トップページ > 弁当・駅弁 > 2017年04月03日 > 12mTb/P/

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/38 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000102000200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【弁当】オリジン弁当ってどうよ34【惣菜】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【弁当】オリジン弁当ってどうよ34【惣菜】 [無断転載禁止]©2ch.net
446 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/04/03(月) 07:15:44.86 ID:12mTb/P/
おう、大ニュースになってるぞ
【弁当】オリジン弁当ってどうよ34【惣菜】 [無断転載禁止]©2ch.net
449 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/04/03(月) 13:39:29.28 ID:12mTb/P/
>>447
ブラジルでだよ
その問題の、疑いのある肉を日本に輸入したのは2015年度に8900トンだけで、
現状は”恐らく”安全ということだが、全体の93%は書類チェックだけで通過してしまっている
ちなみに中国やEU等はブラジル産鶏肉の輸入を停止した
まぁそれをどう見るかは君の自由だ

あと、こんな情報はググったらすぐ出てくるから自分でも少しは調べような
【弁当】オリジン弁当ってどうよ34【惣菜】 [無断転載禁止]©2ch.net
451 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/04/03(月) 15:23:48.20 ID:12mTb/P/
>>450
日本でもニュースになり、複数の国で輸入禁止までされてるんだから
消費者が不安に思うには十分な話だが?
検疫が厳しいと言うが、人手不足で93%は書類チェックのみという話も公開されている情報だが?
さっきも書いたが、「厚生労働省の検疫担当者に聞くと、『ブラジルのように政府が偽装をしていたら、判別することなどできません』ということです」
とニュースになっているんだよ。ちゃんと調べたか?

それにオリジン弁当がブラジル産肉を使っているというソースもないのに
なぜ君はそんなに必死なんだ?不思議な奴だな
【弁当】オリジン弁当ってどうよ34【惣菜】 [無断転載禁止]©2ch.net
452 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/04/03(月) 15:28:49.43 ID:12mTb/P/
情弱くんが上げ足取りしてきそうだから一応追加で書いておくが
今回の話は>>420からの流れで「ブラジル産じゃなかったら食べたいな」から始まった話で
誰一人オリジンがブラジル産肉を使ってる等とは書いてない
俺も情弱くんの「ニュースになってるはず」に対し「なってるだろ」と突っ込んだだけ

分かったらちゃんと自分で調べる努力をしような、情弱くん
【弁当】オリジン弁当ってどうよ34【惣菜】 [無断転載禁止]©2ch.net
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/04/03(月) 19:25:43.59 ID:12mTb/P/
>>456
情弱くんは文字も読めない・・・

件の>>424から引用
> 業務スーパーのブラジル産もも肉

ついでに自分の>>452からも引用
> 誰一人オリジンがブラジル産肉を使ってる等とは書いてない

と丁寧に教えてやってたのに勘違いもいいところだな
自分で調べないだけじゃなく、文盲とか・・・
【弁当】オリジン弁当ってどうよ34【惣菜】 [無断転載禁止]©2ch.net
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/04/03(月) 19:54:45.66 ID:12mTb/P/
>>459
完全論破されてファビョったのか?w

そもそも、お前自身が>>458で風評被害流してるっていうブーメランなんだけど
IQが低いと生きるのも大変そうだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。