トップページ > 将棋・チェス > 2011年05月14日 > kdVrOmyb

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14188810000000000000010212222115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の177▽

書き込みレス一覧

次へ>>
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
617 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 00:02:40.83 ID:kdVrOmyb
形作りなのか…
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
622 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 00:04:19.84 ID:kdVrOmyb
>>621
またまたご冗談を…(AA

と思ったらマジだw
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
628 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 00:05:57.65 ID:kdVrOmyb
正直泣いた
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
637 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 00:08:02.17 ID:kdVrOmyb
吉田秀和三度目の正直なるか
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
647 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 00:10:01.73 ID:kdVrOmyb
>>645
もしかしなくても飛ばされてるw
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
652 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 00:10:55.52 ID:kdVrOmyb
>>648
ちゃんと投げる前にチャットで
「ponaに挑戦しろやチキンめ」
と言うんだぞ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
660 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 00:13:24.14 ID:kdVrOmyb
>>659
24初の卒業者か
胸熱
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
666 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 00:17:45.48 ID:kdVrOmyb
>>661
昨日から数えると23連勝中
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
669 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 00:18:24.31 ID:kdVrOmyb
>>662
18秒らしいけど、殆ど使い切らずに指し手を決めてしまうっぽい
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
685 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 00:28:07.26 ID:kdVrOmyb
正直昔あった神憑り版十八歩でも勝てるかどうか
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
692 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 00:31:21.59 ID:kdVrOmyb
みまC
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
695 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 00:32:52.48 ID:kdVrOmyb
おいこれいつになったら寝られんの…
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
709 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 00:37:25.77 ID:kdVrOmyb
>>707
数時間前にこのスレ立てたばっかなんだがw

このまま指し続けられたらマジで要るかもしれん('A`)
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
721 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 00:42:34.04 ID:kdVrOmyb
天体観測きたか…さてどう出る
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
760 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:02:23.53 ID:kdVrOmyb
>>756
つ、釣られないぞ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
767 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:05:00.44 ID:kdVrOmyb
>>757
ソフトの手を入力していると見せかけて、実は谷生か直属幹部が指してるわけだな
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
789 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:11:33.41 ID:kdVrOmyb
>>784
ここ数局くるくる星人しか喋ってないぞ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
796 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:13:24.41 ID:kdVrOmyb
>>792
ああ、昔BL入れたのすっかり忘れてたわw
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
802 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:15:10.86 ID:kdVrOmyb
>>799
無駄駒なき改革だなあ
かなり無理な駒損しても何故か遊び駒がなくなってて攻め切ってしまう強さ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
807 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:16:45.41 ID:kdVrOmyb
>>805
米は絶好チャンスの一部をふいにしちまったね
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
829 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:24:03.72 ID:kdVrOmyb
すたかぎ六段きたあああああ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
836 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:26:32.48 ID:kdVrOmyb
争点が先手の駒も多いところに絞られちゃったな…
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
843 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:30:15.52 ID:kdVrOmyb
お、ponaが初めて流れの中で考慮時間使った
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
848 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:32:34.34 ID:kdVrOmyb
>>844
上原ちゃん?に頼むしかないな
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
859 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:38:52.88 ID:kdVrOmyb
守りに飛車使わせたのは大きいな…と思ったら4二銀だと…?
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
861 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:39:23.72 ID:kdVrOmyb
ああああああああ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
865 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:40:24.44 ID:kdVrOmyb
こんなんに早指しで勝てるのかよw
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
874 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:41:52.39 ID:kdVrOmyb
正直泣いた(二度目
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
889 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:45:25.66 ID:kdVrOmyb
天体観測何ぞw
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
891 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:45:58.77 ID:kdVrOmyb
ああ、直通か…
DQNがいたらそりゃ直通にしたくもなる罠
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
910 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:50:11.67 ID:kdVrOmyb
お次はあまり見ないSUTAMINAか…

次々と新しい八段が挑戦してくる理由がなんとなく1つ想像できた
プロや奨励会の研究仲間で「おいお前ちょっと指してこいよ」ってメールでも回してるんじゃなかろうかw
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
922 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 01:52:48.17 ID:kdVrOmyb
こんな、ただでさえ勝ちにくそうな戦型を…
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
988 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 02:15:47.51 ID:kdVrOmyb
>>941
分かるも何も開発者blogのURLも名前の読みだし

>>972
俺も寝たい…
いつ終わるか分からないんで、いつでも寝られるようにシャワーだけ浴びてきたわw
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
997 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 02:17:27.99 ID:kdVrOmyb
誰か次スレよろ。俺はここ立てたんで多分無理


▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽


将棋倶楽部24のルポ中継スレッドです。
ttp://www.shogidojo.com/

前スレ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1305286590/
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
7 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 02:20:50.57 ID:kdVrOmyb
>>1おつー
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
22 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 02:28:57.22 ID:kdVrOmyb
>>10
ブレすぎw

ttp://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/05/05/dsc_0181.jpg
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
37 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 02:33:04.49 ID:kdVrOmyb
>>28,31
決勝リーグ中のソフト間では実力差は殆ど無いだろうね
あとは相性(棋風)や運が大きいと思う
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
68 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 02:50:15.46 ID:kdVrOmyb
>>60
おそらく最善手
土曜のバイト朝からなのに踏ん切りがつかんw
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
73 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 02:53:14.39 ID:kdVrOmyb
>>67
あの画は逆にむかつくと思うけどw
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
84 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 02:58:11.23 ID:kdVrOmyb
実際2900レベルの合間に指した2700台が46手で投げてたからなあ
まあ戦型が相掛かりっぽかったけど
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
93 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 03:03:10.73 ID:kdVrOmyb
>>92
言われてみればだが、また嫌な話だな
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
102 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 03:05:08.79 ID:kdVrOmyb
Beggar > しかしこの時間でこの観戦者数はすごいですよね
tennsaiserizawa > 本当ですね
tennsaiserizawa > ゴールデンタイムでも これだけの観戦者は
tennsaiserizawa > なかなか集まらないですもんね
Beggar > ですよね
kurukuruseijinn > クライマックスが
misamisachan > 観戦者ネタは聞きあきました
Beggar > あ、失礼しました・・・
kurukuruseijinn > ネタは腐るほどある
tennsaiserizawa > すみません ネタ不足で@@
Beggar > ちょっと前から見始めたものでつい・・
tennsaiserizawa > 先手玉はつめろなので
tennsaiserizawa > どう手順に桂馬二枚をはずすか
Mr.Taira > 難しいところやな
tennsaiserizawa > ダイレクトにですか しかしこれは馬引くのかな
tennsaiserizawa > 桂馬はずさずに あれ
tennsaiserizawa > ううむ 
kurukuruseijinn > ここで77ふだ
Mr.Taira > 77ふもあるで
tennsaiserizawa > 馬引いた手はまだ詰めろじゃないと
Mr.Taira > くるくる たいら○
tennsaiserizawa > うっ ややこしくなりませんかね
tennsaiserizawa > つめろのかけかたが
tennsaiserizawa > おっ
imajou > 人間の大勝利あるでー
kurukuruseijinn > ぼくじゃあ逆転しますが
tennsaiserizawa > すごいてですね これが くるくる 平説か
kurukuruseijinn > よしださん信じるのみ
jo yabuki > 観戦者数すごいですね
tennsaiserizawa > ほんとですね

ミサミサブチ切れw
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
105 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 03:06:32.79 ID:kdVrOmyb
吉田秀和は何回かボッコ食らってるからなー
COMが残酷すぐるw
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
107 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 03:08:21.02 ID:kdVrOmyb
金が4枚あっても詰まないのかよ…
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
137 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 03:16:11.11 ID:kdVrOmyb
>>132
棋力はR2400
御尊顔は>>22
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
191 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 03:32:15.14 ID:kdVrOmyb
>>152,157
ネタかと思ったらマジかよ…

天体観測に対する直通の件は、まあ、しようがないとは思っていたが
これはちょっと許せんな
24の感想戦では

「本当に、大変ありがとうございました。」

なんて言っておいて、裏では

「コンピュータにひれ伏すがいいわw」

みたいな書き込み…
ハード的な進歩や保木さんら先人の功績を差し置いて
いかにも自分の力だけで作りましたよって言ってるようなもんだよ、これじゃあ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
213 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 03:37:16.10 ID:kdVrOmyb
>>201
頭ごなしに否定する前に自分の目で確かめてこい

>>204
ttp://twitter.com/issei_y
ttp://twilog.org/issei_y
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
230 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 03:41:30.26 ID:kdVrOmyb
>>215
まさにその通りっぽいねえ

ponanzaはいったいどんな人たちと戦っているのだろうか?
posted at 20:47:11
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
283 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 04:07:45.45 ID:kdVrOmyb
>>273
だといいんだけどねえ
対人局との分析より点数にこだわってそうなのと、短い呟きと、あの写真wだけ見る限りやや不安

あと、今回の件ではたとえ更新しても24の最高Rとしては記録してほしくないかな
floodgateのレーティングと24のレーティングとの相関を調べるために点数が安定するまで
指すのかもしれないけど、それこそ3200すら軽く行きそうな勢いだし
やっぱり人間が出した点数じゃないとね

>>271
monkey22とか懐かしい
今気付いたけど、並び替えたら一文字違いのIDが丁度居るw(ID:22MOnkEq)
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の176▽
389 :名無し名人[sage]:2011/05/14(土) 19:29:05.62 ID:kdVrOmyb
>>343
ニュー速系の板で将棋・人工知能関連のスレが立ったときに無意味に貼られまくりそうw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。