トップページ > 将棋・チェス > 2011年06月22日 > 5ANNfe1+

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2627 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000093111013913481100000082



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
!NINJA
【東電 80.5 %】
第69期名人戦 Part46
第69期名人戦 Part47
第69期名人戦 Part48
第69期名人戦 Part49
第69期名人戦 Part50
第69期名人戦 Part51

書き込みレス一覧

次へ>>
第69期名人戦 Part46
487 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 07:11:38.72 ID:5ANNfe1+
早いけど次スレ準備しておきます
第69期名人戦 Part47
1 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 07:13:08.94 ID:5ANNfe1+
【第69期 名人戦七番勝負】
羽生善治名人 − 挑戦者 森内俊之九段

第1局 4月07-08日(木・金)    羽生名人 ●−○ 森内九段 先 東京都文京区 「椿山荘」
第2局 4月20-21日(水・木) 先 羽生名人 ●−○ 森内九段    静岡県浜松市 「浜松市茶室 松韻亭」
第3局 5月06-07日(金・土)    羽生名人 ●−○ 森内九段 先 宮崎県宮崎市 「フェニックス・シーガイア・リゾート」
第4局 5月17-18日(火・水) 先 羽生名人 ○−● 森内九段    青森県弘前市 「藤田記念庭園 和館」
第5局 5月31-01日(火・水)    羽生名人 ○−● 森内九段 先 兵庫県宝塚市 「宝塚ホテル」
第6局 6月07-08日(火・水) 先 羽生名人 ○−● 森内九段    山形県天童市 「天童ホテル」
第7局 6月21-22日(火・水)    羽生名人 _−_ 森内九段 先 山梨県甲府市 「常磐ホテル」

日本将棋連盟 名人戦 http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/index.html
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/enta/shougi/
七番勝負動画特集 http://video.nifty.com/cs/user/video_profile/detail/uid_0000008951/1.htm
名人戦棋譜速報(有料) http://www.meijinsen.jp/

前スレ
第69期名人戦 Part46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308648600/
第69期名人戦 Part47
2 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 07:14:06.72 ID:5ANNfe1+
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば5.へ。持ってない人・使いたくない人は2.へ。
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネー(WebMoney)はテレカみたいなもの
 (1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い。
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがって
 ウェブマネー(WebMoney)を選ぶ。
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える。
5.あとは、名人戦棋譜速報 http://www.meijinsen.jp/ に入ってニフティに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー

よくある質問
Q すぐ観られるの?
A ウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックして
  ログインして番号を打込めばすぐ。
  ニフティに言わなきゃならないのはメルアドだけ。クレカも同じ
Q どのコースがお得?
A とりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク
Q ウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
A どこのコンビニでも買えるけどファミリーマート・サークルKサンクスは1000円からある。
  LAWSONやセブンイレブンは2000円からしか無い
Q 買うべき?
A うまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も鑑賞できるし、一斉対局ならお得だと思う
Q 1日会員って24:00過ぎたら観られないの?
A いや、買った時点から24時間観られるから大丈夫
Q スマートフォンで観たいんだけど
A アンドロイド携帯だと2.2以上じゃないと観られません 1.6や2.1だと観られません
  iPhoneの場合はフラッシュを見られる有料アプリ(puffinやskyfireなど)をインストールすれば観られます
  またはKifu for iPhoneでも観られます
第69期名人戦 Part47
3 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 07:15:27.41 ID:5ANNfe1+
【名人戦スケジュール】

二日目
09:00       封じ手開封 ・ 対局再開
12:30-13:30 昼食休憩
13:30       対局再開
18:00-18:30 軽食休憩
       以降. 終局まで休憩なし


【NHK-BSプレミアム 名人戦中継 放送予定】
《第7局》
6月22日(水)
 午前 9:00〜 9:30          
 午後 4:00〜 6:00    
 解説者:鈴木大介 八段 司会・聞き手:長野  亮 アナウンサー

「速報!将棋名人戦 第7局」
午後 9:45〜 9:55
第69期名人戦 Part47
4 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 07:16:01.86 ID:5ANNfe1+
【現地大盤解説会】
◆ 日  時   6月22日(水) 14:00〜終局までの間で断続的に開催 (受付 13:30頃より)
◆ 会  場   常磐ホテル 1階「富士」 山梨県甲府市湯村2-5-21
           http://www.tokiwa-hotel.co.jp/yumura/jisin.html
◆ 入場料   1000円
◆ 解説者   中村  修 九段、山田久美 女流三段 他
◆ ゲスト.   米長邦雄 永世棋聖、高橋道雄 九段、中田宏樹 八段、
           橋本崇載 七段、鈴木大介 八段 他

【連盟道場 大盤解説会】
◆ 日  時   6月22日(水)17:30開場 18:00〜終局
           ※ 対局が早く終了した場合も、20:30頃まで解説会は行います
           ※ 19:00頃、「次の一手」出題予定、正解者には呈賞
◆ 会  場   将棋会館2階道場 全席自由・150席(立ち見も出来ます)
           ※ 消防法等の関係で入場を制限する場合があります。ご了承下さい
◆ 入場料   一般 2000円  支部会員・女性・学生・60歳以上・障害者 1500円
           ※ 道場入場者は当日の手合カード提示で500円割引
           ※ 次の一手終了後の入場は500円割引(割引サービスの併用は出来ません)
◆ 解説者   広瀬章人 王位、安食総子 女流初段
◆ ゲスト.   村山慈明 五段

【関西将棋会館道場 大盤解説会】
◆ 日  時   6月22日(水)18:00〜終局 
◆ 会  場   関西将棋会館2階道場
◆ 入場料   一般 1200円 支部会員 1100円 大学生・65歳以上 1000円
           高校生以下・女性・身障者 600円 道場入場済みの方 300円
           ※ 大盤解説会には『将棋世界』割引・夜間割引等、割引サービスの使用不可
◆ 解説者   久保利明 二冠、澤田真吾 四段
第69期名人戦 Part47
5 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 07:16:31.33 ID:5ANNfe1+
【毎日新聞社 解説会】
◆ 日  時   6月22日(水)17:30開場 18:00〜終局 
◆ 会  場   パレスサイドビル9階「マイナビルームS」(東京都千代田区一ツ橋1-1-1)
           http://www.mycom.co.jp/company/map/mynavi-room/top.htm
◆ 入場料   1000円(資料代)
◆ 解説者   戸辺  誠 六段、中村真梨花 女流二段

【朝日新聞社 解説会】
◆ 日  時   6月22日(水)18:00〜終局 (但し 22:00で打ち切り)
◆ 会  場   読者ホール (東京都中央区築地5-3-2)
◆ 入場料   無料
◆ 解説者   木村一基 八段、中村桃子 女流1級

【新橋西口SL広場解説会】
◆ 日  時   6月22日(水)18:30〜
           ※ 雨天時、開催場所変更の可能性アリ
◆ 会  場   東京・新橋西口SL広場 
◆ 解説者   大内延介 九段、藤森奈津子 女流四段
◆ 駒操作   藤森哲也 奨励会三段
◆ 問合先   新橋商事株式会社 メディア事業部 [TEL] 03 - 3503 - 7339
           http://www.faro.co.jp/business/event/110407_meijin.html
第69期名人戦 Part47
6 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 07:18:06.11 ID:5ANNfe1+
第7局 封じ手までの棋譜

▲森内俊之九段
▽羽生善治名人

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金
▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲3四飛 ▽3三角
▲3六飛 ▽2二銀 ▲8七歩 ▽8五飛 ▲2六飛 ▽4一玉 ▲4八銀 ▽6二銀
▲3六歩 ▽5一金 ▲3七桂 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲3五歩 ▽8五飛
▲7七桂 ▽3五飛 ▲2五飛 ▽3四飛 ▲4五桂 ▽4二角 ▲2四歩 ▽8七歩
▲同 金 ▽2三歩 ▲同歩成 ▽同 金 ▲6五桂 ▽2四歩 ▲2六飛 ▽3六歩
▲3八歩 ▽6四歩 ▲(封じ手)
第69期名人戦 Part46
493 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 07:18:43.70 ID:5ANNfe1+
次スレです

第69期名人戦 Part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308694388/
第69期名人戦 Part46
509 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 07:35:07.72 ID:5ANNfe1+
>>502
▲▽を入れていないのにすごいとは思わない
第69期名人戦 Part46
531 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 08:12:22.27 ID:5ANNfe1+
>>529
気をつけて。レポ宜しくです。
第69期名人戦 Part46
566 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 08:37:22.13 ID:5ANNfe1+
午前中は長考の応酬でしょう。ここ数手で優劣がきまりそう。
第69期名人戦 Part46
570 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 08:39:00.89 ID:5ANNfe1+
>>567
応援掲示板の丸写し、イクナイ!
第69期名人戦 Part46
699 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 09:10:12.36 ID:5ANNfe1+
驚いたよ>5三桂左成。 これで勝ち切れれば、名人の名に相応しいわ。
第69期名人戦 Part46
716 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 09:11:52.84 ID:5ANNfe1+
次スレ、立ってます

第69期名人戦 Part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308694388/
第69期名人戦 Part46
725 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 09:13:28.31 ID:5ANNfe1+
>>718
すまんね。1回しか封じ手当たらなかった俺が賞品もらって。
第69期名人戦 Part46
747 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 09:17:33.14 ID:5ANNfe1+
>>734
ハイカロリーの食事・おやつですもの。久保二冠も最近すっかり・・・
第69期名人戦 Part46
766 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 09:22:29.25 ID:5ANNfe1+
>>761
封じ手▲5三桂左成で▽考慮中
第69期名人戦 Part46
772 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 09:23:48.11 ID:5ANNfe1+
業務連絡

棋譜コメント 53桂左不成は間違いだよ
第69期名人戦 Part46
800 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 09:27:25.64 ID:5ANNfe1+
>>787
応援掲示板に誰が書き込むよ。 それとも誰がここ見てるから大丈夫。
第69期名人戦 Part46
827 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 09:32:32.67 ID:5ANNfe1+
>>807 >>820
ないよ。▲4五角がひどすぎる。
第69期名人戦 Part46
945 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 09:53:20.29 ID:5ANNfe1+
>>929
単発IDですねw 7六歩をNGID登録しておけばオーケーですよ。
第69期名人戦 Part46
958 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 09:56:31.75 ID:5ANNfe1+
>>951

▲森内 俊之九段
▽羽生 善治名人

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金
▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲3四飛 ▽3三角
▲3六飛 ▽2二銀 ▲8七歩 ▽8五飛 ▲2六飛 ▽4一玉 ▲4八銀 ▽6二銀
▲3六歩 ▽5一金 ▲3七桂 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲3五歩 ▽8五飛
▲7七桂 ▽3五飛 ▲2五飛 ▽3四飛 ▲4五桂 ▽4二角 ▲2四歩 ▽8七歩
▲同 金 ▽2三歩 ▲同歩成 ▽同 金 ▲6五桂 ▽2四歩 ▲2六飛 ▽3六歩
▲3八歩 ▽6四歩 ▲5三桂左成
第69期名人戦 Part46
972 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 09:58:58.37 ID:5ANNfe1+
最終案内、次スレ

第69期名人戦 Part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308694388/
第69期名人戦 Part46
982 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 10:00:22.67 ID:5ANNfe1+
もしかして回線きれてしまったか?
第69期名人戦 Part47
25 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 10:03:44.90 ID:5ANNfe1+
前スレ終了
第69期名人戦 Part47
30 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 10:04:57.92 ID:5ANNfe1+
>>24
▲3九金とよろけて後続手は?
第69期名人戦 Part47
130 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 10:24:14.86 ID:5ANNfe1+
>>113
ハッピーセットは今週ポケモンだったような気がする
第69期名人戦 Part47
177 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 10:31:54.13 ID:5ANNfe1+
羽生名人長考中、90分をこえた。残り時間がまた逆転。
第69期名人戦 Part47
201 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 10:36:06.62 ID:5ANNfe1+
>>194
@
第69期名人戦 Part47
260 :!NINJA[]:2011/06/22(水) 10:45:30.67 ID:5ANNfe1+
>>252
ここでやってみる
第69期名人戦 Part47
336 :!NINJA[]:2011/06/22(水) 10:55:02.18 ID:5ANNfe1+
▲4五銀、早い!
第69期名人戦 Part47
349 :!NINJA[]:2011/06/22(水) 10:56:14.16 ID:5ANNfe1+
▲森内 俊之九段
▽羽生 善治名人

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金
▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲3四飛 ▽3三角
▲3六飛 ▽2二銀 ▲8七歩 ▽8五飛 ▲2六飛 ▽4一玉 ▲4八銀 ▽6二銀
▲3六歩 ▽5一金 ▲3七桂 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲3五歩 ▽8五飛
▲7七桂 ▽3五飛 ▲2五飛 ▽3四飛 ▲4五桂 ▽4二角 ▲2四歩 ▽8七歩
▲同 金 ▽2三歩 ▲同歩成 ▽同 金 ▲6五桂 ▽2四歩 ▲2六飛 ▽3六歩
▲3八歩 ▽6四歩 ▲5三桂左成 ▽同銀 ▲同桂成 ▽同角 ▲4五銀 ▽3五飛

早すぎて笑ったわ
第69期名人戦 Part47
374 :!NINJA[]:2011/06/22(水) 10:59:15.79 ID:5ANNfe1+
>>367
当然でしょ、羽生名人を舐めてはいけない
第69期名人戦 Part47
414 :!NINJA[]:2011/06/22(水) 11:05:01.60 ID:5ANNfe1+
>>406
楽しんだモン勝ちだよ
第69期名人戦 Part47
441 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 11:09:15.83 ID:5ANNfe1+
>>432
>>349
第69期名人戦 Part47
474 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 11:13:41.04 ID:5ANNfe1+
>>460
全然おっけ
第69期名人戦 Part47
491 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 11:15:40.62 ID:5ANNfe1+
>>480
この戦法だと、渡辺と丸山くらいか
第69期名人戦 Part47
533 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 11:20:42.71 ID:5ANNfe1+
昼食まで森内が長考すると予想
第69期名人戦 Part47
642 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 11:32:46.35 ID:5ANNfe1+
次スレ、用意してくる
第69期名人戦 Part48
1 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 11:39:22.73 ID:5ANNfe1+
【第69期 名人戦七番勝負】
羽生善治名人 − 挑戦者 森内俊之九段

第1局 4月07-08日(木・金)    羽生名人 ●−○ 森内九段 先 東京都文京区 「椿山荘」
第2局 4月20-21日(水・木) 先 羽生名人 ●−○ 森内九段    静岡県浜松市 「浜松市茶室 松韻亭」
第3局 5月06-07日(金・土)    羽生名人 ●−○ 森内九段 先 宮崎県宮崎市 「フェニックス・シーガイア・リゾート」
第4局 5月17-18日(火・水) 先 羽生名人 ○−● 森内九段    青森県弘前市 「藤田記念庭園 和館」
第5局 5月31-01日(火・水)    羽生名人 ○−● 森内九段 先 兵庫県宝塚市 「宝塚ホテル」
第6局 6月07-08日(火・水) 先 羽生名人 ○−● 森内九段    山形県天童市 「天童ホテル」
第7局 6月21-22日(火・水)    羽生名人 _−_ 森内九段 先 山梨県甲府市 「常磐ホテル」

日本将棋連盟 名人戦 http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/index.html
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/enta/shougi/
七番勝負動画特集 http://video.nifty.com/cs/user/video_profile/detail/uid_0000008951/1.htm
名人戦棋譜速報(有料) http://www.meijinsen.jp/

前スレ
第69期名人戦 Part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308694388/
第69期名人戦 Part48
2 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 11:40:04.01 ID:5ANNfe1+
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば5.へ。持ってない人・使いたくない人は2.へ。
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネー(WebMoney)はテレカみたいなもの
 (1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い。
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面にしたがって
 ウェブマネー(WebMoney)を選ぶ。
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持っていきお金を払うとチケットを貰える。
5.あとは、名人戦棋譜速報 http://www.meijinsen.jp/ に入ってニフティに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー

よくある質問
Q すぐ観られるの?
A ウェブマネーを買ってニフティに登録して登録確認メールのURLをクリックして
  ログインして番号を打込めばすぐ。
  ニフティに言わなきゃならないのはメルアドだけ。クレカも同じ
Q どのコースがお得?
A とりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク
Q ウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
A どこのコンビニでも買えるけどファミリーマート・サークルKサンクスは1000円からある。
  LAWSONやセブンイレブンは2000円からしか無い
Q 買うべき?
A うまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も鑑賞できるし、一斉対局ならお得だと思う
Q 1日会員って24:00過ぎたら観られないの?
A いや、買った時点から24時間観られるから大丈夫
Q スマートフォンで観たいんだけど
A アンドロイド携帯だと2.2以上じゃないと観られません 1.6や2.1だと観られません
  iPhoneの場合はフラッシュを見られる有料アプリ(puffinやskyfireなど)をインストールすれば観られます
  またはKifu for iPhoneでも観られます
第69期名人戦 Part48
3 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 11:40:47.17 ID:5ANNfe1+
【名人戦スケジュール】

二日目
09:00       封じ手開封 ・ 対局再開
12:30-13:30 昼食休憩
13:30       対局再開
18:00-18:30 軽食休憩
       以降. 終局まで休憩なし


【NHK-BSプレミアム 名人戦中継 放送予定】
《第7局》
6月22日(水)
 午後 4:00〜 6:00    
 解説者:鈴木大介 八段 司会・聞き手:長野  亮 アナウンサー

「速報!将棋名人戦 第7局」
午後 9:45〜 9:55
第69期名人戦 Part48
4 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 11:41:03.25 ID:5ANNfe1+
【現地大盤解説会】
◆ 日  時   6月22日(水) 14:00〜終局までの間で断続的に開催 (受付 13:30頃より)
◆ 会  場   常磐ホテル 1階「富士」 山梨県甲府市湯村2-5-21
           http://www.tokiwa-hotel.co.jp/yumura/jisin.html
◆ 入場料   1000円
◆ 解説者   中村  修 九段、山田久美 女流三段 他
◆ ゲスト.   米長邦雄 永世棋聖、高橋道雄 九段、中田宏樹 八段、
           橋本崇載 七段、鈴木大介 八段 他

【連盟道場 大盤解説会】
◆ 日  時   6月22日(水)17:30開場 18:00〜終局
           ※ 対局が早く終了した場合も、20:30頃まで解説会は行います
           ※ 19:00頃、「次の一手」出題予定、正解者には呈賞
◆ 会  場   将棋会館2階道場 全席自由・150席(立ち見も出来ます)
           ※ 消防法等の関係で入場を制限する場合があります。ご了承下さい
◆ 入場料   一般 2000円  支部会員・女性・学生・60歳以上・障害者 1500円
           ※ 道場入場者は当日の手合カード提示で500円割引
           ※ 次の一手終了後の入場は500円割引(割引サービスの併用は出来ません)
◆ 解説者   広瀬章人 王位、安食総子 女流初段
◆ ゲスト.   村山慈明 五段

【関西将棋会館道場 大盤解説会】
◆ 日  時   6月22日(水)18:00〜終局 
◆ 会  場   関西将棋会館2階道場
◆ 入場料   一般 1200円 支部会員 1100円 大学生・65歳以上 1000円
           高校生以下・女性・身障者 600円 道場入場済みの方 300円
           ※ 大盤解説会には『将棋世界』割引・夜間割引等、割引サービスの使用不可
◆ 解説者   久保利明 二冠、澤田真吾 四段
第69期名人戦 Part48
5 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 11:41:26.64 ID:5ANNfe1+
【毎日新聞社 解説会】
◆ 日  時   6月22日(水)17:30開場 18:00〜終局 
◆ 会  場   パレスサイドビル9階「マイナビルームS」(東京都千代田区一ツ橋1-1-1)
           http://www.mycom.co.jp/company/map/mynavi-room/top.htm
◆ 入場料   1000円(資料代)
◆ 解説者   戸辺  誠 六段、中村真梨花 女流二段

【朝日新聞社 解説会】
◆ 日  時   6月22日(水)18:00〜終局 (但し 22:00で打ち切り)
◆ 会  場   読者ホール (東京都中央区築地5-3-2)
◆ 入場料   無料
◆ 解説者   木村一基 八段、中村桃子 女流1級

【新橋西口SL広場解説会】
◆ 日  時   6月22日(水)18:30〜
           ※ 雨天時、開催場所変更の可能性アリ
◆ 会  場   東京・新橋西口SL広場 
◆ 解説者   大内延介 九段、藤森奈津子 女流四段
◆ 駒操作   藤森哲也 奨励会三段
◆ 問合先   新橋商事株式会社 メディア事業部 [TEL] 03 - 3503 - 7339
           http://www.faro.co.jp/business/event/110407_meijin.html
第69期名人戦 Part48
6 :名無し名人[sage]:2011/06/22(水) 11:42:25.61 ID:5ANNfe1+
二日目 11:40までの棋譜

▲森内 俊之九段
▽羽生 善治名人

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金
▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲3四飛 ▽3三角
▲3六飛 ▽2二銀 ▲8七歩 ▽8五飛 ▲2六飛 ▽4一玉 ▲4八銀 ▽6二銀
▲3六歩 ▽5一金 ▲3七桂 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲3五歩 ▽8五飛
▲7七桂 ▽3五飛 ▲2五飛 ▽3四飛 ▲4五桂 ▽4二角 ▲2四歩 ▽8七歩
▲同 金 ▽2三歩 ▲同歩成 ▽同 金 ▲6五桂 ▽2四歩 ▲2六飛 ▽3六歩
▲3八歩 ▽6四歩 ▲5三桂左成 ▽同銀 ▲同桂成 ▽同角 ▲4五銀 ▽3五飛
▲5四銀 ▽7一角

第69期名人戦 Part47
715 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 11:42:54.46 ID:5ANNfe1+
次スレ

第69期名人戦 Part48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308710362/
第69期名人戦 Part47
848 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 12:01:24.18 ID:5ANNfe1+
次スレ立っています
第69期名人戦 Part47
951 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 12:19:34.06 ID:5ANNfe1+
>>940
羽生森内の横歩にソフト判断は無理
第69期名人戦 Part47
954 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 12:20:06.00 ID:5ANNfe1+
最終案内

第69期名人戦 Part48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1308710362/
第69期名人戦 Part47
968 :名無し名人[]:2011/06/22(水) 12:22:57.51 ID:5ANNfe1+
このまま昼食休憩になりそうなので、棋譜まとめ

二日目 12:20までの棋譜

▲森内 俊之九段
▽羽生 善治名人

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金
▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲3四飛 ▽3三角
▲3六飛 ▽2二銀 ▲8七歩 ▽8五飛 ▲2六飛 ▽4一玉 ▲4八銀 ▽6二銀
▲3六歩 ▽5一金 ▲3七桂 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲3五歩 ▽8五飛
▲7七桂 ▽3五飛 ▲2五飛 ▽3四飛 ▲4五桂 ▽4二角 ▲2四歩 ▽8七歩
▲同 金 ▽2三歩 ▲同歩成 ▽同 金 ▲6五桂 ▽2四歩 ▲2六飛 ▽3六歩
▲3八歩 ▽6四歩 ▲5三桂左成 ▽同銀 ▲同桂成 ▽同角 ▲4五銀 ▽3五飛
▲5四銀 ▽7一角
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。