トップページ > 電池・燃料電池・太陽電池 > 2014年04月27日 > cU0qN0wP

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/30 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
1.5Vの充電池どうして出来ない
〔金〕アルカリ乾電池 2本目

書き込みレス一覧

1.5Vの充電池どうして出来ない
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/27(日) 16:17:02.51 ID:cU0qN0wP
量子電池(battenic)が1.5Vだったはず。
〔金〕アルカリ乾電池 2本目
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/27(日) 16:29:11.19 ID:cU0qN0wP
新品未使用でも電池端子が他の金属と長期接触すると液漏れします。
これは結露したときだけの現象なので電池から電流が流れる条件とは関係ないです。
使わないときは電池の両極に絶縁体を必ずつけて他の金属との接触をさせないか
乾燥剤をいれた容器に密閉するべきです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。