トップページ > 将棋・チェス > 2011年01月12日 > hq07jMMl

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/735 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000013130100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第69期順位戦 Part41
第69期順位戦 Part42

書き込みレス一覧

第69期順位戦 Part41
990 :名無し名人[sage]:2011/01/12(水) 11:48:35 ID:hq07jMMl
これ矢倉流四間飛車ってやつか?
第69期順位戦 Part42
35 :名無し名人[sage]:2011/01/12(水) 12:24:16 ID:hq07jMMl
△6四銀中飛車にすることにより▲6六銀と受けさせる
→手薄になった4筋に飛車を振りなおす
って意図だろ?NHKの久保−西川戦もこの形じゃなかったっけ
第69期順位戦 Part42
39 :名無し名人[sage]:2011/01/12(水) 12:27:31 ID:hq07jMMl
>>38
NHKは先手久保が居飛車穴熊ね
第69期順位戦 Part42
44 :名無し名人[sage]:2011/01/12(水) 12:31:00 ID:hq07jMMl
24でもたまに見かける戦法
第69期順位戦 Part42
84 :名無し名人[sage]:2011/01/12(水) 13:59:03 ID:hq07jMMl
▲7八金△9四歩の損得は微妙だろ
端歩ついてない美濃の狭さは異常
第69期順位戦 Part42
89 :名無し名人[sage]:2011/01/12(水) 14:26:29 ID:hq07jMMl
藤井スレで聞け
第69期順位戦 Part42
106 :名無し名人[sage]:2011/01/12(水) 14:45:12 ID:hq07jMMl
△8五桂は確かに厳しいけど
△3七飛成と桂馬拾う瞬間の竜がバカだから先手もやれると○は考えたのでは
第69期順位戦 Part42
108 :名無し名人[sage]:2011/01/12(水) 14:50:34 ID:hq07jMMl
△3七飛成ではなく△3七角成で桂馬を取りにいくべきか
先手は桂馬2枚持って▲8六桂に期待か?
あるいは自陣に馬を引き付けるように指すか
第69期順位戦 Part42
154 :名無し名人[sage]:2011/01/12(水) 16:36:15 ID:hq07jMMl
少なくとも名人戦の三浦は研究ハメで勝とうとしたぞ
藤井の見立てとは違ったわけだ
ソースは梅田本


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。