トップページ > 将棋・チェス > 2011年06月10日 > b9P8LCdn

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000029210000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
訂正
第24期竜王戦 Part5
■加古川青流戦について■part1
第37期ユニバーサルエンターテイメント杯女流名人位戦Part3
女流棋士総合スレッド 第二十四局
【紅ちゃん】女流王将戦を語るスレ【本戦出場】
第69期名人戦 Part42

書き込みレス一覧

第24期竜王戦 Part5
172 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 09:57:16.73 ID:b9P8LCdn
第24期竜王戦 2組 昇級者決定戦
┌───────────────────────────┐
│               昇級                        昇級       │
│          ┌──┴───┐            ┌──┴───┐│
│    ┌──┴──┐      │      ┌──┴──┐      ││
│  ┌┗━┓    ┌┴─┐  │    ┏┛─┐    ┌┴─┐  ││
│┌┗┓  ┃  ┌┗┓  │  │  ┏┛┐  │  ┌┗┓  │  ││
││  ┃  ┃  │  ┃  │  │  ┃  │  │  │  ┃  │  ││
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┤
│▼│●│○│▼│○│○│○│○│▼│●│▼│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│中│野│阿│中│谷│行│鈴│畠│先│桐│北│真│井│島│
│座│月│久│川│川│方│木│山│崎│山│浜│田│上│  │
│  │  │津│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│真│浩│主│大│浩│尚│大│鎮│学│清│健│圭│慶│朗│
│  │貴│税│輔│司│史│介│  │  │澄│介│一│太│  │
│七│七│七│八│九│八│八│七│八│九│七│七│八│九│
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
 3組へ降級 中座 ・ 中川 ・ 先崎 ・ 北浜
 6月9日(木曜日)
 ● 桐山清澄 畠山  鎮 ○ 竜王戦2組 昇決 関西将棋会館
第24期竜王戦 Part5
173 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 09:59:02.81 ID:b9P8LCdn
第24期竜王戦 4組 昇級者決定戦 [Aブロック]
┌─────────────────────────────┐
│                                         昇級             │
│                              ┌─────┴──────┐│
│                ┌──────┴──────┐          ││
│          ┌──┴───┐            ┌──┴───┐  ││
│    ┌──┴──┐      │      ┌──┴──┐      │  ││
│  ┌┗━┓    ┌┗━┓  │    ┏┛─┐    ┌┗━┓  │  ││
│┌┗┓  ┃  ┌┗┓  ┃  │  ┏┛┐  │  ┌┗┓  ┃  │  ││
││  ┃  ┃  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │  │  ┃  ┃  │  ││
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┤
│●│●│○│●│●│○│○│○│●│●│●│●│●│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│高│畠│神│勝│戸│豊│横│森│堀│神│川│田│塚│長│南│
│田│山│崎│又│辺│島│山│  │口│谷│上│村│田│沼│  │
│  │  │  │  │  │  │  │  │一│  │  │  │  │  │  │
│尚│成│健│清│誠│将│泰│雞│史│広│猛│康│泰│洋│芳│
│平│幸│二│和│  │之│明│二│座│志│  │介│明│  │一│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│六│七│七│六│六│六│五│九│七│七│六│六│九│七│九│
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
 残留決定戦待ち 高田 ・ 勝又 ・ 堀口一 ・ 川上
 6月9日(木曜日)
 ○ 豊島将之 戸辺  誠 ● 竜王戦4組 昇決
■加古川青流戦について■part1
216 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 10:03:49.19 ID:b9P8LCdn
>>209の続き
 6月2日(木曜日)
 ● 藤倉勇樹   八代  弥 ○ 加古川青流戦
 ○ 佐々木勇気 渡辺愛生 ● 加古川青流戦
 ○ 佐々木勇気 八代  弥 ● 加古川青流戦
 ● 星野良生   澤田真吾 ○ 加古川青流戦 関西将棋会館
■加古川青流戦について■part1
217 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 10:06:54.95 ID:b9P8LCdn
┌───────────────────────────────────────────┐
│                                       決勝三番勝負へ                                 │
│                      ┌──────────┴──────────┐                  │
│        ┌──────┴──────┐                ┌─────┴────┐        │
│  ┌──┴──┐              ┌──┴──┐      ┌─┴─┐          ┌──┴──┐  │
│┌┴┐    ┏━┛─┐      ┏━┛─┐    ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓    ┌─┗━┓    ┏┛┐│
││  │  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┃  │  │  ┃  │  ┃  ┏┛┐  ┌┗┓  ┃  ││
├┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│○│◇│●│△│▲│●│○│▲│▲│●│○│▲│▲│○│●│△│●│▲│★│△│△│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│牧│甲│伊│黒│石│佐│佐│渡│八│藤│及│藤│星│澤│島│千│村│竹│土│斎│宮│大│
│野│斐│藤│沢│田│藤│々│辺│代│倉│川│森│野│田│本│田│田│内│持│藤│本│石│
│  │  │  │  │  │  │木│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │慎│  │  │
│光│智│真│怜│直│慎│勇│愛│弥│勇│拓│哲│良│真│亮│翔│顕│雄│総│太│広│直│
│則│美│吾│生│裕│一│気│生│  │樹│馬│也│生│吾│  │太│弘│悟│平│郎│志│嗣│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │県│  │  │  │
│四│王│四│三│三│四│四│三│三│四│四│三│三│四│四│三│四│三│名│三│三│四│
│段│位│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│人│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
■加古川青流戦について■part1
218 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 10:09:56.24 ID:b9P8LCdn
【第1期 加古川青流戦 トーナメント表 (ベスト16以上)】
┌───────────────────────────────┐
│                        決勝戦三番勝負                        │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│─│△│○│○│○│△│△│△│○│○│△│△│△│○│△│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│牧│黒│佐│及│澤│千│斎│宮│門│永│石│渡│高│西│森│船│
│野│沢│々│川│田│田│藤│本│倉│瀬│井│辺│見│川│下│江│
│か│  │木│  │  │  │慎│  │  │  │健│  │  │  │  │  │
│甲│怜│勇│拓│真│翔│太│広│啓│拓│太│大│泰│和│裕│恒│
│斐│生│気│馬│吾│太│郎│志│太│矢│郎│夢│地│宏│也│平│
│  │三│四│四│四│三│三│三│四│四│三│三│三│四│三│四│
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
 http://www.shogi.or.jp/kisen/kakogawa/1/index.html
第37期ユニバーサルエンターテイメント杯女流名人位戦Part3
816 :訂正[sage]:2011/06/10(金) 10:12:47.43 ID:b9P8LCdn
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【B級】 昇級3名 降級5名
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
3 本田小百合女流二段 3−0 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 先石橋 先竹部 _山田 先室谷 _北尾 先野田
1 石橋  幸緒女流四段 2−0 ◯山田 ◯竹部 先北尾 _本田 先渡辺 先山口 _野田 先室谷 _室田
6 室谷  由紀女流初段 2−1 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 先竹部 _野田 先室田 _本田 _石橋 先山田
2 北尾.まどか女流初段 1−1 ●室谷 ◯野田 _石橋 _室田 先山田 _竹部 先渡辺 先本田 _山口
4 竹部. さゆり女流三段 1−1 ◯山口 ●石橋 先野田 _室谷 _本田 先北尾 _室田 _山田 先渡辺
6 野田澤彩乃女流 1級 1−1 ◯室田 ●北尾 _竹部 先山田 先室谷 _渡辺 先石橋 先山口 _本田
6 山口恵梨子女流初段 1−2 ●竹部 ◯室谷 ●本田 _渡辺 先室田 _石橋 先山田 _野田 先北尾
6 渡辺  弥生女流 1級 1−2 ●本田 ◯山田 ●室谷 先山口 _石橋 先野田 _北尾 先室田 _竹部
5 室田  伊緒女流初段 0−2 ●野田 ●本田 _山田 先北尾 _山口 _室谷 先竹部 _渡辺 先石橋
6 山田  久美女流三段 0−2 ●石橋 ●渡辺 先室田 _野田 _北尾 先本田 _山口 先竹部 _室谷

 6月9日(木曜日)
 ○ 室谷由紀 渡辺弥生 ● 女流名人位戦 B級
女流棋士総合スレッド 第二十四局
671 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 10:13:47.62 ID:b9P8LCdn
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦
【B級】 昇級3名 降級5名
順  氏   名         勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
3 本田小百合女流二段 3−0 ◯渡辺 ◯室田 ◯山口 先石橋 先竹部 _山田 先室谷 _北尾 先野田
1 石橋  幸緒女流四段 2−0 ◯山田 ◯竹部 先北尾 _本田 先渡辺 先山口 _野田 先室谷 _室田
6 室谷  由紀女流初段 2−1 ◯北尾 ●山口 ◯渡辺 先竹部 _野田 先室田 _本田 _石橋 先山田
2 北尾.まどか女流初段 1−1 ●室谷 ◯野田 _石橋 _室田 先山田 _竹部 先渡辺 先本田 _山口
4 竹部. さゆり女流三段 1−1 ◯山口 ●石橋 先野田 _室谷 _本田 先北尾 _室田 _山田 先渡辺
6 野田澤彩乃女流 1級 1−1 ◯室田 ●北尾 _竹部 先山田 先室谷 _渡辺 先石橋 先山口 _本田
6 山口恵梨子女流初段 1−2 ●竹部 ◯室谷 ●本田 _渡辺 先室田 _石橋 先山田 _野田 先北尾
6 渡辺  弥生女流 1級 1−2 ●本田 ◯山田 ●室谷 先山口 _石橋 先野田 _北尾 先室田 _竹部
5 室田  伊緒女流初段 0−2 ●野田 ●本田 _山田 先北尾 _山口 _室谷 先竹部 _渡辺 先石橋
6 山田  久美女流三段 0−2 ●石橋 ●渡辺 先室田 _野田 _北尾 先本田 _山口 先竹部 _室谷

 6月9日(木曜日)
 ○ 室谷由紀 渡辺弥生 ● 女流名人位戦 B級
■加古川青流戦について■part1
219 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 10:15:47.65 ID:b9P8LCdn
>>216は
 6月9日(木曜日)
女流棋士総合スレッド 第二十四局
672 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 10:34:52.25 ID:b9P8LCdn
【第33期 霧島酒造杯女流王将戦 本戦トーナメント】
┌───────────────────────────────┐
│                          挑戦権獲得                          │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│┌┗┓  ┌┗┓  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
├┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│●│○│●│○│◇│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│上│早│藤│斎│石│井│室│甲│中│村│鈴│岩│矢│山│千│清│
│田│水│田│田│橋│道│谷│斐│村│田│木│根│内│田│葉│水│
│  │  │  │  │  │  │  │  │真│  │  │  │理│  │  │  │
│初│千│綾│晴│幸│千│由│智│梨│智│環│忍│絵│久│涼│市│
│美│紗│  │子│緒│尋│紀│美│花│穂│那│  │子│美│子│代│
│女│二│初│四│四│初│初│王│二│二│初│二│四│三│四│六│
│王│段│段│段│段│段│段│位│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
 6月9日(木曜日)
 ● 上田初美 早水千紗 ○ 女流王将戦 本戦
 ○ 斎田晴子 藤田  綾 ● 女流王将戦 本戦
【紅ちゃん】女流王将戦を語るスレ【本戦出場】
420 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 10:35:52.91 ID:b9P8LCdn
【第33期 霧島酒造杯女流王将戦 本戦トーナメント】
┌───────────────────────────────┐
│                          挑戦権獲得                          │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│┌┗┓  ┌┗┓  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
├┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│●│○│●│○│◇│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│上│早│藤│斎│石│井│室│甲│中│村│鈴│岩│矢│山│千│清│
│田│水│田│田│橋│道│谷│斐│村│田│木│根│内│田│葉│水│
│  │  │  │  │  │  │  │  │真│  │  │  │理│  │  │  │
│初│千│綾│晴│幸│千│由│智│梨│智│環│忍│絵│久│涼│市│
│美│紗│  │子│緒│尋│紀│美│花│穂│那│  │子│美│子│代│
│女│二│初│四│四│初│初│王│二│二│初│二│四│三│四│六│
│王│段│段│段│段│段│段│位│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
 6月9日(木曜日)
 ● 上田初美 早水千紗 ○ 女流王将戦 本戦
 ○ 斎田晴子 藤田  綾 ● 女流王将戦 本戦
女流棋士総合スレッド 第二十四局
673 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 10:38:42.93 ID:b9P8LCdn
第1期 リコー杯女流王座戦 二次予選トーナメント表
   【01】      【02】      【03】      【04】      【05】      【06】      【07】
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐┌───┐
│ 清水 ││      ││      ││      ││      ││      ││      │
│┏┛┐││┌┴┐││┌┴┐││┌┴┐││┌┴┐││┌┴┐││┌┴┐│
│┃  ││││  ││││  ││││  ││││  ││││  ││││  ││
├┸┬┴┤├┴┬┴┤├┴┬┴┤├┴┬┴┤├┴┬┴┤├┴┬┴┤├┴┬┴┤
│○│●││◇│☆││○│☆││○│○││○│○││○│○││○│○│
├─┼─┤├─┼─┤├─┼─┤├─┼─┤├─┼─┤├─┼─┤├─┼─┤
│清│石││中│中││矢│小││上│室││岩│鈴││斎│古││中│井│
│水│高││井│澤││内│山││田│谷││根│木││田│河││村│道│
│  │  ││  │  ││理│田││  │  ││  │  ││  │  ││真│  │
│市│澄││広│沙││絵│友││初│由││  │環││晴│彩││梨│千│
│代│恵││恵│耶││子│希││美│紀││忍│那││子│子││花│尋│
│  │  ││  │  ││  │  ││  │  ││  │  ││  │  ││  │  │
│六│二││六│愛││四│岩││女│初││二│初││四│二││二│初│
│段│段││段│知││段│手││王│段││段│段││段│段││段│段│
└─┴─┘└─┴─┘└─┴─┘└─┴─┘└─┴─┘└─┴─┘└─┴─┘
 6月9日(木曜日)
 ● 石高澄恵 清水市代 ○ 女流王座戦 二次予選
第69期名人戦 Part42
28 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 11:44:49.24 ID:b9P8LCdn
>>25
現時点までの情報

【現地大盤解説会】
◆ 日  時   6月21日(水) 14:00〜封じ手まで(受付 13:30より)
           6月22日(木) 14:00〜終局(受付 13:30より)
◆ 会  場   常磐ホテル 山梨県甲府市湯村2-5-21
           交通 JR中央本線甲府駅よりバスで15分210円、湯村温泉入口で
           下車し、徒歩1分。(またはタクシーで約10分)
           ※ 改札(1つしかありません)をでて、左手(南口方面)に進み、バ
           スターミナルの3番と4番のバスの約8割が湯村温泉を通ります
           http://www.tokiwa-hotel.co.jp/yumura/jisin.html
◆ 入場料   1,000円(予定)
◆ 解説者   米長邦雄 永世棋聖 他
           http://twitter.com/yonenagakunio/status/78649251047030784
           >名人戦はフルセット。甲府での解説会には、地元ですので
           >私も行きます。常磐ホテルまで、あなたも来てね。
           >posted at 2011年06月09日(木) 11:26:57
第69期名人戦 Part42
29 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 11:45:51.08 ID:b9P8LCdn
◆ 日  時   6月21日(火) 14:00〜封じ手まで(受付 13:30より)
           6月22日(水) 14:00〜終局(受付 13:30より)
でした。訂正
第69期名人戦 Part42
33 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 12:24:47.05 ID:b9P8LCdn
>>3
【関西将棋会館道場 大盤解説会】
◆ 日  時   6月22日(水)18:00〜終局 
◆ 解説者   久保利明 二冠、澤田真吾 四段

 解説陣に澤田四段が追加されました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。