トップページ > 将棋・チェス > 2011年05月07日 > fh1N/1Mk

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1654 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000020081400024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
打ち歩詰めって別に禁止しなくてもいいよね
第69期名人戦 Part13
第69期名人戦 Part14
第69期名人戦 Part14

書き込みレス一覧

打ち歩詰めって別に禁止しなくてもいいよね
311 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 16:07:26.64 ID:fh1N/1Mk
>>305
オセロで先手が第1手打てるのは4か所
そのどこに打っても90度回せば同じ形

○●
●●●

これが事実上のスタート形
第69期名人戦 Part13
193 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 16:37:00.41 ID:fh1N/1Mk
>>191
少なくとも本人たちは言ってないだろ
第69期名人戦 Part14
464 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 19:29:11.74 ID:fh1N/1Mk
端歩って今さらつけないの?
第69期名人戦 Part14
476 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 19:29:59.24 ID:fh1N/1Mk
>>463
それはあるだろうな
第69期名人戦 Part14
522 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 19:33:35.43 ID:fh1N/1Mk
>>502
広島ファンは純粋に広島が好きなんだろ

てか昔はここで上がるのは阪神だったが…
第69期名人戦 Part14
542 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 19:34:41.69 ID:fh1N/1Mk
>>509
これは…
第69期名人戦 Part14
597 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 19:38:49.23 ID:fh1N/1Mk
>>562
そういうこと言い出したら
そりゃいろんなパターンがあり得るにきまっている
比率の問題でしょう
第69期名人戦 Part14
608 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 19:40:09.45 ID:fh1N/1Mk
>>599
まあおばあちゃんだけどな
第69期名人戦 Part14
616 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 19:40:42.55 ID:fh1N/1Mk
>>605
ワラタ
第69期名人戦 Part14
661 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 19:44:14.42 ID:fh1N/1Mk
糸谷はテレビに映らないとやる気でない
第69期名人戦 Part14
909 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 20:03:29.31 ID:fh1N/1Mk
>>897
じゃあおんなのこが奨励会突破したらなんて呼ぶんだ?
第69期名人戦 Part14
922 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 20:05:07.26 ID:fh1N/1Mk
>>907
完璧に馬だな
第69期名人戦 Part14
958 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 20:07:36.30 ID:fh1N/1Mk
>>929
かっこいいけどそれは人的な魅力じゃない
第69期名人戦 Part14
969 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 20:08:23.71 ID:fh1N/1Mk
>>945
フェデラーの衰えは本当につらい
第69期名人戦 Part14
114 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 20:18:36.06 ID:fh1N/1Mk
>>111
俺も
第69期名人戦 Part14
135 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 20:20:23.87 ID:fh1N/1Mk
>>123
もうそんな時間か
第69期名人戦 Part14
164 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 20:22:39.58 ID:fh1N/1Mk
>>151
ララァは賢いな
第69期名人戦 Part14
224 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 20:27:40.26 ID:fh1N/1Mk
あーあ
第69期名人戦 Part14
242 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 20:28:55.28 ID:fh1N/1Mk
>>236
本当にやったら反則負けとかになるの?w
第69期名人戦 Part14
259 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 20:30:03.39 ID:fh1N/1Mk
なにこれ
第69期名人戦 Part14
265 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 20:31:06.15 ID:fh1N/1Mk
>>251
そうか…やってくれんかな
第69期名人戦 Part14
308 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 20:33:56.75 ID:fh1N/1Mk
投げた?
第69期名人戦 Part14
328 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 20:35:22.35 ID:fh1N/1Mk
>>316
同意しなくもない
が、棋力に自信がなくなったら称号を欲しがるかもしれないという気もする
第69期名人戦 Part14
390 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 20:39:23.11 ID:fh1N/1Mk
>>370
のんびり将棋でもして過ごせばいいじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。