トップページ > 将棋・チェス > 2011年03月13日 > APbKibCV

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/764 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01110000000000009500001018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
スレタイでたどるクマースレの7年
【熊坂】クマーの五段昇段に怯えるド素人達40【学】
将棋世界★最新号Part24
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】
【訃報】新井田基信さん死去

書き込みレス一覧

【熊坂】クマーの五段昇段に怯えるド素人達40【学】
940 :名無し名人[]:2011/03/13(日) 01:21:31.59 ID:APbKibCV
 ────=== t ===───---
     _,,r==lニニニl)-
    ,イ_lコ l ̄::::l ̄ ̄l""ロー - ..,,__'ミo;'ヾ
   (´、C2 .l_:::l_ll_l_,,,,... ------'' "
    ̄ ̄      ll   バババババ・・・
            ll
            ll
       .∩_∩.ll
.        ( ・(ェ)・) ll∩_∩
        (. 嫁 つll(・(ェ)・ ) <救出されるクマ〜!
          し※ し ll⊂ 学 )
              ∪ωヽ)
【熊坂】クマーの五段昇段に怯えるド素人達40【学】
948 :名無し名人[sage]:2011/03/13(日) 02:44:26.56 ID:APbKibCV
それは小林宏七段
将棋世界★最新号Part24
599 :名無し名人[sage]:2011/03/13(日) 03:02:03.85 ID:APbKibCV
>>597
▲6七角合△8七金▲同玉△6七龍▲7七金合△7八角
▲9八玉△9七銀▲9九玉△8八銀成▲同玉△7七龍
▲同玉△8七金 まで
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】
1 :名無し名人[sage]:2011/03/13(日) 16:49:41.99 ID:APbKibCV
       (´\r-、     ┼         +     /`/`)    +
    ┼   (\. \!              *     // ,/)  *
+     * (ヽ、   \ +  *          /   /)   +
     ⊂ニ      )     1480   +   (     ニ⊃
 *  +  ⊂、     (   ∩___∩   ノ     ⊃   +  *
        (/(/   ヽ  | ノ\ 学 /ヽ /    、)ヽ)  ┼
  +        (/ (⌒ヽ. ∨  ●   ● レ/⌒) 、)ヽ)
    *       (/'\ \|   ( _●_) ミ'  /、)、)´       +
        +      `ヽ彡、   |∪| ノ /   ボクは不死熊!これしきでへこたれないクマー
    +            〉    ヽノ  /  *      +
      ┼        /  杜の熊 /      +      http://twitter.com/kumasaka244
          +     /    /\ \   *        +
 +         *  /  / ┼ )  )       +
           / / +  (   \          *
   *     +   (_/      *   \_丿   ┼
 前スレ
 【熊坂】クマーの五段昇段に怯えるド素人達40【学】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1295388723/
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】
2 :名無し名人[sage]:2011/03/13(日) 16:50:47.41 ID:APbKibCV
棋士紹介 熊坂学
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/kumasaka.html
http://www.shogi.or.jp/player/ph_kishi/kumasaka.jpg

棋士別成績 熊坂学
http://homepage3.nifty.com/kishi/konki/1244.html

応援ブログ (閉鎖中)
http://moyu.seesaa.net/

まとめサイト (更新停止中)
http://sv1.kuma.sagasi.jp/index.html

熊坂 学(くまさか まなぶ)四段(棋士番号244)
■生年月日 1977年5月17日
■出身地 宮城県仙台市
■師匠 中原誠十六世名人
■竜王戦−5組
■順位戦−フリ―クラス

■昇段履歴
1991年 9月 6級
1996年12月 初段
2002年 4月1日 四段
2007年 6月19日 筆頭四段
2010年10月 竜王戦5組昇級

※ 2007年8月に船橋市の女性と結婚
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】
3 :名無し名人[sage]:2011/03/13(日) 16:51:48.46 ID:APbKibCV
【3年目まではプロローグだクマー】
☆★★★★☆☆☆★☆★☆★★★☆★☆★☆☆★★★★☆★★       (2002年度:11勝17敗)
★★★☆★☆★☆☆★☆☆★☆★☆★★★☆★★☆★★☆★★★☆★ (2003年度:12勝19敗)
☆☆★★☆★★☆☆★☆★☆★★★☆★★☆☆★★☆☆★☆★☆★☆ (2004年度:15勝16敗)
【フリクラ生活も6年目だクマー】
★☆★☆☆☆★★★★★★☆★★☆★★★           (1年目: 6勝13敗)
★☆☆☆★☆☆☆★★★★★☆☆☆★★★           (2年目: 9勝10敗)
☆☆☆☆★☆☆☆★☆★☆★★☆☆★☆★★☆☆★★ (3年目:14勝10敗)
★☆★★☆☆★★★★☆☆☆★★☆                 (4年目: 7勝 9敗)
☆★☆★☆☆★☆★★★☆☆★☆★☆★☆☆★       (5年目:11勝10敗)
★★☆★★☆★☆☆☆★☆☆★★★                 (6年目: 7勝 9敗)

今後の予定
対局日未定 第61期王将戦一次予選 対 堀口一史座 七段
対局日未定 第24期竜王戦5組昇級者決定戦2回戦 対戦相手未定
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】
4 :名無し名人[sage]:2011/03/13(日) 16:53:06.04 ID:APbKibCV
クマーの三段リーグの勝敗
24  9− 9 18/29
25 12− 6 05/30
26 10− 8 08/27
27  9− 9 13/27
28  9− 9 11/25
29  8−10 16/24
30 13− 5 02/25 昇段

四段昇段を決めた第30回三段リーグ
●遠山 ○村山 ○阪口 ○菊池 ○高野 ●藤倉 ●片山 ●横山 ●菊地 ←この時点では14番手
○佐和 ○西尾 ○佐慎 ○三須 ○前田 ○島本 ○津山 ○城間 ○堀尾 2位/25人中

クマーの順位戦
61期 H14 C2 45位 熊坂学 四段 25 ●宮田○所司○野田●田村●高野●川上●安西●山本●前田●山崎 2-8 43/45 ▲  降級点
62期 H15 C2 39位 熊坂学 四段 26 ●佐藤○近藤●上野●矢倉●阿久○安用●武市●高田●平藤○金沢 3-7 37/44 △▲降級点
63期 H16 C2 38位 熊坂学 四段 27 ●増田●田村●桜井○横山●伊奈●伊藤○佐和●松本●大平●西尾 2-8 44/47 △△▲降級
通算 3期 30戦 7勝23敗 勝率.233
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】
5 :名無し名人[sage]:2011/03/13(日) 16:54:26.15 ID:APbKibCV
クマー順位戦 勝局全集

◆2002年度
所司戦
http://sv1.kuma.sagasi.jp/kif/kifj.php?fName=2002_08_20
野田戦
http://sv1.kuma.sagasi.jp/kif/kifj.php?fName=2002_09_10

◆2003年度
近藤戦
http://sv1.kuma.sagasi.jp/kif/kifj.php?fName=2003_07_22
安用寺戦
http://sv1.kuma.sagasi.jp/kif/kifj.php?fName=2003_11_18
金沢戦
http://sv1.kuma.sagasi.jp/kif/kifj.php?fName=2004_03_16

◆2004年度
横山戦
http://sv1.kuma.sagasi.jp/kif/kifj.php?fName=2004_09_07
佐藤(和)戦
http://sv1.kuma.sagasi.jp/kif/kifj.php?fName=2004_12_14
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】
6 :名無し名人[sage]:2011/03/13(日) 16:55:39.81 ID:APbKibCV
【順位戦早期脱出者】
※第1期順位戦開始以前から四段であった棋士は除く
※降級点制度の無かった時代の、予備クラス陥落による早期脱出は除く

3期:熊坂学
6期:中原誠、谷川浩司、金沢孝史
7期:本間博、藤倉勇樹
8期:永作芳也、櫛田陽一、羽生善治
9期:中尾敏之
10期:瀬戸博晴、小野敦生、丸山忠久
11期:飯田弘之、佐藤康光
12期:青木清、関浩、村山聖


【筆頭四段の在位日数 [2011年3月19日現在]】

1.佐藤 豊 (7年と12日)
2.賀集正三(5年)
3.宮坂幸雄(3年11ヶ月と22日)
4.熊坂 学 (3年 9ヶ月)
5.北村文男(3年 7ヶ月と 2日)
6.野田敬三(3年 2ヶ月と 3日)
7.西本 馨 (2年11ヶ月と26日)
8.中尾敏之(2年 6ヶ月と 4日)
9.伊藤 能 (2年 5ヶ月と23日)
10.瀬戸博晴(2年 5ヶ月と21日)
11.池田修一(2年 5ヶ月と17日)
12.森安正幸(2年 5ヶ月と10日)
13.関屋喜代作(2年)
14.本間 博 (1年 7ヶ月と23日)
15.青木 清 (1年 7ヶ月と17日)
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】
7 :名無し名人[sage]:2011/03/13(日) 16:56:43.11 ID:APbKibCV
【筆頭四段の変遷(初代〜20代)】
01. 上田三三(---):1931/00/00〜1947/05/10 (54歳で引退する直前まで四段。関西棋界の後援者的存在だったとか)
02. 灘  照一(. 44):1947/05/10〜1948/04/01 (後の"荒法師"灘蓮照。筆頭四段唯一のA級で名人挑戦も)
03. 佐藤 豊 (. 48):1948/04/01〜1951/04/01 (四段のまま第5期順位戦で奨励会に陥落)
04. 木川貴一(. 49):1951/04/01〜1952/04/01 (佐藤豊不在の第6期のみ筆頭)
05. 佐藤 豊 (. 48):1952/04/01〜1956/04/12 (特例により第7期から復帰も第10期でまた陥落)
06. 西本 馨 (. 52):1956/04/12〜1959/04/08 (59年の奨励会陥落後、73年まで指し続けた盲目の棋士)
07. 宮坂幸雄(. 65):1959/04/08〜1963/04/01 (筆頭四段経験者で九段になったのは灘と宮坂のみ)
08.関屋喜代作(69):1963/04/01〜1965/04/01.(86〜89年にかけて唯一の"フリクラ棋士"だった駒落ち名人)
09. 賀集正三(. 70):1965/04/01〜1970/04/01 (四段のまま引退した最後の棋士。優勝2回)
10. 北村文男(. 76):1970/04/01〜1973/11/03 (囲碁棋士でもあった異色の棋士)
11. 池田修一(102):1973/11/03〜1976/04/20 (八戸の名士。公式記録上は初の女流(中井)被害者)
12. 森安正幸(108):1976/04/20〜1978/10/01 (秀光九段の兄、畠山ツインズの師として知られるクリスチャン棋士)
13. 宮田利男(110):1978/10/01〜1980/04/01 (格上げ初年度の第31期王座戦で挑決進出も兄弟子中原に敗れる)
14. 小阪 昇 (112):1980/04/01〜1980/11/17 (前期竜王戦裏街道で意地の3連勝。第9代新人王)
15. 椎橋金司(115):1980/11/17〜1981/11/17 (非公式時代の銀河戦にて女流棋士(林葉)に白星初献上)
16. 桐谷広人(120):1981/11/17〜1982/11/17 (米長・先崎師弟に強烈なしっぺ返しを食らわせた株長者)
17. 沼  春雄(121):1982/11/17〜1984/04/01 (41歳でC1昇級を果たした"中年の星"。将世編集長も)
18. 青木 清 (133):1984/04/01〜1985/11/17 (この辺りまで通算100勝による昇段制度が無かった)
19. 永作芳也(139):1985/11/17〜1986/05/09 (突然棋士を廃業(連盟退会)し商社マンに転身)
20. 瀬戸博晴(140):1986/05/09〜1988/11/01 (現行制度下での最年少(43歳)強制引退棋士。羽生の兄弟子)
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】
8 :名無し名人[sage]:2011/03/13(日) 16:57:48.93 ID:APbKibCV
【筆頭四段の変遷(21代以降〜)】
21. 加瀬純一(156):1988/11/01〜1988/11/25 (新鋭振り飛車党を輩出する若き名伯楽)
22. 飯田弘之(159):1988/11/25〜1988/12/06 (フリクラ制創設のきっかけとも言われる大学教授)
23. 達  正光(165):1988/12/06〜1988/12/16 (早世したC2の番人。元小・中学生名人)
24. 伊藤博文(166):1988/12/16〜1991/04/08 (フリクラ転落後にC2復帰を果たした唯一の棋士)
25. 関   浩 (169):1991/04/08〜1992/04/07 (羽生にプロ入り初の土をつけるも若くして引退。現 観戦記者)
26. 本間 博 (170):1992/04/07〜1993/12/01 (引退後の07年7月に文化交流使として欧州へ1年間派遣)
27. 野田敬三(186):1993/12/01〜1997/02/04 (3年2ヶ月。佐藤豊、賀集、宮坂、熊坂、北村文に継ぐ記録)
28. 伊藤 能 (205):1997/02/04〜1999/07/27 (30歳9ヶ月で四段昇段を果たしたが13期務めた順位戦では勝ち越し無し)
29. 松本佳介(216):1999/07/27〜2001/01/26 (デビューから10連勝もその後失速。第63期順位戦ではクマーを虐殺)
30. 中座 真 (219):2001/01/26〜2001/08/17 (その後竜王戦の制度を上手に活用、C1のまま七段にまで達する)
31. 近藤正和(220):2001/08/17〜2001/09/12 (ゴキゲン中飛車で勝率8割超の大ブレイクは2004年)
32. 佐藤紳哉(224):2001/09/12〜2003/01/24 (禿)
33. 高野秀行(226):2003/01/24〜2003/10/21 (セガーの試験官をクマーに代わって引き受けてくれた心優しき兄弟子)
34. 伊奈祐介(228):2003/10/21〜2004/08/13 (初めて次点2回のフリクラ昇段後にC2昇級を果たした棋士。竜王の義兄)
35. 山本真也(229):2004/08/13〜2004/11/05 (一つ目の降級点でアッサリとフリクラ宣言した関西研修会幹事)
36. 中尾敏之(230):2004/11/05〜2007/05/09 (2年半。野田と並ぶ"平成の名四段"。富士市から遠征し連闘も頻繁)
37. 村田智弘(242):2007/05/09〜2007/06/19 (直前にC1昇級の一番を敗れたが為に筆頭四段へ。智穂の実兄)
38. 熊坂 学 (244):2007/06/19〜           (そろそろ3年9ヶ月。平成に入ってからは最長記録に)
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】
9 :名無し名人[sage]:2011/03/13(日) 16:59:10.42 ID:APbKibCV
              熊坂 学     藤倉勇樹
2002年度前期  005-005    000-000
2002年度後期  011-017    001-005
2003年度前期  018-025    006-012
2003年度後期  023-036    014-022
2004年度前期  030-043    022-030
2004年度後期  038-052    029-038
2005年度前期  043-060    032-045 ← 2005/06/01〜06/13 最大13勝差
2005年度後期  044-065    039-053
2006年度前期  050-071    047-060
2006年度後期  053-075    057-069 ← 2006/11/13 ついに並ばれ3日後逆転
2007年度前期  064-080    062-076 ← 2007/03/14〜04/04 最大-4勝差
2007年度後期  067-085    068-085 ← この頃以降抜きつ抜かれつ
2008年度前期  070-091    072-093
2008年度後期  074-094    075-103
2009年度前期  081-100    081-113
2009年度後期  085-104    083-122
2010年度前期  089-109    087-127
2010年度後期  092-113    092-131    (2011年3月20日現在)

 ふたりの戦いは まだ始まったばかりだ
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】
10 :スレタイでたどるクマースレの7年[sage]:2011/03/13(日) 17:00:20.72 ID:APbKibCV
【熊】クマーが即フリクラ落ちすると思う奴はド素人【熊】    2つ目の降級点直後の2004年3月、スレ誕生
【熊】クマーが奇跡を起こすと思う奴はド素人2【熊】     銀河戦初登場もスレ内では殆ど話題に成らず
【熊坂】ド素人が奇跡を起こすと思う奴はクマー3【学】     順位戦で佐藤和俊を破り2−5と希望を繋いだが・・・
【熊坂】即フリクラ落ちするクマーは奇跡のド素人4【学】     因縁の大平に敗れ最終局を待たずしてフリクラ行き決定
【熊】ド素人クマーにとどけ俺達の思いは即フリクラ5【学】   衝撃は大きく、僅か半月余りでスレ消費
【熊坂】フリクラクマーがC2復帰の奇跡を願うド素人6【学】   C2最終戦も西尾に破れ順位戦卒業
【熊坂】フリクラクマーがC2復帰すると思う奴はド玄人7
【熊坂】ド素クマーが6割5分でC2復帰のド玄クマー8【学】
【熊坂】最強ド素人瀬川と戦う最弱ド玄人クマー9【学】    瀬川六番勝負の試験官に決定も二週間後に辞退
【熊坂】クマーが敵前逃亡と思う奴はド素人10          週刊将棋「はばたけ若手棋士」に登場、真情を吐露
【熊坂】クマーの夏休みが羨ましい奴はド素人11【学】    (当時)A級の鈴木に迫った棋王戦の棋譜が掲載される
【熊坂】一等賞は我等がクマーのド素人な夢12【学】
【熊坂】クマーのC2復帰を願うド素人な俺達13【学】      9勝5敗の目を作るも、6連敗でフリダシに戻る
【熊坂】クマーの冬眠を見守るド素人な俺達14【学】
【熊坂】6組優勝はクマーだと思う奴はド素人15【学】     2005年6月8日からの1年間は2勝12敗。その真っ只中
【熊坂】クマーをNHKで見たい俺達はド素人16【学】
【熊坂】クマーのNHK登場を願う俺達はド素人17【学】    銀河戦予選に続きまたも真田にTV棋戦登場を阻まれる
【熊坂】クマーの春の到来を願うド素人な俺達18【学】    対局無し。窪田から心配される
【熊坂】クマーを見守る銀英センセとド素人な俺達19【学】   プロ入りした瀬川と遂に初対決、見事に勝利
【熊坂】クマーがフリクラエースと思うのはド玄人20【学】     朝日オープンで3勝するなど6勝1敗の目を作るが・・・
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】
11 :スレタイでたどるクマースレの7年[sage]:2011/03/13(日) 17:01:35.39 ID:APbKibCV
【熊坂】クマーの本戦進出を願うド素人な俺達21【学】    予選決勝でタムリンの前に敗退、朝日ドリームもここまで
【熊坂】クマーの順位戦復帰を願うド素人達22【学】     二度目の銀河戦登場もロートル小阪に破れ緒戦で姿を消す
【熊坂】クマーと愉快なド素人達23【学】           5連敗後に中村修・田中寅と元タイトルホルダーを連続撃破
【熊坂】クマーの対局を待ちわびるド素人達24【学】
【熊坂】集えド素人クマーの玉頭を救う会25【学】       豊川に止められたが自身最高の4連勝!
【熊坂】クマーの筆頭四段就位を祝うド素人達26【学】    竜王戦裏街道で中村太地・広瀬と若手強豪を連続撃破
【熊坂】クマーとド素人達の熱い夏27【学】          高柳名誉九段一周忌でクマー「結婚しました」宣言
【熊坂】新婚クマーを祝福するド素人28【学】         銀河戦初勝利も三戦目で兄弟子髙野に止められる
【熊坂】クマーの明日は順位戦復帰かド素人か29【学】   良いとこどり12勝6敗の目で迎えたが停滞
【熊坂】クマーがNHK杯出場なんてド素人予想w30【学】   NHK杯はスレタイの予想通り予選敗退、昇級の目も霧散
【熊坂】セガーがクマーより先と思う奴はド素人31【学】    フリクラ脱出が見えていた瀬川から3勝目、抜け駆けは許さじ
【熊坂】クマーの対局日まで冬眠するド素人32【学】      8月の3連敗が響き、12月の竜王戦まで三ヵ月半対局無し
【熊坂】クマーの窮状をネタにするオマイラド素人33【学】    王将戦一次予選で当時B級1組2位の行方から銀星
【熊坂】後輩に先越されるクマーとド素人達34【学】      前スレ終盤でとうとう瀬川にも置いて行かれてしまう
【熊坂】髪も現役引退のクマーを見守るド素人35【学】
【熊坂】竜王5組昇級を夢見るド素人達36【学】       竜王戦ランキング戦4回戦進出、初の昇級が見えてくる 
【熊坂】竜王6組残留に安堵するド素人達37【学】     田丸・櫛田師弟からの2勝のみで半年間食いつなぐ
【熊坂】スーパーあつし君の脳内でクマーはド素人38【学】   宮田敦につい1ヶ月前の対局内容を忘れられてしまう
【熊坂】5組の猛者に怯えるクマーとド素人達39【学】     苦節8年遂に竜王戦5組昇級を果たすも吉田の背中を見送る
【熊坂】クマーの五段昇段に怯えるド素人達40【学】     5組では一瞬夢見るも2回戦敗退、平穏な雰囲気だったが・・・
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】
12 :名無し名人[sage]:2011/03/13(日) 17:02:39.89 ID:APbKibCV
東日本大震災後のクマー

2011年03月11日(金) 3 tweets

6強以上の地震は初めて。さすがに焦った。只今外で待機中。寒いぃ〜
http://twitter.com/kumasaka244/status/46095884429180928
posted at 15:31:29

先ほど家の中を覗くとほとんど倒れていた。したじきの可能性もあったかと思うと恐ろしい。
http://twitter.com/kumasaka244/status/46096778323431424
posted at 15:35:03

でも生きるなう(笑)
http://twitter.com/kumasaka244/status/46099547952390144
posted at 15:46:03


2011年03月12日(土) 1 tweets

携帯電池きれやすい。私は大丈夫です。私以上に困難な方よ頑張って行こう。
http://twitter.com/kumasaka244/status/46526643069665280
posted at 20:03:10
【熊坂】クマーの五段昇段に怯えるド素人達40【学】
971 :名無し名人[]:2011/03/13(日) 17:07:02.89 ID:APbKibCV
>>960 (>>851 >>902 >>904) を合体させたクマー
次スレ
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1300002581/
【熊坂】クマーの五段昇段に怯えるド素人達40【学】
972 :名無し名人[sage]:2011/03/13(日) 17:08:12.59 ID:APbKibCV
>>960 (>>862 >>902 >>904) を合体させた だったクマー
【訃報】新井田基信さん死去
633 :名無し名人[]:2011/03/13(日) 22:50:20.46 ID:APbKibCV
のづきのつぶやき
> 明日の始発で北海道へ(まだ予定ですが)。 地元で所用をこなしたり、
>仕事ではないですが21日の、昨年亡くなられた新井田基信さんの追悼
>将棋大会にも顔を出してきます。
> 追悼将棋大会のゲストは広瀬王位の予定。     posted at 20:23:34
 http://twitter.com/#!/nozuki221/status/46894164205510656


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。