トップページ > 将棋・チェス > 2011年06月10日 > /3Sg5V+6

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000320000010010113012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽79
俺を将棋倶楽部24の初段まで引き上げて Part6
3月のライオン Part5
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part28
将棋世界★最新号Part24
第69期名人戦 Part42

書き込みレス一覧

将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽79
867 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 08:05:05.37 ID:/3Sg5V+6
>>790
しかし10級はその11級の壁を破った連中なんだぜ?
俺を将棋倶楽部24の初段まで引き上げて Part6
27 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 08:11:49.35 ID:/3Sg5V+6
joってマジでアスペルガーかそれに近いんだろうな。
自己中ぶりと空気の読めなさは異常。将棋部でも浮いてるらしいし。
3月のライオン Part5
93 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 08:13:14.42 ID:/3Sg5V+6
じゃあリアル島田さんは誰?
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part28
137 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 09:11:19.54 ID:/3Sg5V+6
>>131
>>相手が角道閉じてくれないと6五歩突けないんだけどどうすれば?

元居飛車党?細かいアドバイスは強い人にまかせるとして概要だけ。
振り飛車は基本的に角交換は避けろというけど、戦いが始まったら別。
戦いになったら逆に65歩ついて角交換をしないと、本譜のように角を狙われてまずい。
振り飛車は大駒の交換は歓迎というスタンスでいい。いわゆる「捌き」というやつ。
だから本歩34手目みたいに55歩ついたらダメ。角がお荷物のまま残っちゃう。

>>28手目7二飛に対して、最初に思いついたのは7八飛だけど
>>振った飛車をさらに動かすのもどうかと思い、

いやいや、むしろ戦場に飛車を動かすのが振り飛車の基本だよ。


【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part28
138 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 09:14:48.49 ID:/3Sg5V+6
>>最後の寄せで銀が三枚並ぶ不格好な形になってしまいましたが
>>もっとスマートな手があると思うので教えてください

寄せのアドバイスは俺より強い人にまかせるとして、中盤角銀交換の駒損になっちゃったけど、
最後逆転しちゃったでしょ?
舟囲いよりも美濃の方が守りが堅い。だから若干駒損しても勝てる場合がある。
それが振り飛車の強みなの。

>>131
>>相手が角道閉じてくれないと6五歩突けないんだけどどうすれば?

というわけで、必要以上に角交換は恐れる必要はないノダ。
ただし、角交換後相手の飛車だけ成られて振り飛車の飛車は自陣のままってのはまずいから、
そこは戦いに乗じて駒を成り込むか、飛車をぶつけて交換を迫るかして、なんとか互角で大駒を
交換するか成り込むかすれば、玉の硬さで振り飛車よし、というわけ。
ここらへんは実戦で色々経験することと、基本的な定跡を見ておくといい。
がんばって。舟囲いに勝てるようになって上の級にあがると、今度は居飛車穴熊という強敵が
待っていると思うがナw




将棋世界★最新号Part24
944 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 15:13:03.42 ID:/3Sg5V+6
>>940
郷田らしいw
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽79
881 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 18:49:31.02 ID:/3Sg5V+6
自慢はせめて中級あがってからにしたら?
第69期名人戦 Part42
113 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 20:13:07.46 ID:/3Sg5V+6
会長が米だからねぇ
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽79
888 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 21:47:44.21 ID:/3Sg5V+6
覚醒して11級じゃダメじゃんw
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽79
891 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 22:00:57.34 ID:/3Sg5V+6
2ランクくらい下だとなんか力入らないな。
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽79
897 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 22:32:05.28 ID:/3Sg5V+6
相手の受け間違い頼みの奇襲戦法の奴は結局棋力はあがらない。
そう信じて本格居飛車党でがんばってます。
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽79
899 :名無し名人[sage]:2011/06/10(金) 22:36:25.71 ID:/3Sg5V+6
無理攻めして完全に攻めが切れて負け
あっさり投了して、次も何も反省せずまた同じ戦法
この手の輩はずっと低級どまりだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。