トップページ > 将棋・チェス > 2011年02月01日 > 1mABHpxH

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/858 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000110221259630



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第69期順位戦 Part50
昼食・夕食・おやつ総合スレ 豚丼・かつめし19連投
【熊坂】クマーの五段昇段に怯えるド素人達40【学】

書き込みレス一覧

第69期順位戦 Part50
54 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 09:59:59 ID:1mABHpxH
【C級2組9回戦】 (C2順位表 >>8-10)
<東京>
_ 長岡  裕也(3-5)−佐藤  天彦(8-0) _ (--:--)
_ 中村  太地(4-4)−横山  泰明(6-2) _ (--:--)
_ 藤原  直哉(4-4)−松本  佳介(6-2) _ (--:--)
_ 阿部健治郎(6-2)−佐藤  慎一(4-4) _ (--:--)
_ 瀬川  晶司(4-4)−佐藤  和俊(5-3) _ (--:--)
_ 西尾   明 (5-3)−石川  陽生(2-6) _ (--:--)
_ 佐藤  紳哉(4-4)−神崎  健二(4-4) _ (--:--)
_ 及川  拓馬(4-4)−小林   宏 (2-6) _ (--:--)
_ 小倉  久史(3-5)−田中  悠一(4-4) _ (--:--)
_ 村田  智弘(3-5)−永瀬  拓矢(4-4) _ (--:--)
_ 伊奈  祐介(3-5)−室岡  克彦(1-7) _ (--:--)
_ 矢倉  規広(2-6)−岡崎   洋 (3-5) _ (--:--)
<大阪>
_ 村中  秀史(3-5)−糸谷  哲郎(7-1) _ (--:--)
_ 稲葉   陽 (6-2)−上野  裕和(2-6) _ (--:--)
_ 村田  顕弘(3-5)−遠山  雄亮(6-2) _ (--:--)
_ 澤田  真吾(6-2)−西川  和宏(6-2) _ (--:--)
_ 菅井  竜也(6-2)−牧野  光則(6-2) _ (--:--)
_ 中村  亮介(5-3)−島本   亮 (2-6) _ (--:--)
_ 阪口   悟 (4-4)−川上   猛 (2-6) _ (--:--)
_ 中座   真 (3-5)−大石  直嗣(2-6) _ (--:--)
_ 淡路  仁茂(2-6)−増田  裕司(3-5) _ (--:--)
第69期順位戦 Part50
85 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 14:36:20 ID:1mABHpxH
【今節で昇級が決定する条件】
佐藤天 自身が○、或いは 横山 稲葉 遠山 の内2名が●
糸谷 自身が○

【今節で降級点が決定する条件】
淡路 自身が●
室岡 自身が●、或いは 小林宏 矢倉 が共に○ もしくは
   増田 石川 上野 川上 島本 大石 の誰かが○
昼食・夕食・おやつ総合スレ 豚丼・かつめし19連投
764 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 15:52:09 ID:1mABHpxH
東京都渋谷区 10℃
大阪市福島区  6℃
第69期順位戦 Part50
143 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 17:22:56 ID:1mABHpxH
>>138
おとなしく引いたね
△2二の銀に馬のヒモもつけておきたかったのかな
【熊坂】クマーの五段昇段に怯えるド素人達40【学】
157 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 17:43:09 ID:1mABHpxH
>>155
せっかくの御神託を変にイジって
Twitter撤退されたら元も子もないからだと思う
第69期順位戦 Part50
153 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 18:03:03 ID:1mABHpxH
中座ここで▲5五銀は無理か
昼食・夕食・おやつ総合スレ 豚丼・かつめし19連投
772 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 18:09:13 ID:1mABHpxH
>>771
改装工事で26日午後まで休業
第69期順位戦 Part50
178 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 19:05:43 ID:1mABHpxH
>>174
値上げされてなければサービスランチは¥945
http://www.direct-site.com/php/blognplus/files/20051211023225.jpg
第69期順位戦 Part50
215 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 20:18:50 ID:1mABHpxH
【C級2組9回戦】 (C2順位表 >>8-10)
<東京>
_ 長岡  裕也(3-5)−佐藤  天彦(8-0) _ (--:--)
_ 中村  太地(4-4)−横山  泰明(6-2) _ (--:--)
_ 藤原  直哉(4-4)−松本  佳介(6-2) _ (--:--)
_ 阿部健治郎(6-2)−佐藤  慎一(4-4) _ (--:--)
_ 瀬川  晶司(4-4)−佐藤  和俊(5-3) _ (--:--)
_ 西尾   明 (5-3)−石川  陽生(2-6) _ (--:--)
_ 佐藤  紳哉(4-4)−神崎  健二(4-4) _ (--:--)
千 及川  拓馬(4-4)−小林   宏 (2-6) 千 (19:34)
_ 小林   宏 (2-6)−及川  拓馬(4-4) _ (--:--)
_ 小倉  久史(3-5)−田中  悠一(4-4) _ (--:--)
_ 村田  智弘(3-5)−永瀬  拓矢(4-4) _ (--:--)
_ 伊奈  祐介(3-5)−室岡  克彦(1-7) _ (--:--)
○ 矢倉  規広(3-6)−岡崎   洋 (3-6) ● (19:58)
<大阪>
_ 村中  秀史(3-5)−糸谷  哲郎(7-1) _ (--:--)
_ 稲葉   陽 (6-2)−上野  裕和(2-6) _ (--:--)
_ 村田  顕弘(3-5)−遠山  雄亮(6-2) _ (--:--)
_ 澤田  真吾(6-2)−西川  和宏(6-2) _ (--:--)
_ 菅井  竜也(6-2)−牧野  光則(6-2) _ (--:--)
_ 中村  亮介(5-3)−島本   亮 (2-6) _ (--:--)
_ 阪口   悟 (4-4)−川上   猛 (2-6) _ (--:--)
_ 中座   真 (3-5)−大石  直嗣(2-6) _ (--:--)
_ 淡路  仁茂(2-6)−増田  裕司(3-5) _ (--:--)

【今節で昇級が決定する条件】
佐藤天 自身が○、或いは 横山 稲葉 遠山 の内2名が●
糸谷 自身が○
【今節で降級点が決定する条件】
淡路 自身が●
室岡 自身が●、或いは 増田 石川 上野 小林宏 川上 島本 大石 の誰かが○
第69期順位戦 Part50
229 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 20:34:44 ID:1mABHpxH
>>226
雲丹記者は…新人だとしてもこれはちょっとひどいね
第69期順位戦 Part50
265 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 21:20:44 ID:1mABHpxH
控え室に野月おじいちゃんが
第69期順位戦 Part50
269 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 21:30:33 ID:1mABHpxH
記録係は仕事終わるまで正座かと思ってたが
あぐら組んでもいいんだね
感想戦に入ったからかも知れないが
第69期順位戦 Part50
282 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 21:40:26 ID:1mABHpxH
○ 阿部健治郎(7-2)−佐藤  慎一(4-5) ● (21:--)
第69期順位戦 Part50
291 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 21:46:35 ID:1mABHpxH
● 村中  秀史(3-6)−糸谷  哲郎(8-1) ○ (21:4-)
第69期順位戦 Part50
299 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 21:50:43 ID:1mABHpxH
○ 藤原  直哉(5-4)−松本  佳介(6-3) ● (21:26)
第69期順位戦 Part50
321 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 22:01:38 ID:1mABHpxH
● 長岡  裕也(3-6)−佐藤  天彦(9-0) ○ (21:51)
第69期順位戦 Part50
332 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 22:04:48 ID:1mABHpxH
○ 中座   真 (4-5)−大石  直嗣(2-7) ● (21:5-)
第69期順位戦 Part50
360 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 22:08:29 ID:1mABHpxH
● 中座   真 (3-6)−大石  直嗣(3-6) ○ (21:5-)

潤記者に釣られました。そりゃそーだ
第69期順位戦 Part50
371 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 22:10:43 ID:1mABHpxH
○ 佐藤  紳哉(5-4)−神崎  健二(4-5) ● (22:0-)
第69期順位戦 Part50
383 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 22:14:53 ID:1mABHpxH
>>377
【第69期C級2組順位戦】 ※昇級3名、降級点8名(上位14名)
順 棋  士  名 成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
20 佐藤  天彦 9−0 ○石川 ○淡路 ○中座 ○及川 ○瀬川 ○小林 ○中亮 ○稲葉 ○長岡 先西尾 ◎昇級
08 糸谷  哲郎 8−1 ○神崎 ○西川 ○増田 ○小林 ○大石 ○上野 ●阿部 ○室岡 ○村中 先佐紳 ◎昇級
第69期順位戦 Part50
411 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 22:37:28 ID:1mABHpxH
藤原は前期最終戦で豊島(1位通過が決まってた)に負けて4勝止まりだったのが…
第69期順位戦 Part50
415 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 22:39:02 ID:1mABHpxH
【C級2組9回戦】 (C2順位表 >>8-10)
<東京>
● 長岡  裕也(3-6)−佐藤  天彦(9-0) ○ (21:51)
_ 中村  太地(4-4)−横山  泰明(6-2) _ (--:--)
○ 藤原  直哉(5-4)−松本  佳介(6-3) ● (21:26)
○ 阿部健治郎(7-2)−佐藤  慎一(4-5) ● (21:29)
_ 瀬川  晶司(4-4)−佐藤  和俊(5-3) _ (--:--)
_ 西尾   明 (5-3)−石川  陽生(2-6) _ (--:--)
○ 佐藤  紳哉(5-4)−神崎  健二(4-5) ● (22:05)
千 及川  拓馬(4-4)−小林   宏 (2-6) 千 (19:34)
_ 小林   宏 (2-6)−及川  拓馬(4-4) _ (--:--)
_ 小倉  久史(3-5)−田中  悠一(4-4) _ (--:--)
● 村田  智弘(3-6)−永瀬  拓矢(5-4) ○ (20:34)
_ 伊奈  祐介(3-5)−室岡  克彦(1-7) _ (--:--)
○ 矢倉  規広(3-6)−岡崎   洋 (3-6) ● (19:58)
<大阪>
● 村中  秀史(3-6)−糸谷  哲郎(8-1) ○ (21:45)
_ 稲葉   陽 (6-2)−上野  裕和(2-6) _ (--:--)
_ 村田  顕弘(3-5)−遠山  雄亮(6-2) _ (--:--)
_ 澤田  真吾(6-2)−西川  和宏(6-2) _ (--:--)
_ 菅井  竜也(6-2)−牧野  光則(6-2) _ (--:--)
_ 中村  亮介(5-3)−島本   亮 (2-6) _ (--:--)
● 阪口   悟 (4-5)−川上   猛 (3-6) ○ (22:--)
● 中座   真 (3-6)−大石  直嗣(3-6) ○ (21:58)
_ 淡路  仁茂(2-6)−増田  裕司(3-5) _ (--:--)

【今節で昇級が決定する条件】
佐藤天 自身○で昇級決定済
糸谷   自身○で昇級決定済
【今節で降級点が決定する条件】
淡路 自身が●
室岡 自身が●、或いは 増田 石川 上野 小林宏 川上 島本 の誰かが○ → 川上○で降級点決定
第69期順位戦 Part50
423 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 22:43:58 ID:1mABHpxH
○ 中村  亮介(6-3)−島本   亮 (2-7) ● (22:--)
第69期順位戦 Part50
443 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 22:58:41 ID:1mABHpxH
● 村田  顕弘(3-6)−遠山  雄亮(7-2) ○ (22:--)

アッキー、今期の当りで3-6は負けすぎ
第69期順位戦 Part50
456 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 23:08:13 ID:1mABHpxH
>>449
増田 石川 上野 小林宏 の内 3人が勝ったら 今夜でシマーOUT
第69期順位戦 Part50
484 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 23:30:38 ID:1mABHpxH
○ 伊奈  祐介(4-5)−室岡  克彦(1-8) ● (23:--)
第69期順位戦 Part50
498 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 23:40:40 ID:1mABHpxH
● 西尾   明 (5-4)−石川  陽生(3-6) ○ (23:--)

増田 上野 小林宏 の内 2人が勝ったら 今夜でシマーOUT
第69期順位戦 Part50
504 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 23:44:01 ID:1mABHpxH
久々の更新でセガー陣がスカスカになってる
第69期順位戦 Part50
517 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 23:50:34 ID:1mABHpxH
○ 稲葉   陽 (7-2)−上野  裕和(2-7) ● (23:--)
○ 菅井  竜也(7-2)−牧野  光則(6-3) ● (23:--)
第69期順位戦 Part50
531 :名無し名人[sage]:2011/02/01(火) 23:59:21 ID:1mABHpxH
糸谷「豊島君は今期の順位戦は終了ですね」(意訳)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。