トップページ > 将棋・チェス > 2011年03月09日 > RKnW2NoX

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000318815784811000165



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第60期王将戦 Part19
第60期王将戦 Part20
第60期王将戦 Part21
第60期王将戦 Part22
第60期王将戦 Part23
NHK杯将棋トーナメント Part293

書き込みレス一覧

次へ>>
第60期王将戦 Part19
759 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 09:16:25.08 ID:RKnW2NoX
第一感▲5四歩だが止めただけなので
後手はゆっくり2九の桂を取ってくるかも
第60期王将戦 Part19
762 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 09:19:57.04 ID:RKnW2NoX
>>761
先手が?
第60期王将戦 Part19
768 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 09:26:13.66 ID:RKnW2NoX
ぜんぜんすらすらと進んでない
第60期王将戦 Part19
862 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 10:31:56.34 ID:RKnW2NoX
>>858
でも飛車2枚取られるなんて・・・←へぼはこればっか
第60期王将戦 Part19
918 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 11:07:53.54 ID:RKnW2NoX
2枚目の飛車は惜しんだもんなあ
むしろ1枚目のほうがもったいなかったような気がするが
第60期王将戦 Part19
926 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 11:13:17.40 ID:RKnW2NoX
ここで飛車引きの効果で桂馬が逃げると・・・
先手もまだ負けないか
第60期王将戦 Part19
933 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 11:17:40.26 ID:RKnW2NoX
>>929
先手の主張;せっかく取りなさった銀があそんでおられますでー
実質桂得ですでー
第60期王将戦 Part19
945 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 11:22:43.38 ID:RKnW2NoX
>>938
同じような評価の手がいくつもあるとは珍しいな
第60期王将戦 Part19
954 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 11:28:56.20 ID:RKnW2NoX
わざと打たせるなんて乗ったら悔しいから
△4四銀には▲3四香とかじゃどうか
第60期王将戦 Part20
25 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 11:53:07.23 ID:RKnW2NoX
歩を全部取られたら負けにしようか
第60期王将戦 Part20
44 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 11:56:38.92 ID:RKnW2NoX
自然流なのか
第60期王将戦 Part20
48 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 11:59:42.53 ID:RKnW2NoX
▲4八香打つとまた飛車切りかな
第60期王将戦 Part20
52 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 12:00:38.57 ID:RKnW2NoX
豊島くんまで渋くなったのか?
第60期王将戦 Part20
74 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 12:07:23.39 ID:RKnW2NoX
>>69
うわあもう△優勢になっちまったか
ソフトさんの言うことはまちがいないからなあ
第60期王将戦 Part20
90 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 12:19:50.60 ID:RKnW2NoX
△7六飛なら▲8八玉はしょうがないとして
なんとか角成りを算段すればまだ先手もやれそうに見えるが
第60期王将戦 Part20
96 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 12:25:01.16 ID:RKnW2NoX
>>95
飛車と交換
第60期王将戦 Part20
102 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 12:27:55.58 ID:RKnW2NoX
>>98
たった一度の過ちをそこまで言うか
第60期王将戦 Part20
106 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 12:30:46.83 ID:RKnW2NoX
久保二冠 ティッシュの裏に封じてください
第60期王将戦 Part20
119 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 12:43:42.85 ID:RKnW2NoX
今タイトルホルダーになってるような人でも
たいがいは最初の番碁は負けてるんだろう
データは知らんが
第60期王将戦 Part20
126 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 12:46:25.49 ID:RKnW2NoX
>>120
その前に後手が一手指してるわけだし
第60期王将戦 Part20
187 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 13:40:03.25 ID:RKnW2NoX
>>186
歩兵全滅まであと4枚
第60期王将戦 Part20
240 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 14:01:35.21 ID:RKnW2NoX
数々のドラマを繰り広げてきた歴史ある王将戦ではあったが
今期はドラマなしよ
第60期王将戦 Part20
244 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 14:03:25.24 ID:RKnW2NoX
三浦の名人戦以来のがっかり棋戦だった
第60期王将戦 Part20
264 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 14:09:54.48 ID:RKnW2NoX
マンガではこの対局で初めて豊島は歩の重要性に気づくのだ
第60期王将戦 Part20
286 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 14:19:27.69 ID:RKnW2NoX
>>283
なんか舐めた手だなあ
第60期王将戦 Part20
378 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 14:39:26.46 ID:RKnW2NoX
おお歩を2枚も取ったど―
第60期王将戦 Part20
528 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 15:09:55.01 ID:RKnW2NoX
>>522
でも竜の筋でもあるから角が動くと抜かれる
第60期王将戦 Part20
548 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 15:13:15.76 ID:RKnW2NoX
>>542
△4ニ角かも
第60期王将戦 Part20
653 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 15:29:37.70 ID:RKnW2NoX
買い物に行こうとしたのになんだ急に
第60期王将戦 Part20
664 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 15:32:09.50 ID:RKnW2NoX
東大はまだ後手持ちなのか
第60期王将戦 Part20
670 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 15:33:13.54 ID:RKnW2NoX
受けがないなら攻めればいいじゃない
第60期王将戦 Part20
708 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 15:40:14.87 ID:RKnW2NoX
あ 東大流か
第60期王将戦 Part20
795 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 15:54:03.58 ID:RKnW2NoX
出かけられん
第60期王将戦 Part20
901 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 16:09:55.48 ID:RKnW2NoX
そんなにいいのか ▲3三歩
第60期王将戦 Part20
947 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 16:16:35.60 ID:RKnW2NoX
あれえ? いいのか? わかってんのか?
第60期王将戦 Part21
10 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:22:46.66 ID:RKnW2NoX
▲1一乙
第60期王将戦 Part21
36 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:24:20.87 ID:RKnW2NoX
ちょっと飛車切る代わりに成り込んだだけで逆転する簡単なお仕事か
第60期王将戦 Part21
120 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:31:34.95 ID:RKnW2NoX
飛車逃げられるか
第60期王将戦 Part21
143 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:34:32.90 ID:RKnW2NoX
飛車逃げると思ってました
第60期王将戦 Part21
178 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:38:37.07 ID:RKnW2NoX
二枚竜をがっちり監禁してしまった感じもする
第60期王将戦 Part21
218 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:42:24.68 ID:RKnW2NoX
にいあずまひろしくんは今度は先手持ちか
第60期王将戦 Part21
363 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 17:00:43.82 ID:RKnW2NoX
飛車逃げを反省したかのような流切り
第60期王将戦 Part21
640 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 17:26:36.47 ID:RKnW2NoX
▲7一金 △4一金で流を取られたら
▲6ニ角とひもをつけておく というのはダメでしょうね
第60期王将戦 Part21
680 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 17:33:31.07 ID:RKnW2NoX
なんかいい手そうだぞ
第60期王将戦 Part21
805 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 17:48:48.17 ID:RKnW2NoX
角出に備えて攻防の8六香
第60期王将戦 Part22
31 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 18:13:43.33 ID:RKnW2NoX
攻防ならむしろ▲3四角のような気もするが飛車道関係するのかな
第60期王将戦 Part22
65 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 18:16:33.61 ID:RKnW2NoX
なんじゃ?この歩は
第60期王将戦 Part22
124 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 18:20:24.45 ID:RKnW2NoX
角は切るか出るかだと思ったら瞬時に・・・・
第60期王将戦 Part22
195 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 18:26:09.63 ID:RKnW2NoX
ということは未だ粘れるのか先手は
第60期王将戦 Part22
333 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 18:37:23.17 ID:RKnW2NoX
はよ終われ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。