トップページ > 将棋・チェス > 2011年03月09日 > 8qZRmY62

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000008911119000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第60期王将戦 Part20
第60期王将戦 Part21
第60期王将戦 Part22
第60期王将戦 Part23

書き込みレス一覧

第60期王将戦 Part20
515 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 15:07:56.29 ID:8qZRmY62
「やっぱり乗ってる人は違うねえ」(滝七段)
田村六段の予想がズバリ的中。次の一手でこの金寄りを予想された方はいるだろうか。
第60期王将戦 Part20
530 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 15:10:12.85 ID:8qZRmY62
「いいですねえ、△5一金は関西風で」(滝七段)
久保の表の顔は華麗なさばきだが、裏の顔は容易に崩れない強靭な受け。
第60期王将戦 Part20
541 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 15:12:04.26 ID:8qZRmY62
しかしこの流れはどうなのだろうか。
「居飛車に流れがきてますね」(田村六段)
「いい勝負だと思います」(佐藤八段)
第60期王将戦 Part20
562 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 15:16:00.36 ID:8qZRmY62
(1)▲4四歩は△同金と取れる。
しかし(2)▲3六歩と合わせられるのが悩ましい手。△同歩は▲3五歩と打たれる。
第60期王将戦 Part20
574 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 15:17:43.67 ID:8qZRmY62
「久保さんは▲5五桂から▲4三桂成を軽視していたんでしょうね。
軽視しますよね、それは。駒を得するんですから。
今のところ、陣屋行き(第6局)の可能性が高いと思います。
しかし長いですよ。久保さんは粘りますからね」(田村六段)
第60期王将戦 Part20
595 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 15:20:06.75 ID:8qZRmY62
(1)△2五同銀は▲4三龍と金を取ることができる。しかし▲4四歩△同金▲3三桂成をどう受けるのか。
第60期王将戦 Part20
608 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 15:21:54.80 ID:8qZRmY62
控え室の形勢判断も急転直下。
「挑戦者よしの意見が多いですね」(佐藤八段)
第60期王将戦 Part20
827 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 15:59:09.01 ID:8qZRmY62
手番を握った豊島、再び攻め始める。△4四同金は▲2二飛が厳しいか。
第60期王将戦 Part20
995 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 16:20:20.76 ID:8qZRmY62
検討陣の予想的中。
「ギブアップじゃないですか。私なら投了します。いや、さすがの久保さんもこれは・・・」(田村六段)
第60期王将戦 Part21
65 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 16:26:45.53 ID:8qZRmY62
検討陣の予想的中。
「ギブアップじゃないですか。私なら投了します。
いや、さすがの久保さんもこれは・・・」(田村六段)
第60期王将戦 Part21
81 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 16:28:16.02 ID:8qZRmY62
中継スタッフが予想していた一手。佐藤八段からほめられる。
第60期王将戦 Part21
113 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 16:30:55.42 ID:8qZRmY62
(1)▲4三同歩成は△同角で、飛と龍のいずれかを取れる。
「それでもいいけれど、(2)▲2五歩で先手負けにくいでしょう」(田村六段)

一手前
ギブアップじゃないですか。私なら投了します。いや、さすがの久保さんもこれは・・・」(田村六段)
第60期王将戦 Part21
124 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 16:32:33.27 ID:8qZRmY62
▲3二銀△同龍▲2八飛(王手)には、郷田さん(真隆九段)なら(A)▲6八金と上がるでしょう。私もそう指したいです。若い人は(B)▲5八歩かな」(田村六段)
第60期王将戦 Part21
173 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 16:38:03.95 ID:8qZRmY62
残り時間は豊島1時間34分、久保42分。
第60期王将戦 Part21
203 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 16:41:23.19 ID:8qZRmY62
81「ギブアップじゃないですか。私なら投了します。
いや、さすがの久保さんもこれは・・・」(田村六段)
86「現状は見た目より大変ですね。▲2二飛成はどうだったのでしょう」
(田村六段)
第60期王将戦 Part21
246 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 16:45:59.19 ID:8qZRmY62
まくプレッシャーをかける。
「なるほど。▲4一龍と行ったら逆転しちゃいますかね」(田村六段)
第60期王将戦 Part21
316 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 16:56:40.09 ID:8qZRmY62
残り時間は豊島1時間32分、久保36分。
第60期王将戦 Part21
391 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 17:02:57.73 ID:8qZRmY62
粘る久保。▲6二金には△6一飛か。
第60期王将戦 Part21
432 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 17:07:17.72 ID:8qZRmY62
「さすがですね、この手は。▲7一同金には△4一金です。粘りに行ってません。勝ちに行ってます」(田村六段)
第60期王将戦 Part21
478 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 17:11:14.98 ID:8qZRmY62
△7一飛
検討されていなかった飛車の打ち場所。
第60期王将戦 Part21
513 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 17:14:04.53 ID:8qZRmY62
豊島さん、これを負けたら、棋士人生最大の逆転負けじゃないですか?」(田村六段)
この△7一飛は妙防の可能性が高い。
残り時間は豊島1時間17分、久保35分。
第60期王将戦 Part21
540 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 17:16:02.52 ID:8qZRmY62
「逆転しているかどうかまではわかりませんが、豊島さんは相当参っていると思います。もうリードしていると思わない方がいいでしょうね。最善はどう指せばいいのでしょうか。わかりません」(田村六段)
第60期王将戦 Part21
595 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 17:21:06.90 ID:8qZRmY62
(2)▲5一金△同角▲4五歩は△7五桂と足されて、後で△3三角と出る筋がありそうです」(田村六段)
第60期王将戦 Part21
684 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 17:33:52.37 ID:8qZRmY62
じっと垂らす。残り時間は豊島52分、久保35分。
第60期王将戦 Part21
710 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 17:36:07.48 ID:8qZRmY62
進行の一例は△7五桂▲6八香△7四歩▲4二歩成△9五角。
第60期王将戦 Part21
759 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 17:42:09.43 ID:8qZRmY62
先に歩を突く。角が逃げる道を作りながら、玉のふところを広げた。
「▲4二歩成には△9五角と出て、後手の持ち駒に飛が加わると、先手玉は詰む可能性があります。しかし▲4三歩と垂らした以上は▲4二歩成と指さないと・・・」(田村六段)
第60期王将戦 Part21
775 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 17:44:05.20 ID:8qZRmY62
先に歩を突く。角が逃げる道を作りながら、玉のふところを広げた。
「▲4二歩成には△9五角と出て、▲7一龍△同玉で後手の持ち駒に飛が加わると、先手玉は詰む可能性があります。詰みですね。しかし▲4三歩と垂らした以上は▲4二歩成と指さないと・・・」(田村六段)
第60期王将戦 Part21
804 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 17:48:39.37 ID:8qZRmY62
先に歩を突く。角が逃げる道を作りながら、玉のふところを広げた。
「▲4二歩成には△9五角と出て、▲7一龍△同玉で後手の持ち駒に飛が加わると、
先手玉は詰む可能性があります。ええ、△7七角成以下詰みですね。
しかし▲4三歩と垂らした以上は▲4二歩成と指さないと・・・。
以下△9五角▲7一龍△同玉▲4一飛△8二玉にどうするのか」(田村六段)
第60期王将戦 Part21
959 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 18:08:12.66 ID:8qZRmY62
まったく検討されていなかった金合。△8二玉では、何がまずかったのか。
「もう理解不能です。先手玉の詰みが見えなかったのでしょうか」(田村六段)

第60期王将戦 Part21
978 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 18:09:26.64 ID:8qZRmY62
「うん、これは良さそうな手ですね」(田村六段)
第60期王将戦 Part22
30 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 18:13:31.28 ID:8qZRmY62
前スレのハイライト

検討陣の予想的中。
「ギブアップじゃないですか。私なら投了します。いや、さすがの久保さんもこれは・・・」(田村六段)まったく検討されていなかった金合。△8二玉では、何がまずかったのか。
          ↓
検討されていなかった飛車の打ち場所。
「さすがですね、この手は。▲7一同金には△4一金です。粘りに行ってません。
勝ちに行ってます。豊島さんの顔が赤くなってますね。豊島さん、これを負けたら、
棋士人生最大の逆転負けじゃないですか?」(田村六段)
           ↓
「もう理解不能です。先手玉の詰みが見えなかったのでしょうか」(田村六段)
第60期王将戦 Part22
38 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 18:14:39.48 ID:8qZRmY62
「うん、これは良さそうな手ですね。先手玉に寄せがあるのなら、後手は△4三歩▲同とでゼット(絶対に詰まない形)にして先手玉に迫ればいいのですが、(攻めに使いたかった)金を手放してしまったので」(田村六段)
「形勢は久保さん持ちですが、難しいですね。当然この先、何か読んでいるんでしょうね。しかしそれがわかりません」(田村六段)
第60期王将戦 Part22
170 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 18:24:03.88 ID:8qZRmY62
「両方粘りだしちゃったよ、これは」(佐藤八段)
第60期王将戦 Part22
207 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 18:27:02.87 ID:8qZRmY62
>>199
105手まで
35−29
第60期王将戦 Part22
263 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 18:31:08.03 ID:8qZRmY62
久保、飛車を打ち下ろす。残り時間は豊島32分、久保8分。
106手目、久保が△6一金と打ったところでなぜ△8二玉と逃げなかったのかは、▲9六歩が詰めろを消しながら催促する順ではなかったのかと、
東京からの検討情報が届く。

田村(^o^)/
第60期王将戦 Part22
292 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 18:33:51.43 ID:8qZRmY62
今スレのハイライト
            ↓
まったく検討されていなかった金合。△8二玉では、何がまずかったのか。
「もう理解不能です。先手玉の詰みが見えなかったのでしょうか」(田村六段)
            ↓
06手目、久保が△6一金と打ったところでなぜ△8二玉と逃げなかったのかは、
▲9六歩と詰めろを消しながら催促する順があったのではないかと、東京からの
検討情報が届く。
第60期王将戦 Part22
314 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 18:35:47.35 ID:8qZRmY62
次に△6七桂左成があるのだが、どう受ければよいのか。「金を打つ(▲7九金打か▲5九金打)ようでは勝てる気がしないね」(佐藤八段)
第60期王将戦 Part22
406 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 18:45:42.66 ID:8qZRmY62
田村六段が控え室に戻ってきた。「▲7九金打は△7七角成▲同玉△3七飛成でダメでしょうね」(田村六段)
第60期王将戦 Part22
544 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 18:57:42.68 ID:8qZRmY62
飛成の王手を決めずに、単に香を打つ。歩切れの先手は▲7六歩と打てない。久保優勢。
「逆転するのは相当大変ですね」(田村六段)
現在は▲8六桂が検討されている。
第60期王将戦 Part22
586 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 19:00:52.00 ID:8qZRmY62
これが粘りになっているかどうか。田村六段はすぐに△3七飛成▲7八玉△7七角成▲同桂△7六香▲9五角と進める。
第60期王将戦 Part22
601 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 19:02:11.48 ID:8qZRmY62
これが粘りになっているかどうか。田村六段はすぐに△3七飛成▲7八玉△7七角成▲同桂△7六香▲9五角(詰めろ逃れの詰めろ)と進める。
「しかし△7七香成▲同角△7六銀ぐらいでダメですね」(田村六段)
第60期王将戦 Part22
618 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 19:04:07.70 ID:8qZRmY62
陣屋の若女将と厨房の料理人が一言
   ↓
第60期王将戦 Part22
640 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 19:06:14.94 ID:8qZRmY62
久保、少しあわてた手つき?
「これはまったく意味がわからないですね」(田村六段)
第60期王将戦 Part22
695 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 19:08:09.55 ID:8qZRmY62
久保、少しあわてた手つき?
残り時間は豊島7分、久保2分。
「これはまったく意味がわからないですね。▲7六同銀で、後手にいい手がなかったら、逆転してるんじゃないですか? これでも、どっちが勝ちなのか、相当わからないです。私が何か、見落としてるんですか?」(田村六段)
第60期王将戦 Part22
774 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 19:11:38.09 ID:8qZRmY62
島、ノータイム。角道を止めつつ、退路を開く。
はたしてどちらが勝ちなのか。東京で大盤解説を担当しているのは、加藤一二三九段。箱根まで「ひゃー」という声が聞こえてきそうだ。
第60期王将戦 Part22
833 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 19:14:15.43 ID:8qZRmY62
控え室では「小田急線が走り始めた」という声。第6局対局場の陣屋は、小田急線沿線・鶴巻温泉。
第60期王将戦 Part22
985 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 19:22:03.86 ID:8qZRmY62
「はっきり、豊島勝ちと、断言です。間違いないです」(田村六段)
第60期王将戦 Part23
161 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 19:30:20.47 ID:8qZRmY62
「▲7七同桂△8六角▲8七金打だと、投げるんじゃないですか」(田村六段)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。