トップページ > 将棋・チェス > 2011年06月10日 > F9xaxAYW

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000003610000020943000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コナミ格闘倶楽部「天下一将棋会2」10
コナミ格闘倶楽部「天下一将棋会2」11
級の質問に段が恐縮して答えるスレ4
級の質問に段が恐縮して答えるスレ5
【ななみん】 中七海 Part2 【寡黙美少女】
第69期名人戦 Part42
将棋をやると本当に頭が良くなるのだろうか?
昼食・夕食・おやつ総合スレ イレブンサービスランチ21食目
棋戦情報総合スレッドその83
スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その29

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

コナミ格闘倶楽部「天下一将棋会2」10
978 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 00:01:18.28 ID:F9xaxAYW
次スレ立てます
コナミ格闘倶楽部「天下一将棋会2」11
1 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 00:01:59.17 ID:F9xaxAYW
全国各地のゲームセンターなどで稼働している、
全国オンライン対戦将棋ゲーム「日本将棋連盟公認 天下一将棋会2」のスレッドです。

公式スペシャルサイト
ttp://www.konami.jp/am/shogi/2/
天下一将棋会 e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト
ttps://www.ea-pass.konami.net/contents/shogi/index.do
天下一将棋会 公式 設置店舗情報 (一部反映のない店舗あり)
ttp://www.konami.jp/products/am_shogi2/shoplist.html
リーフレットダウンロード
ttp://www.konami.jp/products/am_shogi2/#download

前スレ
コナミ格闘倶楽部「天下一将棋会2」10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1301730690/
関連スレ(アーケード板)
格闘倶楽部シリーズ 天下一将棋会 四局目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1289663922/

天下一将棋会 @wiki
http://www29.atwiki.jp/tenkaichishogikai/

※次スレは原則的に>>970以降、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行くこと
  フライングや宣言無しでのスレ立てはスレ重複、乱立の元なので禁止です
※固定ハンドルネームはスレッドが荒れる原因になります、なるべく自重しましょう
※厨には反応せずスルー、又はNG登録推奨です
コナミ格闘倶楽部「天下一将棋会2」10
979 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 00:02:25.21 ID:F9xaxAYW
次スレ立てました

コナミ格闘倶楽部「天下一将棋会2」11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1307631719/
級の質問に段が恐縮して答えるスレ4
990 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 00:03:14.46 ID:F9xaxAYW
次スレ立てます

級の質問に段が恐縮して答えるスレ5
1 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 00:04:22.45 ID:F9xaxAYW
級位者は偉そうに質問する(敬語禁止)
段位者は恐縮して答える (タメ口禁止)

文末に棋力を書いてください

級位者様は偉そうにご質問下さいませ(敬語はご遠慮ください)
段位者野郎は恐縮して回答しろ(タメ口は禁止だ)
ただし偉そうにすることと、無礼なことは同義ではありません
回答をもらった級位者様は尚偉そうに御礼レスを入れて頂ければ幸いでございます

【奇跡の初代スレ】
級の質問に段が恐縮して答えるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1269478773/
級の質問に段が恐縮して答えるスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1287062260/
級の質問に段が恐縮して答えるスレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297065850/l50

次スレは995が立てること
実は俺元祖1ですw5級

前スレ
級の質問に段が恐縮して答えるスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1303641324/
級の質問に段が恐縮して答えるスレ4
991 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 00:04:42.33 ID:F9xaxAYW
次スレ

級の質問に段が恐縮して答えるスレ5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1307631862/
【ななみん】 中七海 Part2 【寡黙美少女】
76 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 07:36:05.86 ID:F9xaxAYW
なんて読むか
名前の読みも書いたほうがいい

苗字が「あたる」なのか「ちゅう」なのか「なか」なのか
第69期名人戦 Part42
10 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 07:42:52.25 ID:F9xaxAYW
甲府の7局目の場所が遠い、駅から不便な場所だ。駅周辺も不便で
将棋をやると本当に頭が良くなるのだろうか?
22 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 07:57:16.96 ID:F9xaxAYW
人生が将棋に出るって言う考え

人生が出るというよりも性格が将棋に出る。頭が固い人は新手とか生み出さないだろうとは思う。
柔軟性がある人が新手を出す。

将棋やれば脳を鍛えてるようなもので
将棋をやると本当に頭が良くなるのだろうか?
27 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 08:08:51.54 ID:F9xaxAYW
子供の頃から将棋やってたら脳を鍛えられるとは思うけど、
ある程度からは才能が出る
子供の頃からやってても奨励会突破できないし
将棋をやると本当に頭が良くなるのだろうか?
30 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 08:16:18.98 ID:F9xaxAYW
俺の知り合いの65歳の人は頭が硬くて、ドコモショップで携帯買わないとサービス受けれないと思い込んでいる。
何度も電気屋とかで買ってもサービス受けれると言ってるんだけど理解しない。
携帯が故障した場合、ドコモショップ以外で買ったら保証受けれないと信じている、
それでいて、携帯を安く買いたいという、ドコモショップより安く売っている店あるのに、

話は長いけど、この頭固い人なんだけど、パソコン操作とか覚えが悪い、
自分のホームページへのログイン手順とか未だに出来ないとか電話で聞いてくる。
何度言ってもだ。頭が硬いから決め付けや思い込みが多く、先入観が強い。
で、将棋やらせても、弱い。
第69期名人戦 Part42
12 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 08:17:48.53 ID:F9xaxAYW
品川からならば甲府は近い、
現地解説会場の料金が1000円になっているのは田舎で来る人少ないと予想してるからじゃないかな
昼食・夕食・おやつ総合スレ イレブンサービスランチ21食目
655 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 08:36:50.22 ID:F9xaxAYW
ギンダラ定食って他じゃないメニューですね
食べたくはないけど

銀のタラって分からなくて何だと思った
第69期名人戦 Part42
13 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 08:40:37.03 ID:F9xaxAYW
名人戦の立会人とかのメンバーが高橋道雄、中田宏樹、橋本、女流棋士はまだ発表していない。
このメンバーじゃ失礼だけど、行く気がおきない。
中田宏樹は地味だし、橋本はウケ狙いの発言しそうだし。
解説会言ってもずうっと橋本がメインで解説しそうだからね。

2日間橋本の解説は嫌だと思った
棋戦情報総合スレッドその83
97 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 08:59:22.30 ID:F9xaxAYW
桐山は竜王戦と順位戦に絞って取り組んでいるんじゃないかね
スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その29
31 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 09:17:50.02 ID:F9xaxAYW
再放送が多いが、新番組があるといいのだが、予算的な問題かな
棋戦情報総合スレッドその83
127 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 15:06:35.78 ID:F9xaxAYW

斎田晴子女流四段が女流五段に昇段

更新: 2011年6月10日 11:22




斎田晴子女流四段(44歳)が下記の対局に勝ち、女流五段に昇段いたしました。
昇段日2011年6月9日(木) 対局第33期霧島酒造杯女流王将戦本選
対 藤田 綾女流初段昇段理由勝星昇段(女流四段昇段後150勝)
棋戦情報総合スレッドその83
128 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 15:14:21.88 ID:F9xaxAYW
斎田晴子女流四段が女流五段に昇段

昇段日
2011年6月9日(木)

対局
第33期霧島酒造杯女流王将戦本選
対 藤田 綾女流初段

昇段理由
勝星昇段(女流四段昇段後150勝)
棋戦情報総合スレッドその83
131 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 17:11:10.27 ID:F9xaxAYW
伊藤しんごと対戦してる松浦ってのはフリークラスでもうすぐ引退なの?
棋戦情報総合スレッドその83
132 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 17:16:18.68 ID:F9xaxAYW
名人戦とか地方で大盤解説会とかって黒字になるの?
今度の甲府は入場料が1日1000円いなっている

棋士は立会人と副立会人とで3人、女流棋士が1人来るとして、
合計で4人、記録係も来るから、5人分の日当と宿泊費。

宿泊は対局の行われるホテルに泊まるのかな?

ホテルは宣伝になるからと、棋士たちの宿泊費と食事代は無料にしてくれるのか?
第69期名人戦 Part42
62 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 17:26:49.20 ID:F9xaxAYW
名人戦7局、甲府駅から行く場合は、バスで行く人は帰りのバスがなくなると帰りは駅までタクシーを拾わねばならなくなる。
行きはバスあっても帰りがバスがないという、

甲府のホテルに泊まって名人戦観戦する人は、ホテルでレンタル自転車借りて会場に行く方法もある。
この方法だと、帰りも自転車でスムーズに帰ってこられる。

駅から遠い場所なので、乗り物で行くしかない、車で15分となっている、自転車だと
ゆっくり行って25分くらいとみておく。

2人とか複数で見に行くような人の場合は、タクシーで行けば1人あたりの金額が安くすむ。

1人で見に行く人は車か自転車
第69期名人戦 Part42
64 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 17:29:05.53 ID:F9xaxAYW
>>61
歩いて行けない距離ではないし、
歩くの好きな人は甲府駅から
ゆっくりと散歩気分で行くといいです。
第69期名人戦 Part42
65 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 17:29:33.66 ID:F9xaxAYW
>>62

歩いて行けない距離ではないし、
歩くの好きな人は甲府駅から
ゆっくりと散歩気分で行くといいです。
第69期名人戦 Part42
68 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 17:32:28.73 ID:F9xaxAYW
>>67
そのへんはコミュニケーション能力の問題ですね
第69期名人戦 Part42
72 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 17:37:57.47 ID:F9xaxAYW
東横インみたいなところは満員で当日飛び込みで泊まろうとしても空きがないでしょうけど、
他のホテルは予約入れなくても泊まれますよ。

レンタルパソコンをしてないホテルあるから、
ノートパソコン持参しないとインターネット出来ないから、
ぱそこんは持参をおすすめします。

レンタルパソコンはしてなくてもホテルの部屋はインターネット回線接続できるようになってるホテルばかりですから。
第69期名人戦 Part42
75 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 17:40:55.47 ID:F9xaxAYW
>>72
そうですかー
自分が行ったのは2年前ですから。
その時は甲府駅周辺のホテルでレンタルパソコンのサービスやってるホテルは東横インくらいしかありませんでした。
棋戦情報総合スレッドその83
136 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 17:58:12.77 ID:F9xaxAYW
普及が目的だから、現地解説会での入場料で利益を出そうとは思ってないということか。
というか儲からないということか。

将棋連盟で行う大盤解説会は利益が少しは出るだろうが。
第82期棋聖戦 Part2
526 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 18:22:42.22 ID:F9xaxAYW
棋聖戦は近所なんだけど、現地解説会場はないんだね、
柏将棋センターで解説しかないとは
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part93
35 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 18:32:34.74 ID:F9xaxAYW
棋戦:竜王戦6組 昇級者決定戦
開始時刻:2011年6月10日10時00分
終了時間:2011年6月10日17時29分
先手:伊藤真吾
後手:松浦隆一

▲7六歩△3四歩▲7五歩△4四歩▲7八飛△4二銀▲4八玉△4三銀▲3八銀
△3三角▲3九玉△2四歩▲6八銀△2五歩▲7四歩△同 歩▲同 飛△2二飛
▲7六飛△8二銀▲5八金左△6二玉▲7七銀△4五歩▲6六銀△7三歩
▲4六歩△5四銀▲4五歩△2六歩▲同 歩△同 飛▲2七歩△4六飛▲7五飛
△7四歩▲同 飛△4五飛▲7七角△4二飛▲5六歩△7三銀▲7六飛△6四歩
▲7四歩△8四銀▲5五歩△6三銀▲5七銀△5二金左▲5四歩△7二玉
▲2六飛△2四歩▲3三角成△同 桂▲2四飛△4五桂▲4八銀△3三角
▲2三飛成
61手で先手の勝ち
棋戦情報総合スレッドその83
141 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 18:33:56.35 ID:F9xaxAYW
竜王6組 伊藤VS松浦

伊藤勝ち
昼食・夕食・おやつ総合スレ イレブンサービスランチ21食目
667 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 18:34:47.16 ID:F9xaxAYW
松浦の早い投了で竜王戦6組

伊藤VS松浦の夕食注文はなし
第24期竜王戦 Part5
177 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 19:25:59.67 ID:F9xaxAYW
棋士人生をまっとうしたと松浦は満足なんじゃないか
第24期竜王戦 Part5
178 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 19:26:27.97 ID:F9xaxAYW
棋戦:竜王戦6組 昇級者決定戦
開始時刻:2011年6月10日10時00分
終了時間:2011年6月10日17時29分
先手:伊藤真吾
後手:松浦隆一

▲7六歩△3四歩▲7五歩△4四歩▲7八飛△4二銀▲4八玉△4三銀▲3八銀
△3三角▲3九玉△2四歩▲6八銀△2五歩▲7四歩△同 歩▲同 飛△2二飛
▲7六飛△8二銀▲5八金左△6二玉▲7七銀△4五歩▲6六銀△7三歩
▲4六歩△5四銀▲4五歩△2六歩▲同 歩△同 飛▲2七歩△4六飛▲7五飛
△7四歩▲同 飛△4五飛▲7七角△4二飛▲5六歩△7三銀▲7六飛△6四歩
▲7四歩△8四銀▲5五歩△6三銀▲5七銀△5二金左▲5四歩△7二玉
▲2六飛△2四歩▲3三角成△同 桂▲2四飛△4五桂▲4八銀△3三角
▲2三飛成
61手で先手の勝ち
棋戦情報総合スレッドその83
144 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 19:45:00.19 ID:F9xaxAYW
今年引退になる可能性なのは、あとは飯野健二くらいかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。