トップページ > 将棋・チェス > 2011年05月13日 > e9IX+OIJ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/923 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111142200228143032118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【天位】窪田義行六段応援スレッド10【鬼の弟子】
対四間飛車急戦策
真剣師 小池重明
第69期名人戦 Part16
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part92
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の174▽
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽

書き込みレス一覧

次へ>>
【天位】窪田義行六段応援スレッド10【鬼の弟子】
124 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 10:02:51.97 ID:e9IX+OIJ
窪田は持久戦になれば勝ちやすそうだな
対四間飛車急戦策
368 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 11:55:15.71 ID:e9IX+OIJ
>>366
一二三はやってるぞ
真剣師 小池重明
561 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 12:25:59.69 ID:e9IX+OIJ
そういう大人の意見は聞きたくない
第69期名人戦 Part16
700 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 13:17:47.18 ID:e9IX+OIJ
>>688
オジキ
対四間飛車急戦策
372 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 14:13:14.92 ID:e9IX+OIJ
勝ちやすいかどうかは度外視だ
第69期名人戦 Part16
708 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 14:15:56.46 ID:e9IX+OIJ
>>704

将棋から我々が学べることのひとつは
全ての駒は適材適所に配置すべしということ

将棋は頭脳系なので将棋板住人が作戦を立てる役で
突撃班はどこかのスポーツ板住人に任せよう


第69期名人戦 Part16
710 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 14:34:26.48 ID:e9IX+OIJ
>>709
少しは将棋に絡めないと面白くないで飛車
第69期名人戦 Part16
717 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 14:58:34.02 ID:e9IX+OIJ
やはり将棋板住人にできるボランティアって
盤駒を被災地に送ることくらいなんだろうな
真剣師 小池重明
566 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 15:31:17.38 ID:e9IX+OIJ
鬼六は生前の小池に貸しがあるからな
何を書いても文句は言わせんという事だろう
第69期名人戦 Part16
723 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 15:43:04.34 ID:e9IX+OIJ
>>721
危ないところだったな
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part92
302 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 16:51:24.79 ID:e9IX+OIJ
>>287
豊島って単なる確変だったのかな
対四間飛車急戦策
374 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 16:59:22.80 ID:e9IX+OIJ
勝ったときの爽快感がデカイ戦法を選ぶ
勝率のよさだけでは得られない快感が急戦にはある
対四間飛車急戦策
378 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 19:21:10.91 ID:e9IX+OIJ
振り飛車の研究手が出るんなら大歓迎だな
一度見れば次から対処しやすくなるんで
新手をやってくれればくれるほど急戦スキルを上げられる
第69期名人戦 Part16
747 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 19:58:03.30 ID:e9IX+OIJ
メディアに出ている雀鬼の予知能力自慢って
全部後出しなんだよねー
舞台裏の力があれば当った事にできることばかり
そこがちょっと不満
第69期名人戦 Part16
750 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:05:07.32 ID:e9IX+OIJ
> 羽生ってやっぱ浮世離れしてるという感じがする。

たしかに
大山とかは若い頃苦労しただけあって
カネに意地汚い庶民的なところもあったけど
羽生はいかにも生活の苦労と無縁な感じがする
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の174▽
935 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:07:00.28 ID:e9IX+OIJ
小駒ばかりの攻めが続くのか?
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の174▽
938 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:08:24.77 ID:e9IX+OIJ
と金を守ったのかこれ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の174▽
939 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:09:48.22 ID:e9IX+OIJ
9六桂から8四香狙いとかはどうだ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の174▽
945 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:13:34.66 ID:e9IX+OIJ
3五に角がいられると▲の不利益があったのかもしれんな
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の174▽
949 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:16:05.05 ID:e9IX+OIJ
でも攻め駒が三枚に減ったぞ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の174▽
954 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:17:34.61 ID:e9IX+OIJ
▲3六歩が凄い効いてるなw
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の174▽
956 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:18:47.41 ID:e9IX+OIJ
これ大丈夫なのか??
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の174▽
958 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:19:25.04 ID:e9IX+OIJ
頓死か?
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の174▽
969 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:23:45.08 ID:e9IX+OIJ
この局の終盤は凄すぎた
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の174▽
973 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:24:35.92 ID:e9IX+OIJ
でもやっぱり頓死だったのかー
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の174▽
976 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:25:04.37 ID:e9IX+OIJ
早指しならではの見落としだな
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の174▽
982 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:27:27.62 ID:e9IX+OIJ
こんな定跡あったのか
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の174▽
984 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:27:57.58 ID:e9IX+OIJ
感想も高段すぎる
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
3 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:37:29.61 ID:e9IX+OIJ
結局ポナ玉は詰んでいたのか凌いでいたのか
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
11 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:39:45.93 ID:e9IX+OIJ
すげーレーティングだ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
15 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:41:13.99 ID:e9IX+OIJ
開始日時:2011/05/13(金) 20:40:23
終了日時:2011/05/13(金) 20:40:27
後手の持駒:角 金 桂 香 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
俺もやらせてみた
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ と|一
| ・ ・ ・ ・v玉 銀 ・ ・ 飛|二
|v歩 ・v桂v桂 ・v歩 ・ ・v歩|三
| ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ 銀 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ ・|六
| 歩 歩 ・ 金 ・ 歩 ・v全 歩|七
| ・ ・ 玉 ・ ・ ・vと ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・v龍 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 金二 銀 歩二 
後手番

▽69角 ▲88玉 ▽87角成▲同玉 ▽89龍 ▲88歩 ▽95桂 ▲同銀 ▽75桂打▲同歩
▽同桂 ▲77玉 ▽87金 ▲68玉 ▽78龍 ▲57玉 ▽67龍 ▲46玉 ▽47龍 ▲同玉
▽45香 ▲46飛 ▽37成銀▲58玉 ▽67金 ▲59玉 ▽48と ▲同飛 ▽同香成▲69玉
▽78金左
*柿木将棋VII V7.00(長) 解 0:04


まで31手詰

▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
23 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:44:06.93 ID:e9IX+OIJ
この銀捨てって新手筋?
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
26 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:44:50.32 ID:e9IX+OIJ
取るとどうなるのかみてみたい
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
29 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:46:41.20 ID:e9IX+OIJ
突き捨てた歩は取らないのが玄人か
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
33 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:47:48.63 ID:e9IX+OIJ
ボナンザが角を軽視するというのは昔の話なんだろうか
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
36 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:48:10.53 ID:e9IX+OIJ
いや角切ったかw
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
41 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:50:59.90 ID:e9IX+OIJ
強いのは終盤だけではないということか
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
45 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:51:53.56 ID:e9IX+OIJ
▲の飛車位置がまずそうだな
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
51 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:53:42.58 ID:e9IX+OIJ
先に飛車打つのか
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
54 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:54:29.62 ID:e9IX+OIJ
銀とりたくなる
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
55 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:55:47.67 ID:e9IX+OIJ
5七桂かとおもった
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
66 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 20:59:01.50 ID:e9IX+OIJ
赤星ヒートアップ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
69 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 21:00:04.05 ID:e9IX+OIJ
これ負けると点数逆転されるのかな
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
74 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 21:01:14.22 ID:e9IX+OIJ
ひねらせないw
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
77 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 21:01:36.34 ID:e9IX+OIJ
これも定跡なのか??
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
82 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 21:02:28.92 ID:e9IX+OIJ
▲4六歩だと
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
84 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 21:03:08.98 ID:e9IX+OIJ
いかにもまずそうな歩打ちだけど
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
99 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 21:06:48.84 ID:e9IX+OIJ
香取れないのは痛いな
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
100 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 21:07:06.24 ID:e9IX+OIJ
なにいい
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の175▽
107 :名無し名人[sage]:2011/05/13(金) 21:08:35.12 ID:e9IX+OIJ
ああ、▲4二飛打ちで王手馬取りになるカラクリかあ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。