トップページ > 将棋・チェス > 2011年06月10日 > ptxp/y91

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000211140201000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
羽生善治応援スレ87
将棋をやると本当に頭が良くなるのだろうか?
こんな羽生さんはいやだあ3局目

書き込みレス一覧

羽生善治応援スレ87
391 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 08:42:23.48 ID:ptxp/y91
>>382
だが、羽生本人は達人戦も名人戦もたぶん同じ一局と
考えて指すだろうね。
羽生にとって、名人も達人も同じ。
それが羽生流だ。とても、竜王or名人執着の渡辺や森内には真似できないだろう。
羽生善治応援スレ87
396 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 08:57:07.29 ID:ptxp/y91
羽生はビッグタイトルに弱いというが、それは羽生が弱いわけではないと思う。
羽生がもし本当にどの対局も同じ姿勢で臨んでいるとしたら、
タイトル獲得数が示すとおり、
それだけ、竜王と名人戦ではみながとっておきの研究を用意してきていると
いうことじゃないだろうか。つまり、全部同じモチベーションで戦ったら、
名人と竜王が少なくなって、他のタイトルが多くなるということ。
それと2日制が若干弱いというのも、やはり序盤でリードされてしまいやすい
ことが理由だろう。それだけ羽生が準備をする期間が少ないということを示している
わけだが、その中で勝ちまくるのは偉大だと思う。勝率72%という数字こそ、真の意味で
将棋界の大記録だと思う。これは王座20連覇よりすごいと思う。
羽生善治応援スレ87
400 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 09:09:13.04 ID:ptxp/y91
>>398
そうでもないよ。
タイトルホルダーなら自信のある研究は
出来るだけタイトル戦で使ってる。
それ以外の対局では何となく考えていた感じの
手で指してる人もいる。というかそれこそが普通
ではないかと思う。
渡辺なんて好例でしょう。竜王以外のタイトルを
取らずして、永世竜王になるなんて普通考えられない。
将棋をやると本当に頭が良くなるのだろうか?
48 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 10:27:51.64 ID:ptxp/y91
頭の良さにも種類があるでしょ。
アインシュタイン的な天才的な頭のよさは将棋では身につかない。
将棋をやると本当に頭が良くなるのだろうか?
56 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 11:39:52.22 ID:ptxp/y91
将棋は感性に影響を与えるものだと思う。
ほとんどの人は将棋に面白みなんて覚えない。
将棋に面白さを覚えるようになったらそれだけで
立派な変化だと思う。
それを単純に頭の良さに置き換えることは出来ないが、
将棋に面白さを覚えるようになれれば頭は若干進歩している
のではないかと。
それ以上は、完全な将棋やボードゲームの技術の問題で、頭の良さというものとは
無関係かもしれない。
こんな羽生さんはいやだあ3局目
158 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 12:35:12.84 ID:ptxp/y91
名人戦の生中継中に食べたおやつにむせて、
せきが止まらなくなり、席を外す羽生さん。
羽生善治応援スレ87
425 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 12:43:10.44 ID:ptxp/y91
ここ一番という勝負では渡辺のほうが上だと思う。
ただ、この先100局となれば羽生が最強。
羽生善治応援スレ87
427 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 12:48:38.96 ID:ptxp/y91
>>423
本当に他のタイトルが竜王の4分の1なら
渡辺がもっとタイトル取ってないとおかしいもんな。
竜王だけ取って、他はまったく取れないところを見ると
それほど差があるとは思えない。
羽生のタイトル獲得数のなかで竜王、名人が少ないので、
他より少しぐらいは難しいのは事実だろうが。
羽生善治応援スレ87
431 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 12:51:20.42 ID:ptxp/y91
瞬発力

中原、渡辺

持久力

羽生、大山

大山は名人こそ多く取っているがたぶんここ一番では
羽生的だと思う。
羽生善治応援スレ87
451 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 14:32:53.51 ID:ptxp/y91
>>441
さすがに3倍はないだろw
せいぜい1,3倍ぐらいだよ。
羽生善治応援スレ87
452 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 14:41:42.74 ID:ptxp/y91
中原は大山より勝数少ないのに勝率が6割前半だからな。
せめて大山と同じ64%後半はないと最強とはいえない。

最強 大山、羽生
2番手 中原
3番手 谷川、米長etc
ぐらいだな。
羽生善治応援スレ87
458 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 16:31:14.44 ID:ptxp/y91
価値観の違いだろう。羽生の価値観は森内や渡辺みたいに
ケチケチしていないだけ。
羽生
一局一局大切に指していく。タイトルにこだわらない。
森内
名人こそ最強の称号
渡辺
竜王名人こそチャンピオン


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。