トップページ > 将棋・チェス > 2011年06月10日 > KE/sENxp

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010204010000320100000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【283番目】阿部光瑠四段スレ【新棋士誕生】
▲コンピュータ将棋スレッド63▽
棋戦情報総合スレッドその83
第70期A級順位戦降級候補 1
秋にあからvs米長
高橋道雄応援スレッド

書き込みレス一覧

【283番目】阿部光瑠四段スレ【新棋士誕生】
33 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 03:43:10.63 ID:KE/sENxp
最初の田中戦は勝ったんだ・・・やるじゃん、調子いいんだね。
阿部新四段強いよ!今月の順位戦初戦はかなり期待できそう。
この調子でがんばれ、あっぱれな成績だ
▲コンピュータ将棋スレッド63▽
300 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 05:21:31.45 ID:KE/sENxp
>>263
その局面から数手進んで、▲1七銀 △1九金 ▲同 玉 △1七歩成 ▲2八金
までいっても、ソフトは先手優勢だもんね。

その局面で、ソフトは【△6六角▲同角△6九飛】
もしくは【△1六金】しか指せない。評価値はボナンザ6で+638

【△6六角▲同角△1六飛】と進むと、一瞬先手有利と出てから
後手優勢に変わる。それでも-400点くらいにしかならない。
ここから数手で必然の手順でほぼ必死がかかるのに、-400点てw

しかも必死がかかってから、思い出王手をしだし、それがダメだとわかると
→-700点から-3000点になる

タカミチの寄せがすごかったんだな。久保が一発で何もできずに倒されたのも納得。
プロはツボにはまれば強いよ。
▲コンピュータ将棋スレッド63▽
301 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 05:22:53.10 ID:KE/sENxp
ソフトは、読みはすごいんだが、筋は良くないんだね。

だから筋がいいプロには倒されちゃう。
【283番目】阿部光瑠四段スレ【新棋士誕生】
34 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 07:32:53.23 ID:KE/sENxp
>○ 門倉啓太 川上 猛 ● 棋聖戦 一次予選・携帯中継
>● 大平武洋 門倉啓太 ○ 棋聖戦 一次予選
>○ 阿部光瑠 田中悠一 ● 棋聖戦 一次予選
>● 阿部光瑠 富岡英作 ○ 棋聖戦 一次予選・携帯中継

阿部のライバル、門倉新四段も、一次予選で指したんだね。

門倉は連勝。川上&太平に勝ってるから、現時点の実力では門倉の方が上かな。
門倉、かなり有望な若手だと思う。さすが三段リーグ一位通過。

でも阿部も大丈夫だよ。いつかライバルの門倉に追いつくの期待してるよ!
棋戦情報総合スレッドその83
92 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 07:38:11.18 ID:KE/sENxp
>若手が桐山や高橋みたいな星の取り方してたら批判したくなるが
森内も同タイプの棋士だけど、
40歳だから若手じゃなくて中年棋士なので批判されないよね?

あと森内と高橋って将棋の質も似てるよね。そっくりだ。
第70期A級順位戦降級候補 1
239 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 07:46:38.13 ID:KE/sENxp
高橋に何もできずに一方的に負けてたけど、久保の降級はあるのかな?

久保順位やばいし初戦負けだし落ち得る?
棋戦情報総合スレッドその83
95 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 07:49:39.43 ID:KE/sENxp
棋風が重厚で本格派だから、大事な勝負に集中すれば強いんだと思う。
棋戦情報総合スレッドその83
98 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 09:02:19.09 ID:KE/sENxp
桐山先生ってすごかったんだ。二組だったとは。

そういえば高橋や森内も、竜王戦の成績はよかったんじゃなかったけ?
今は知らないけど、ちょっと前は竜王戦一組に在籍してたような気がする。
三人ともすごいな。
第70期A級順位戦降級候補 1
244 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 14:42:53.43 ID:KE/sENxp
ここ数年谷川は、この時期、調子が最高潮だからな
四連勝、五連勝して一気に残留だけは決めてしまうかもしれん。

で、久保と渡辺がコケて、三年目の正直、今季こそ羽生×谷川の名人戦が見られる
という声が上がってきたところで、森内に阻止され以降調子を崩し
残りは全部負けで、来季の降級候補として名乗りを上げる。

こんなパターンを最近繰り返してる気がする。
第70期A級順位戦降級候補 1
245 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 14:49:23.52 ID:KE/sENxp
調べたら今年は、森内と当たるのが遅いだけど
代わりに中盤に渡辺と当たるのが気になる。

○丸山 ○佐藤 ○久保 ○三浦 ○郷田 ●渡辺 ●屋敷 ●森内 ●高橋

こうなる気がする。高橋とラストに当たるのが既視感。惨殺されそう。

大抵、A級順位戦の初戦が始まるまで調子を崩していて
初戦は順当負けかと思いきや、いきなり勝つのが谷川。
一回勝ちだすと、不調の久保や郷田、まだ尻に火がついてない三浦、
冴えない佐藤や郷田にはちゃんと勝つんだよね。

そして「さすが谷川!やっぱりものが違うぜ!」という声が上がり始める
渡辺戦で惨敗、相性よさそうな屋敷にも負け、森内には中盤出口で投了に追い込まれ
高橋には手合い違いの大差負けをして一年を締めるのが、谷川の一年
秋にあからvs米長
666 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 14:59:41.80 ID:KE/sENxp
プロ棋士のXが、24でbonanza6.0指しに勝ってて、赤星にも大勝。
負けはレート低い相手に指導だけで、高Rには全勝してたから
中身は渡辺だろうなと言われていたけど、実は瀬川だったのが気になる。

瀬川でもPonanzaより強いボナンザ6(floodgateの結果や選手権の順位)
にケータイ使った小さい画面での早指しで勝ててしまうということは、
長時間の対局でじっくり考えられる米長なら、あからには負けないんじゃないか
と思えてくる。ボナンザ6とアカラでは実力大差ないだろうし。

まだまだ米長や、底辺の現役棋士には勝てないんじゃないかなぁ。
里見あたりでよかった気がする。瀬川にやらしてもきっちり勝つでしょ
秋にあからvs米長
669 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 15:30:22.00 ID:KE/sENxp
でも瀬川でも完勝してたからなぁ。

米長なら瀬川よりは上でしょ
高橋道雄応援スレッド
681 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 15:31:24.26 ID:KE/sENxp
>>680
立会人やるんだ。先日の将棋見ると挑戦者よりも立会人の方が強そうだな。
高橋道雄応援スレッド
684 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 17:48:02.55 ID:KE/sENxp
いろんなプロ棋士の中でも、高橋先生の棋譜を並べるのが一番勉強になる気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。