トップページ > 電池・燃料電池・太陽電池 > 2024年02月29日 > OzehJqSt

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/20 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
100円ショップの電池 Part5

書き込みレス一覧

100円ショップの電池 Part5
687 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/02/29(木) 01:21:23.30 ID:OzehJqSt
>>686
えっ?
そうなの???
良くわからんけど、ハイパーの方がダイソーの緑や白よりも
モーター物やデジカメに置いてだけど
金パナみたいに長持ちしたし
ハイパーは、初期にパワーを必要とする物に良かったと思うし
容量もある方だと思ったけど
まぁ、どう思うかは個人の感想です!でいいんじゃないのかな!?
金パナに関しては、値段が高いだけあって
今イケてるダイソーの白よりも性能は断然上だと思うけど
実際は違うのかな!?
金パナやマクセルのアルカリ乾電池は、耐久性とシールド性能が良いので
壁掛けの時計やマグライトに使っているよ。
保存期間10年間は、ハッタリじゃないと思う。
でも、コスパで逝ったらダイソーの白はいいよね。
どうでもいい機器用に使用しているけど
緑よりも持つし、なかなかだと思っている。
ハイパーが廃盤になったのが惜しいよー!!!
アッーーー!!!
ハイパー!!!!!!(;´Д`)ハァハァ…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。