トップページ > 電池・燃料電池・太陽電池 > 2014年01月24日 > JMKcEdZk

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/34 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001003130001010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【量子電池】batteniceを語ろう2

書き込みレス一覧

【量子電池】batteniceを語ろう2
301 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/01/24(金) 10:07:44.90 ID:JMKcEdZk
保護回路が無いと危ないのか?
【量子電池】batteniceを語ろう2
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/24(金) 13:19:10.59 ID:JMKcEdZk
こうやって良い材料しか見させないところに不誠実さがにじみ出るよな
【量子電池】batteniceを語ろう2
309 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/24(金) 13:29:21.25 ID:JMKcEdZk
とんでもなく薄い蓄電層に、リチウムイオンを上回る密度で充電できるのに、いっさいのリスクも課題もなく使えるという
でも、商品化はされないし、第三者の評価もできない
まさに夢の電池ですなw
【量子電池】batteniceを語ろう2
310 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/24(金) 13:37:59.99 ID:JMKcEdZk
>>306
そのあと紫外線照射して充電機能を獲得し、そのあとアニールしたらどうなるかが問題なの
【量子電池】batteniceを語ろう2
314 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/24(金) 14:24:45.18 ID:JMKcEdZk
>>313
研究論文出せないところを見ると、全部無根拠なんだろう
【量子電池】batteniceを語ろう2
316 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/24(金) 15:13:03.73 ID:JMKcEdZk
>>315
研究開発部門は、論文書くのがお仕事ですよ
中澤氏だって、かつては書いてたでしょ
こういった技術を売り物にする会社が論文を生産できないことが、そもそもおかしいでしょ
【量子電池】batteniceを語ろう2
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/24(金) 15:14:52.21 ID:JMKcEdZk
誰かの頭やノートの上にだけあるものは、経験でしかなくて、技術じゃありませんよ
その人がいなくなったら、もうお終い
【量子電池】batteniceを語ろう2
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/24(金) 15:36:29.00 ID:JMKcEdZk
>>318
第三者の判定なしでは、妄想でしかないね
【量子電池】batteniceを語ろう2
327 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/01/24(金) 19:35:46.58 ID:JMKcEdZk
>>320
まぁ、商品になってから吠えてくれや
【量子電池】batteniceを語ろう2
333 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/01/24(金) 21:56:21.53 ID:JMKcEdZk
溶解なんて甘いもんじゃ無い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。