トップページ > 将棋・チェス > 2011年04月24日 > KBbflJ8i

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000083000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
BOINC@囲碁・将棋第11局

書き込みレス一覧

BOINC@囲碁・将棋第11局
1 :名無し名人[sage]:2011/04/24(日) 15:30:38.73 ID:KBbflJ8i
■■■ UDは終了しました。終了の詳細と移行先は>>2-10の辺り■■■

分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
    医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。

つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です

    ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
    ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
      ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
      ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
           Grid Computing Project Team 2ch
   - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -

◇ 前スレ BOINC@囲碁・将棋第10局
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1281975396/
◇ ガイドライン板
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1284608846/

BOINC@囲碁・将棋第11局
2 :名無し名人[sage]:2011/04/24(日) 15:33:45.46 ID:KBbflJ8i
■ BOINCのFAQ
Q:囲碁・将棋板チームに参加したいんだけど・・・
A:囲碁・将棋板チームに参加するには、UDと同じく 「名前@igo-shogi」 でOKです。

Q:デュアルコアやクアッドコアのCPUやHT(Hyper-Threading Technology)に対応してますか?
A:複数コアやHTに対応しています。最大16コアまでです。

Q:CPUの使用率が100%にならず不安定なんですが
A:シンプルビュー画面でPreferencesをクリック→Use no more than〜を100%に→SAVEをクリック!

Q:CPUの使用率を100%から下げたら不安定になるんですが・・
A:BOINCでCPU使用率を90%以下に設定すると、
  使用率が数%〜数十%まで大きく変動して不安定になるので、BOINC側は100%に設定して、
  Battle Encoder Shirase ttp://mion.faireal.net/BES/を使って使用率を絞ったほうが安定するよ。

Q:宿題が完了してるのに送信してくれない?報告待機ってなんだヽ(`Д´)ノ
A:宿題の送信は完了したらすぐに行ってます。
  送信していないように見える「報告待機」の状態は、完了した宿題に関する成績の情報を送信するのを待っている状態。
  自動的に報告されるので放置でOKです。

Q:いつまでたっても自分のポイントがWCGのサイトで表示されないのですが・・・
A:サイトが更新されるまで最低24時間かかります。宿題の検証でさらに時間がかかることがあります。マターリ待ちましょう

Q:メモリ使いすぎ!
A:WCGならWCGのHPのマイグリッド→デバイスマネージャー→装置プロファイルの、
  次のスペース以内を使用: % (全メモリーに対する比率) を調節すると、メモリをそれ以上使う宿題が来なくなる。
  つまり減らしすぎると宿題が全く来なくなるので、様子を見つつ調整する。
  あとはメモリをあまり使わないプロジェクトのみ参加するとか。

BOINC@囲碁・将棋第11局
3 :名無し名人[sage]:2011/04/24(日) 15:38:07.97 ID:KBbflJ8i
Q:Win98では日本語表示されないんだけど
A:http://boinc.baldanders.info/
  > Windows 98 または Me 上で BOINC Manager をお使いのかたでうまく日本語が表示されない場合は、
  > BOINC Manager.mo の代わりに BOINC Manager.win98.mo を使ってみてください。
  > (locale\ja フォルダにコピーする場合は BOINC Manager.mo に名前を変更してください)。
  > 症状が改善する場合があります。
  また、もともとlocale\ja フォルダにあったBOINC Manager.moを削除して、
  BOINC Manager.win98.moを突っ込んでBOINC Manager.moに名前を変えたら、
  きちんと表示された事例があります。

Q:Windows Vistaで動かせますか?
A:BOINCの対応OSはXP以降ですから動かせます。

Q:MacやLinuxでは参加できないんでしょ?
A:MacやLinuxでもBOINCで参加可能なプロジェクトに参加できます。

Q:PS3(PLAYSTATION 3)では参加できますか?
A:PS3上で動くBOINCで参加可能なプロジェクトには、yoyo@Home、PrimeGridなどがあります。
  BOINC以外では、PS3製造元SONY公認のFolding@Homeというプロジェクトがあります。

Q:BAMって何?
A:BAM!はそもそも、BOINCクライアントの管理や参加プロジェクト管理を楽にするための支援サイト。
  BOINCプロジェクトに参加するのに必須ではないです。

BOINC@囲碁・将棋第11局
4 :名無し名人[sage]:2011/04/24(日) 15:39:46.03 ID:KBbflJ8i
■ 分散コンピューティングプロジェクト一覧
                  ┏The Clean Energy Project - Phase 2(次世代太陽電池用素材開発)
                  ┣Discovering Dengue Drugs - Together - Phase 2(デング熱等治療薬開発)
                  ┣Help Cure Muscular Dystrophy - Phase 2(筋ジストロフィー治療支援)
                  ┣Help Fight Childhood Cancer(神経芽腫治療薬開発プロジェクト)
                  ┣Help Conquer Cancer(がん撲滅支援)
                  ┣Human Proteome Folding - Phase 2(たんぱく質構造の予測)
       .┏WCG━━┻FightAIDS@Home(HIVの新薬開発)
  BOINC╋Rosetta@home(たんぱく質構造の予測)
       .┣SIMAP(たんぱく質の類似性データベースの構築)
       .┗非医療系━┳QMC@home(モンテカルロ法を用いて量子化学方程式を解く)
                ┗SETI@Home(地球外の知的生命を検出)
  Folding@Home━Folding@Home(たんぱく質構造の予測・アルツハイマー解析)

  BOINCの全てのプロジェクト
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Berkeley_Open_Infrastructure_for_Network_Computing
BOINC@囲碁・将棋第11局
5 :名無し名人[sage]:2011/04/24(日) 15:44:53.28 ID:KBbflJ8i
■ WCG提出結果について
WCG結果状況 https://secure.worldcommunitygrid.org/ms/viewBoincResults.do
宿題の提出状況を確認できる。導入したら確認してちゃんと提出できてるか確認。
妥当性検査処理中は他の人が同じ宿題を提出し、規定数揃うまで続くので数日かかる。
規定数は結果状況ページの宿題名をクリックで出るページのMinimum Quorum。

進行中→妥当性 (宿題を提出したが他の人が同じ宿題を出すまで答え合わせ待ち)
      検査処理中.┬→有効 (宿題の結果が正常。通常この場合のみ成績になる)
             ├→エラー (クライアント側でエラーが発生。または宿題を捨てた。
             │      宿題の不具合で全員エラーなら成績になるようだ。)
             ├→遅すぎる (提出期限に間に合わなかった)
             ├→無応答 (提出したが答え合わせが期限に間に合わなかった)
             ├→不確定┬→有効 (答え合わせの結果が違ってたので確認中
             │     ...│     確認できたら有効。駄目なら無効)
             ├→無効←┘ (宿題の結果が他の人と違ってた)
             └→その他 (何れにも当てはまらない状態)
詳しくは>>1のwikiのWCGのMyGridを参照

■ WCGメンテ時間について
毎日    09:06 から2時間程度.    統計更新 (チームとチャレンジの統計更新も含む)
毎日    21:06 から1時間程度.    統計更新 (全体と個人統計だけ)
毎日    4回 1時間30分程度     BOINCの宿題採点停止
火木土日 16:00 から           全データベースのバックアップ
つながらない時はマターリと待っていてください。
BOINC@囲碁・将棋第11局
6 :名無し名人[sage]:2011/04/24(日) 15:49:29.60 ID:KBbflJ8i
■ Climateprediction.net
Climateprediction.netとはインターネットに繋がっているコンピュータで、
長期的気候予測技術の改善・地球温暖化気温変動調査を行う科学実験です。
無料のプログラムをダウンロードして、データを分析することであなたも参加できます。
WindowsでもMacでもOS/2でもPC-UNIX等でも参加できます。
climateprediction.netとは何か、もう少し詳しく知りたい場合は
ここ↓をみてみるとか。
本家
http://climateprediction.net/

■ Folding@Home
http://folding.stanford.edu/
 目標:タンパク質の折り畳み、凝集およびそれらに関連する病気について理解すること

 タンパク質がどのように自力で組みあがっていくか(折り畳み)をシミュレートし解明するプロジェクトです。
 アルツハイマー病、嚢胞性線維症、BSE(狂牛病)、遺伝型肺気腫などの病気や多くのガンさえもが
 タンパク質が正常に折り畳まれなかった結果だと考えられています。
参加はいたって簡単。
http://folding.stanford.edu/download.html から各OS用のクライアントソフトをダウンロードして下さい。
 Windows 98/ME/NT/2000/XP/Vista, Linux(x86/x86_64), Mac OS X(PPC/Intel), PS3 に対応。(FreeBSD/OpenBSDもOK!)
 チーム番号は 162 です。

BOINC@囲碁・将棋第11局
7 :名無し名人[sage]:2011/04/24(日) 15:51:25.95 ID:KBbflJ8i
■ WCGの板別集計@404氏
http://wcg-team2ch.no-ip.info/

■ WCGとTANPAKUのTeam 2chチーム内ランキング
cell computing 統計情報(左側メニューの下の方にあります)
http://www5.tok2.com/home/cellrank/

■ ラウンジUDスレッド過去ログ保存庫。
http://hiyoko.s190.xrea.com/kako/

■ ラウンジテンプレ保管ページ・宣伝用テンプレ集
>>1のWikiの板別テンプレ集カテゴリにあります。
また最新情報つまみ食いもWikiのTOPページから辿れます。
BOINC@囲碁・将棋第11局
8 :名無し名人[sage]:2011/04/24(日) 15:57:01.91 ID:KBbflJ8i
 高性能...| ・Climateprediction.net project(HADSM3, HADCM3)
 PC向け | ・CPDN Beta
.       | ・Climateprediction.net project(HADAM3)
.       | ・orbit@home 「210」
.       | ・SETI@home/AstroPulse Beta
.       | ・SZTAKI Desktop Grid 「120」
.       | ・The Lattice Project
.       | ・yoyo@Home(Cruncher)
.       | ・PS3GRID「24」
.       | ・PrimeGrid(Cullen prime search)
.       | ・PrimeGrid(Prime Sierpinski Problem LLR)
.       | ・PrimeGrid(Woodall prime search)
.       | ・QMC@Home
.       | ・World Community Grid(Human Proteome Folding - Phase 2)
.       | ・yoyo@Home(Muon)
.       | ・Einstein@Home
.       | ・Cels@Home(固い方)
.       | ・BURP
.       | ・MilkyWay@home(gs_****282)
.       | ・ABC@home
.       | ・Cels@Home
.       | ・World Community Grid(FightAIDS@Home)
.       | ・World Community Grid(Help Conquer Cancer)
.       | ・μFluids
.       | ・PrimeGrid(3*2^n-1 prime search)
.       | ・Rosetta@home(beta)
.       | ・Cosmology@Home
BOINC@囲碁・将棋第11局
9 :名無し名人[sage]:2011/04/24(日) 16:01:01.48 ID:KBbflJ8i
.       | ・MilkyWay@home(gs_****382)
.       | ・Rosetta@home(mini)
.       | ・FreeHAL@home
.       | ・Rectilinear Crossing No.「2」
.       | ・Magnetism@home
.       | ・Enigma@Home(awgly100_0)
.       | ・SETI@home
.       | ・geneticlife@home
.       | ・Poem@Home
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_3)
.       | ・yoyo@Home(evolution)
.       | ・Leiden Classical(classical系)
.       | ・Superlink@Technion「1」
.       | ・MindModeling@Home (Beta)
.       | ・Docking@Home
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_2)
.       | ・malariacontrol(malariacontrol)
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_1)
.       | ・SIMAP
.       | ・Leiden Classical(trajtou系)
.       | ・UCT : malariacontrol.net
.       | ・Spinhenge@home
.       | ・UNCW's Distributed Data Analysis System
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_0)
.       | ・SHA-1 Collision Search Graz
.       | ・PrimeGrid(Prime Sierpinski Problem Sieve)
.       | ・LHC@home

BOINC@囲碁・将棋第11局
10 :名無し名人[sage]:2011/04/24(日) 16:03:27.31 ID:KBbflJ8i
.       | ・IBERCIVIS(materiales32)
.       | ・vtu@home 「7min」
.       | ・MilkyWay@home(gs_****182)
.       | ・AlmereGrid Boinc Grid
.       | ・Virtual Prairie
.       | ・Gerasim@Home
.       | ・Hydrogen@Home(Autodock4)
.       | ・XtremLab ※現在休止中
.       | ・Hydrogen@Home(autodock w/ MGL Tools)
.       | ・Cels@Home [Second] Test Project
.       | ・BOINC alpha test 「1min」
 低性能...| ・UH Second Computing
 PC向け | ・Pirates@Home 「5sec」
BOINC@囲碁・将棋第11局
11 :名無し名人[sage]:2011/04/24(日) 16:06:38.19 ID:KBbflJ8i
2011/04/14〜2011/04/23のランキング *#404氏に感謝#*

63 @fs .        19( .) 59,117,406(+255,568)↑  .97,968(+451) 59:008:10:03:36(+0:075:21:10:34)
64 @rc        19( .) 58,796,668(+395,252)↑ 116,614(+733) 73:215:03:25:10(+0:123:02:45:46)
65 @igo-shogi.  28( .) 58,163,202(+211,484)↑ 104,244(+335) 65:044:08:25:44(+0:063:02:18:06)
66 @cancer    11( .) 57,755,604(+306,589)↑ 107,093(+689) 55:073:17:32:16(+0:098:13:50:46)
67 @credit....   21( .) 54,518,727(+576,084)↑  .99,882(+929) 70:324:04:00:14(+0:195:06:50:34)

@igo-shogiのメンバ 28 人中、提出 9 名です。提出率は 32.1% です。

. 1 sakuzo         15,632,471(  +4,675)→ 26,856(  +5) 16:245:23:21:05(+0:002:00:38:46)
. 4 silver-mitre.       5,632,141(   +184)→ 10,061(  +1)  .6:225:15:07:12(+0:000:01:13:01)
. 5 Kamo.Negi       3,791,984(   +699)→  .7,944(  +2)  .6:137:18:42:42(+0:000:04:25:25)
. 7 mamoru.       1,960,339(+101,135)↑  .3,577(+169)  .2:355:16:44:05(+0:027:15:46:37)
. 8 wgk          1,904,552( .+16,513)↓  .3,044( .+25)  .1:163:15:11:39(+0:004:10:40:11)
. 9 medium .         1,730,165(  +3,701)→  .3,078(  +6)  .2:186:23:09:25(+0:001:16:41:16)
13 genison.         642,169( .+72,282)→   .986(+109)  .0:197:07:34:58(+0:023:04:06:44)
14 hiami-hagiwara....   521,291( .+10,275)→   .927( .+15)  .0:143:18:27:17(+0:002:18:19:19)
22 PlusAlpha        88,194(  +2,020)→   .174(  +3)  .0:053:16:09:31(+0:001:02:26:47)

mamoru@igo-shogiさん.      1,900,000P達成、ポイント7位浮上、3,500R達成、2年11ヶ月解析時間達成
wgk@igo-shogiさん         1,900,000P達成
genison@igo-shogiさん.       640,000P達成、980R達成、R13位浮上、6ヶ月解析時間達成、解析時間16位浮上
hiami-hagiwara@igo-shogiさん 520,000P達成、920R達成
PlusAlpha@igo-shogiさん.     88,000P達成
sakuzo@igo-shogiさん      16年8ヶ月解析時間達成


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。