トップページ > 電池・燃料電池・太陽電池 > 2014年04月27日 > HX4ey68A

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/30 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000001010110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【エネループ】使い捨てない電池「eneloop」充電54回目
【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 5

書き込みレス一覧

【エネループ】使い捨てない電池「eneloop」充電54回目
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/27(日) 09:38:55.48 ID:HX4ey68A
まあわざわざリモコン用途に充電池買うことはしないなぁ
せいぜいお古の充電池使う程度だ
【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 5
372 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/27(日) 15:25:10.34 ID:HX4ey68A
>>371
> 安全マージンを取ることと、バッテリー寿命を延ばすことの二つの目的があって、4V〜4.1V程度で抑えられてる

俺が使ってるこれまでのスマホは実測で4.2-4.35Vまで上がるな。
負荷がかかれば0.1-0.2Vは簡単に下がるからなにか勘違いしてないか?
【エネループ】使い捨てない電池「eneloop」充電54回目
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/27(日) 17:58:11.49 ID:HX4ey68A
暫くは尼ループで良いんじゃないの?
【エネループ】使い捨てない電池「eneloop」充電54回目
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/27(日) 19:07:17.54 ID:HX4ey68A
パナプロ8本1700円台で買えるのに高すぎだな。
【エネループ】使い捨てない電池「eneloop」充電54回目
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/27(日) 20:52:08.11 ID:HX4ey68A
俺もネズミ柄は嫌だけど特性悪い現行パナループよりはマシかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。