トップページ > 電池・燃料電池・太陽電池 > 2014年02月02日 > 1Bf79Qdr

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/12 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【無接点充電】 Charge Pad 【Panasonic】

書き込みレス一覧

【無接点充電】 Charge Pad 【Panasonic】
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/02/02(日) 22:31:30.55 ID:1Bf79Qdr
QE-PL102-Wが1330円ちょっと
http://www.amazon.co.jp/dp/B007X8IL0S

qi充電、nexus5と7で採用されてからそっち方面でようやく売れはじめてるみたい。
nottvがスマホに載らなくなった原因だったとは知らなかったが角を矯めて牛を殺すみたいな。
スマホ新製品全然でないってもうね。

URBANO L02で採用っての見たが、前のL01の外装変えただけみたいだし、オプションで対応だし
なんだかなぁと。現行採用機ってこれとnexusだけかひょっとして。

モバイル電源にqiパッド付きっての上の方で話題になってたけど、これのことか?
http://qi-wirelesspower.com/?p=2633
背中に抱かせると充電可能って良いけどちょっとあれだな。
http://qi-wirelesspower.com/wp/wp-content/uploads/2014/01/20140108-02.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。