAFH2
安心の手のひら返し
第69期名人戦 Part55
130 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:00:45.97 ID:DyZvAFH2
後手勝勢に見えてきた
もう先手に手番回らないだろ
第69期名人戦 Part55
146 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:01:14.18 ID:DyZvAFH2
>>111
そしたら感動ものなんだけど
第69期名人戦 Part55
191 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:02:32.46 ID:DyZvAFH2
>>172
いつもんってそんなに強いのか
仮にもA級だぞ
第69期名人戦 Part55
251 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:04:38.99 ID:DyZvAFH2
>>231
知識がないと楽しめない
第69期名人戦 Part55
329 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:07:24.96 ID:DyZvAFH2
>>305
その流れを羽生世代が断ち切ったのだ
第69期名人戦 Part55
375 :[―{}@{}@{}-] 名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:09:02.26 ID:DyZvAFH2
てs
第69期名人戦 Part55
446 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:11:17.14 ID:DyZvAFH2
>>425
永世名人
第69期名人戦 Part55
479 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:12:00.94 ID:DyZvAFH2
羽生ゾーンか…
ファンタゾーンでもあるぞ…
第69期名人戦 Part55
614 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:15:22.79 ID:DyZvAFH2
>>568
終盤でこんなに見えるわけ無いだろ
第69期名人戦 Part55
673 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:17:01.87 ID:DyZvAFH2
>>609
俺達はダンサーだからいいんだよ
第69期名人戦 Part55
740 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:18:32.19 ID:DyZvAFH2
>>714
名人戦3連勝はなんだったんだよ
第69期名人戦 Part55
915 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:23:02.45 ID:DyZvAFH2
そろそろ魔の一分将棋
羽生NHKの本気を見せて欲しいが
第69期名人戦 Part55
952 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:23:56.20 ID:DyZvAFH2
>>925
そりゃあるけどな
第69期名人戦 Part55
982 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:24:32.62 ID:DyZvAFH2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308741399/

誘導
第69期名人戦 Part56
127 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:27:36.58 ID:DyZvAFH2
>>58
将棋に真剣な素晴らしい棋士だな
第69期名人戦 Part56
201 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:28:53.42 ID:DyZvAFH2
>>163
藤井
第69期名人戦 Part56
295 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:30:50.54 ID:DyZvAFH2
>>283
名人戦はない
第69期名人戦 Part56
337 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 20:31:22.71 ID:DyZvAFH2
そろそろ羽生マジックの時間だ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。