トップページ > 将棋・チェス > 2011年03月09日 > F0giySFt

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000051512000031138



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
藤井猛が終盤に弱い本当の理由
第60期王将戦 Part20
第60期王将戦 Part21
第60期王将戦 Part23
将棋ファンがすっかり忘れてそうなこと

書き込みレス一覧

藤井猛が終盤に弱い本当の理由
60 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 03:08:20.23 ID:F0giySFt
最近は終盤というより中盤の出口付近で
ヌルい手を指すようになってる気がするんだが・・・
第60期王将戦 Part20
255 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 14:06:19.77 ID:F0giySFt
>>238
棋力たけぇーw
第60期王将戦 Part20
373 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 14:38:52.15 ID:F0giySFt
竜作ったけど何も出来ないな
85桂が痛すぎるし
第60期王将戦 Part20
398 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 14:43:49.40 ID:F0giySFt
まぁ36歩かな
32竜には52金で受かるし
第60期王将戦 Part20
458 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 14:56:18.99 ID:F0giySFt
うーん、銀取りで43銀の傷か
久保も行くしか無くなった?
第60期王将戦 Part20
472 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 14:58:50.34 ID:F0giySFt
33桂打ち考えたけど、ほとんど意味なかった
第60期王将戦 Part20
485 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 15:00:56.70 ID:F0giySFt
豊島の脅威の終盤が見れないまま、王将戦終わってしまうのかな
第60期王将戦 Part20
516 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 15:07:56.31 ID:F0giySFt
久保は相当優勢を意識しているな
第60期王将戦 Part20
533 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 15:10:18.86 ID:F0giySFt
ここは24歩ですね
第60期王将戦 Part20
546 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 15:12:53.38 ID:F0giySFt
控え室は居飛車持ちかぁ
確かになんかありそうな局面
第60期王将戦 Part20
579 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 15:18:25.70 ID:F0giySFt
おー捌いた
俺は一気に先手持ち
さすがに感触悪い手がニ手も続いたらね
第60期王将戦 Part20
607 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 15:21:37.43 ID:F0giySFt
後手陣崩壊するんじゃない
第60期王将戦 Part20
626 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 15:24:50.27 ID:F0giySFt
>>617
それは言っちゃダメ
第60期王将戦 Part20
660 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 15:31:14.93 ID:F0giySFt
久保の手がパタリと止まった
第60期王将戦 Part20
674 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 15:33:52.77 ID:F0giySFt
ホント、94歩入れるところはいくらでもあったのにね
第60期王将戦 Part20
693 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 15:37:11.00 ID:F0giySFt
>>678
21竜でその後二枚飛車の攻めがあるし、厳しいんじゃない
第60期王将戦 Part20
720 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 15:41:56.12 ID:F0giySFt
タダで角とれるはずだったのにな
第60期王将戦 Part20
738 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 15:45:06.34 ID:F0giySFt
相変わらず44歩が激痛
第60期王将戦 Part20
762 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 15:48:28.60 ID:F0giySFt
プロっぽい手来た
第60期王将戦 Part20
779 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 15:50:38.74 ID:F0giySFt
>>764
44歩からの飛車切りで角取りを防いだ手
第60期王将戦 Part20
809 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 15:56:50.13 ID:F0giySFt
もはや投了級
第60期王将戦 Part20
836 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:00:51.03 ID:F0giySFt
ああ、41歩で粘れるか
まだわからんね
第60期王将戦 Part20
848 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:02:42.91 ID:F0giySFt
>>835
確かにw
第60期王将戦 Part20
904 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:10:50.86 ID:F0giySFt
なるほど33歩か…
言葉もない
第60期王将戦 Part20
929 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:14:29.94 ID:F0giySFt
だがしかし豊島は32飛車
第60期王将戦 Part20
940 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:15:37.99 ID:F0giySFt
>>932
姑息w
第60期王将戦 Part20
986 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:19:48.80 ID:F0giySFt
切るしかなさそうだけど
てか、この歩は痺れる
第60期王将戦 Part21
26 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:23:51.06 ID:F0giySFt
いつも苦しい
楽しみがない
まさに久保らしい将棋
第60期王将戦 Part21
85 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:28:34.43 ID:F0giySFt
すげぇ…‥
第60期王将戦 Part21
148 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:35:00.82 ID:F0giySFt
ボコボコかと思ったけど意外とスッキリした
まだまだこれから
第60期王将戦 Part21
205 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:41:31.40 ID:F0giySFt
これは受けてるときりがない垂れ歩では?
第60期王将戦 Part21
236 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:44:27.18 ID:F0giySFt
次は55銀で
第60期王将戦 Part21
261 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 16:47:39.54 ID:F0giySFt
うーん、やっぱり22飛成がどうだったか
第60期王将戦 Part23
691 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 21:18:18.86 ID:F0giySFt
もう久保はアーティストじゃないな
第60期王将戦 Part23
712 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 21:41:46.64 ID:F0giySFt
>>710
確かにギブアップ早過ぎた
第60期王将戦 Part23
720 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 21:56:05.96 ID:F0giySFt
にしても、久保は毎局疲れ果てるような将棋指すね
羽生さんにさんざん鍛えられただけあるわ
将棋ファンがすっかり忘れてそうなこと
513 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 22:20:08.53 ID:F0giySFt
佐藤康光が可能性だけで言えば6冠もあり得たこと
第60期王将戦 Part23
799 :名無し名人[]:2011/03/09(水) 23:54:43.32 ID:F0giySFt
瀬川の解説は確かになんだか良くわからない感じ
人の良さは伝わってくるんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。